亀戸天神にてお祓いと鯉を放流
亀戸天神
境内に飾られた菊
太鼓橋で鯉の放流を見つめる
4人兄弟(双子♂、♀)
鯉放流の役員さん
放流の受付
出世鯉が流れて・・・・ 池の中で元気に泳ぐ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
11/15よく晴れ渡った青い空。
絶好の7,5,3の日和に恵まれて、歩いていて暑さを感じた。
本殿にて神主のお祓いを受け、
参道わきの珍しい、「出世鯉の放流」を行った。
子供達が健康で元気に、すくすくと成長するように祈願した。
《余談》
池には沢山の亀が居た。
門前にも鼈甲店が店を構えていた。
鯉=亀
以前は鯉の代わりに亀を放流していたのかな・・・・・・・・と?
池を一周してふと思った。