植物調査の手伝いのため2泊3日で鳳凰山を訪れた。薬師岳小屋に宿泊させていただき、コロナ対策が徹底されている個室でぐっすりと寝かせていただいた。朝食は朝の6時、日の出は5時10分ごろのはずだ。4時半に起床して薬師岳に夜明けの景色を見に行く。

雲海が広がり、富士山が頭の上だけ姿を現している。久しぶりに見る山上の雲海の景色である。

白根三山に朝日が射し出す。

朝日射す北岳

朝日射す薬師岳岩峰と雲海の富士山

朝の太陽

朝の白根三山

朝日を浴びるタカネビランジ

良い夜明けの景色を堪能した。
さて、今日は鳳凰小屋までの移動なので移動距離はさほどではないが植物調査は大変である。暑い1日になりそうだ。

雲海が広がり、富士山が頭の上だけ姿を現している。久しぶりに見る山上の雲海の景色である。

白根三山に朝日が射し出す。

朝日射す北岳

朝日射す薬師岳岩峰と雲海の富士山

朝の太陽

朝の白根三山

朝日を浴びるタカネビランジ

良い夜明けの景色を堪能した。
さて、今日は鳳凰小屋までの移動なので移動距離はさほどではないが植物調査は大変である。暑い1日になりそうだ。