【材料4人分】
大根(皮をむいで正味) 150g
米粉 75g
鶏ガラスープ 小さじ1
ロースハム 1枚
干しえび 大さじ1
青ねぎ 2本
ごま油 大さじ1
【つけだれ】
A
しょうゆ 大さじ2
酢 大さじ2
ラー油 適宜
【作り方】
1 大根は皮をむいですりおろして汁ごとボウルに入れる。
2 Ⅰの中に米粉、ガラスープ、みじん切りのハム、小口切りのね゛き、干し海老を入れて混ぜる。
3 フライパンにごま油をひいて、スプーンで生地を8この楕円形に落として両面こんがり焼く。
4 Aを混ぜ合わせて小皿に添える。
米粉と大根を混ぜて大根餅です。
白玉粉でもいいけど、どうも混ぜ合わすのが下手なので、いつも米粉で作ります。
米粉だとさらさらでだまにならず混ぜやすいです。
今日も寒い一日、今朝車の上はうっすら雪でした。
春が待ち遠しいです。
<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>