日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

NHK日曜囲碁観戦

2022年01月31日 | 総   囲 碁・ごもく会

碁盤上で、思わぬところから戦いが!

 

 

NHK日曜囲碁戦は毎週観戦しています。

最初から汗握る戦いで最後まで盤上で、熱戦を繰り広げることが有りますが、
今回はあまり戦いにならなかった。

最初左上隅の戦いでしたが最後まで尾を引くことなく、右盤面へ移動した。

観戦者として面白いのは、一つの個所で始まった戦いが、盤面上に拡がり、一瞬のすきも
許さない、
いわゆる「熱の入った戦い」がとても面白い。

お互いに、目なし目なしの戦いは見ごたえ充分です。

 

 

 


解説者


213手をもって中押勝ち、一力 遼


解説者二人、戦い終えて総評

 


トーナメント表

 

 

正岡子規は、碁・俳句・野球を愛した。

     下手の碁の四隅かためる日永哉 (子規) 
(へたのごの よすみかためる ひながかな)

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞を読むとき・・・

2022年01月31日 | 総  放送(ラジオ深夜便含む)

右手に黄色いマジックペン

?・?・解からない語彙、新語~チェック~PCにて「検索」
思わぬ発見に出会うことが有ります

 

 

 

 

新聞は、常に新しいニュースを読者に伝えてくれます。

しかしこれを一部始終理解しようとしても、それは無理夢の夢此れこそ神業です。

従って自分の興味を抱く記事、社会的に影響を与えるような記事を拾い読みいたします。

日本が炭素社会を実現するのには、風力発電、太陽光は避けては通れません。

山形県湯浅町を先き取り、知っておくのも良きかな・・・・。

 

アスクル】フリクションライト 黄色 30本 蛍光ペン パイロット ...
チェックする蛍光ペン


   1/30、日経朝刊から

 

 

① 王子HD7割増益
   インターネット通販の増加なので、段ボールの販売が伸びる

   逆に・・・・、印刷用紙国内生産量が、42%縮小・・・・。

 

 ② 環境アセスの調査代行

   洋上風力早期稼働を後押し

         山形県遊佐町沖で調査開始・・・・。ここでこの街は  一体地形的に
どんなところ!?
日本海を前面に、アジアの風が吹いてくることがわかる。

 

このような読み方をしていますと、思わぬ発見をすることが有ります。

 

◎ 縄文人が新聞読むときに心がけているチェック方式です。

 

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする