









リケンのノンオイル ざくろ酢が届きました。
今回のテーマは
さっぱりフルーティーなざくろ酢のノンオイルドレッシングでつくる
ピクルス・マリネ・和え物です。
ズッキーニをピーラーでひらひらに引いてざくろ酢と合わせました。
味がよく染みていくらでも食べられます。
ひらひらズッキーニのざくろ酢マリネ
【材料2人分】
ズッキーニ 1本(150g)
塩 小さじ1/3
リケンのノンオイル ざくろ酢 大さじ2
【作り方】
1 ズッキーニはピーラーで引いてボウルに入れ塩をふりしばらく置く。
2 さっと洗い水気をよく切る。
3 ズッキーニとざくろ酢を混ぜる。
フーディストパーク×森永乳業。
クラフトフレッシュモッツァレラがモニターで届きました。
今回のテーマが
フルーツカプレーゼです。
ちょうど家にあったオレンジと合わせました。
オレンジの風味とよく合います。
オレンジカプレーゼ
【材料】
クラフトフレッシュモッツァレラ 1袋
オレンジ 1こ
塩 少々
レモン汁 小さじ2
エクストラヴァージンオイル 大さじ2
ミント 少々
【作り方】
1 オレンジは皮をむいで半月切りにする。
2 モッツァレラは半分に切り1センチ幅に切る。
3 1と2を皿に並べて塩、レモン汁、エクストラヴァージンオイルをかける。
庭からミントを摘んできて飾りました。
山わさびを収穫しました。
7年前北海道で購入した山わさびを植えたところ、
たくさんできてます。
ごぼうのようなかんじで掘るのに力が結構いります。
太いものは筋があって固いので細めのところで作りました。
記録用にちゃんと計量しておきました
山わさびのしょうゆ漬け
【材料】
山わさび 300g(正味)
みりん 150ml
しょうゆ 150ml
砂糖 大さじ1
【作り方】
1 山わさびは皮をむき、みじん切りにする。
2 鍋にみりんを入れて煮切り、そこへしょうゆ、砂糖を加えてひと煮たちさせる。
3 山わさびを入れてグラッとしたら火を止める。
4 煮沸消毒したびんに入れる。
せん切りでも作ったことがあるのですが、
みじん切りだと5~6時間置いただけでも
漬かって食べられます。