きゅうり 1キロ
A
しょうゆ 1カップ
みりん 1/2カップ
酢 1/4カップ
とうがらし 1~2本
生姜 1かけ
① 鍋に湯を沸かして、きゅうりをぐらっと煮て自然に冷ます。
この作業を2回繰り返す。
②①を3ミリに切って、さらしの布巾で水分を絞る。
③Aを沸かして,冷ます。生姜の千切りを入れる。
④③に②を漬ける。
たくさんいただいたきゅうりで、作りました。さっぱりしています。
タイでは、水上マーケットにも行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e87160233527bf8286385e9020b449fd.jpg)
生活用品や、食品などいろいろ売られています。
その場でフルーツをカットしてもらって、食べました。
ドリアン、マンゴー、マンゴスチン、私の好きなランブータンです。 クロックマイも買いました。石製は重たいので、断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/c9df16b5941c88a94f4f41229cd93b36.jpg)
ガイドさんに、値段はいい値の半分から交渉するようにアドバイスありました。
でも、ほとんどもとの値段はわからないので、かけ合いを楽しむ感じですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかし、ずっとつきまとってきたおじちゃん、あやしいラベルのタイガーバーム
を最初は800バーツ(絶対ありえない、だって、DFSで125バーツです)って言ってたのに、さいごは60バーツに
なっちゃいました。アレレですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/dohoj4nd383m
A
しょうゆ 1カップ
みりん 1/2カップ
酢 1/4カップ
とうがらし 1~2本
生姜 1かけ
① 鍋に湯を沸かして、きゅうりをぐらっと煮て自然に冷ます。
この作業を2回繰り返す。
②①を3ミリに切って、さらしの布巾で水分を絞る。
③Aを沸かして,冷ます。生姜の千切りを入れる。
④③に②を漬ける。
たくさんいただいたきゅうりで、作りました。さっぱりしています。
タイでは、水上マーケットにも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/4e847a27b11fa06e203c0379b56ecc39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e87160233527bf8286385e9020b449fd.jpg)
生活用品や、食品などいろいろ売られています。
その場でフルーツをカットしてもらって、食べました。
ドリアン、マンゴー、マンゴスチン、私の好きなランブータンです。 クロックマイも買いました。石製は重たいので、断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/11d769305c36ec4fac83a9e51060f483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/c9df16b5941c88a94f4f41229cd93b36.jpg)
ガイドさんに、値段はいい値の半分から交渉するようにアドバイスありました。
でも、ほとんどもとの値段はわからないので、かけ合いを楽しむ感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかし、ずっとつきまとってきたおじちゃん、あやしいラベルのタイガーバーム
を最初は800バーツ(絶対ありえない、だって、DFSで125バーツです)って言ってたのに、さいごは60バーツに
なっちゃいました。アレレですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/dohoj4nd383m