goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

水ぬるむ・・・・・?今日はちょいと寒し

2010年03月02日 | 自然  環境・自然・四季

 逆さ絵  水絵

寒さが緩んだ水辺にたって眺めると、
辺りにはようやく訪れた春の気配が漂っています。
太陽の光が差し込んでいる水路や池を見ると、水ぬるむ。

もう少しの辛抱です。

今朝ラジオから、南の竹富島から海開きの便りが届いた。

 


中に水草があります。

☆ 大鉢に 映して狭し 春の顔  

 ☆ 石橋を 渡りて影や 水ぬるむ 


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

今度の仕事場から野草園が目と鼻の先。
ここ野草園は、周りを樹木で囲われているから温からしい。
『水ぬるむ』を園に入ったら先ず感じた。

                                       (画像は、昨年3/5のものです)

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋の新設に伴う撤去工事 | トップ | 箱根用水の手掘りの足跡 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ちどうしい春 (とくさん)
2010-03-02 10:45:46
おはようございます
此方から比べれば東京は少し暖かいですね。
水ぬるむどころか、今、外は寒さに吐く息も白く気温も上がりません。

今年に入ってから寒暖の差が激しく、嫌なお天気が続きます。

暑さ寒さも彼岸まで、もう少しの辛抱ですね。
返信する
転勤ですか (ヒキノ)
2010-03-02 14:28:01
葛飾柴又の鎌倉公園野草園、聞いたことはあるが行ったことはない。

春の知らせは公園から。
野草の花が時を知らせてくれます。

  ☆水ぬるみ つぼみ開いて 春を知る
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2010-03-02 21:48:37
雨が降ったり寒さが戻ったりしていますが、
やっぱり水ぬるむ季節に入っていますね。
野草園の空気でそれを実感されたことでしょう。
返信する
Unknown (fairy ring)
2010-03-02 22:53:27
今日はとても寒かったです!
明日はあたたかくなるでしょうか?
水鏡 素敵です!
水草が樹木の葉っぱに見えますね~
返信する
歩けば・・ (ちえちゃん)
2010-03-03 04:15:06
★ 今日も又 風の匂いに 春探し 

いつも何処かで・・と、ぶらついている人、
それはちえちゃんですので、
皆様声をかけてくださいね。
返信する
水草の・・・ (momomama)
2010-03-03 08:37:29
おはようございます。
水草の枝ぶり?がよくて 樹木のようですね。

今朝はゴミ出しでしたが 寒くてひんやり・・・
テレビでは暖かいと言ってますから これからですね。。

最近は寒いか暖かいかを体感じゃなくテレビに・・・

>☆石橋を 渡りて影や 水ぬるむ 
これから楽しみですが 虫の時季にもなりますね。
返信する
水鏡 ()
2010-03-03 10:21:57
おはようございます~♪

昨日は寒の戻りのように寒かったですね。
今日はまさしく
「☆ 大鉢に 映して狭し 春の顔 」
いいですねぇ~~~! 
返信する
とくさん (縄文人)
2010-03-03 12:11:18

昨日は肌寒い感ですが今日は幾分温かになりそうです。
このまま喚起がもどらず、水温む季節に続いていってもらいたいものです。

暑さ寒さも彼岸まで
返信する
ヒキノさん (縄文人)
2010-03-03 12:16:47

野草園といっても、ほんの小さいものでその辺の農家の庭先のほうがよほどたくさん種類があるようです。

いつも秀句有り難うございます。
返信する
横浜おーちゃん (縄文人)
2010-03-03 12:21:06

今日は午後から気温が上がるようです。
早く水温む季節になってもらいたいものです。

三寒四温、ひねもすのたりのたりかなですか。
返信する

コメントを投稿

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事