【材料4人分】
ゴーヤ 2本
なす 1本
たまねぎ 1こ
トマト 1こ
にんにく 1こ
生姜 1片
ツナ缶 1缶
サラダ油 大さじ2
カレー粉 20g
水 300ml
固形コンソメ 1こ
A
うまソーストマトタイプ 大さじ3
はちみつ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
塩 少々
【作り方】
1 にんにく、生姜はみじん切り、そのほかの野菜はすべて1センチの角切りにする。
ゴーヤは1/2本分だけ輪切りにする。
2 油を熱して、輪切りのゴーヤを炒めて取り出しておく。
にんにくと生姜を炒め、たまねぎを入れてきつね色になったら、その他の野菜を加える。
3 カレー粉を入れて香りがたったら、ツナ、水、固形スープ、うまソース、はちみつを入れて汁気がなくなるまで煮る。
しょうゆ、塩で味を調える。
うまソースのトマトタイプを使って、ドライカレーです。
今日もゴーヤをたっぷりと入れました。
いつもはケチャップも入れたりするところ、トマトタイプなので便利です。
夏野菜がいっぱい入りました。
うまソースを使った料理レシピ
ゴーヤ 2本
なす 1本
たまねぎ 1こ
トマト 1こ
にんにく 1こ
生姜 1片
ツナ缶 1缶
サラダ油 大さじ2
カレー粉 20g
水 300ml
固形コンソメ 1こ
A
うまソーストマトタイプ 大さじ3
はちみつ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
塩 少々
【作り方】
1 にんにく、生姜はみじん切り、そのほかの野菜はすべて1センチの角切りにする。
ゴーヤは1/2本分だけ輪切りにする。
2 油を熱して、輪切りのゴーヤを炒めて取り出しておく。
にんにくと生姜を炒め、たまねぎを入れてきつね色になったら、その他の野菜を加える。
3 カレー粉を入れて香りがたったら、ツナ、水、固形スープ、うまソース、はちみつを入れて汁気がなくなるまで煮る。
しょうゆ、塩で味を調える。
うまソースのトマトタイプを使って、ドライカレーです。
今日もゴーヤをたっぷりと入れました。
いつもはケチャップも入れたりするところ、トマトタイプなので便利です。
夏野菜がいっぱい入りました。
うまソースを使った料理レシピ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます