パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

実感と数字

2016年07月06日 10時21分42秒 | あれこれ考えること

本来は実感として感じたことの裏付けとして存在するのが数字
実感を補佐するのがその役割のはずだが、最近実感と数字が
合っていないと思うことが少なくない

景気はいいのか、悪いのか
臭いはするのか、しないのか

数字は自説を通すためにだけ使われて
実感を反映するような使い方をされていないようだ 
新城市でも国でも数字は独り歩きしている、、、みたい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする