小江戸・千葉県・佐原での出来事
日記帳から拾い上げた"いい話"
お茶のご馳走・接待・小野川河岸のむかし話をわかり易く
およそ遡ること14年、小江戸・佐原の菖蒲祭に行った時のことです。小野川河岸のお店の方から大変親切な接待を受けた話です。現地到着がとっても早かったので、個人散策の時間を設けた。相棒のKとさんと散策に出かけた。
"お茶一杯、旅の話が"人の心をこんなにも熱くした。
旅先で、こんなにうれしいことはない。
店先で相棒Kとさんと、店先の商品を見ながら赤米・黒米の話をしていたら、店の奥の方で奥さんが「お父さん、お客さん~・・・」の呼び声に、障子を開けて土間に降りて現れた御主人。
「随分早いね・・・・。お泊りですか・・・」の声に、会話がはずんだ。・・・・・・・・
「まだ早いし、どうぞ中に入ってお茶でも・・・、小野川河岸の昔話でもしましょう」と、快く椅子を拡げて招き入れてくれた。
時間は、午前8時前であったであろうか?(山登メインの会でした。したがって5、50集合・出発の早発ちです。早出早帰りが原則でした)
裏話、予定変更 (リーダーの決断)
群馬県利根・吾妻耶山 ➡ 佐原・菖蒲祭に変更
昨晩(17日)の雨が土砂降りで決断したのだろう。
雨の中の山行、特に岩場の登攀は危険である。
吾妻耶山(あずまやまさん)1341m.は、岩場が多い山である。
一時晴れ間も見えたが、午後から降雨で賢明な選択でした。
山行き変更から佐原に早く到着。
油久商店 玄関先のお花がありました。
歴史について耳を傾けていると、お茶と梅干が出てきた。
(心の中では、見ず知らずの人が入り込んで、これは済まないことをしてしまったかと内心では気をもんだ・・・・)
お茶と梅干
ご主人の話を聴いているうちに、油久商店さんの昔のイメージが浮かんできた。
そして、小野川周辺の歴史が大まかに分かった。
とっても話し上手で、肝心のところは微に入り細に話された。
アヤメも見ごろだし、伊能記念館辺はしっかり見学してください…と念を押された。
油久商店主、後方には肥料が一杯。
煙草をふかしながら、話す素振りは、とっても参考になった。
大変お世話になり、帰りには、野菜の人参までサービスしていただき、感謝の極みですした。
自宅に帰り、油久商店さんの話題が食卓にて盛り上がりました。
「人には親切、やさしく」と、佐原での出来事を孫に話して聞かせました。
旅先で、このような人情の機微に触れると本当にうれしいものです。
旅が楽しくなることはもちろん、再度足を運んでみようかという気持ちになりました。
散策はとても楽しく、何よりも油久商店さんから受けた親切な人情とお茶が、私の心を熱くした。
そんな幸先の良い旅の始まりで、潮来花嫁さん(嫁入り舟)まで見ることが出来ました。
忘れる事の出来ない思い出となりました。
有難う御座いました。
(葛ハイの書類を整理していたら、
日記帳から”良い話”がこぼれ落ちた。)
お世話に成った御礼の小冊子
潮来花嫁さん
お世話に成りました、油久商店主
◎ 帰り来て、丁重なる礼状と、手作りの佐原観光1周のアルバムを添えて発送した。有難うございました。昔々の話でした。
コメント欄はOPEN
今の時間ですともう、とっくの昔に白河夜船でしょうね。
満月を追っかけで観賞していて、こんな時間での訪問となりました。
佐原市は今から14年前(ちょうどこの記事の訪問時ではないでしょうか)に合併して香取市になったそうですね。
2006年3月27日のことのようです。
そこで親切な肥料屋さんでしたでしょうか、お店の中に入って、楽しい語らいの時間が持てて、豊かな心持ちになれましたね。
また、旅から帰られてからも礼状を出すという、これも心の籠った行いで、この時の旅が思い出深いものになりましたね。
舟運の街佐原、運河沿いに豪商が立ち並んだでしょう。
昔々の話しでした。
日記の中に寝かしておいては、もったいないと思い、upいたしました。
思いで深い旅になりました。今むかしの書類を整理している処なんです。
コメント遅くなりました。
・ 梅雨明けや天から暑さジワリ来る (縄)
、
・佐原かな潮来花嫁舟で来る (縄)
何にも関係ない人に、親切丁寧に、お茶を接待観光話まで、
本当に思い出残る旅でした。
、
こうして昔の出来事をブログにアップして皆さんに知ってもらうと
いうことはいい事ですね。私も今度佐原に行ったときは尋ねてみたい
お店ですが、当時のご主人は存命でしょうか?
旅先での昔話はその場所がよく解って一層面白くなりますね。
都会でもあったんですね。
偶然出会う語り部さんとのふれあい 楽しみです。
冊子を受け取られた方 嬉しかったでしょうね。
今回の記事で感じたこと (内容に関係ないんですが)
リンク先の古い記事のコメント欄です。 今とは違う方たちのお名前
また私自身はまだ縄文人さんと出会ってない?
昨日 一昨日 月がきれいでした。
・佐原かな人の親切胸に来て
此処ほれワンワンお茶に梅干し(縄)
今も健在であるかどうか、高齢でしたから・・・・。
旅先での出来事すごい思い出に。
、
》リンク先の古い記事のコメント欄です。
古い話で、知らない人ばかり、このなかで2人亡くなっていますか、イヤもっとかな!?
故郷でもよく秩父札所があり、
知っている方が立ち寄った・・・これ接待ですかね!!
梅雨明け後、やっぱり夏は暑いです・・・!!
、