シモバシラ(霜柱)の霜柱
<シソ科シモバシラ属>
シモバシラの霜柱を見に、赤塚植物園まで行った。
開園すぐだったのに、
もう目的を同じにするカメラマン達が大勢来ていた。
シモバシラの花は、見たことがあるのだが、
この冬姿はなかなか見られない。
花好きの友人と見にでかけたのだが、
出会えてよかった。
又の名を「雪寄草(ゆきよせそう)」と言う。
私には、わた飴のように見えた♪
枯れた茎の根元に氷の結晶をつくる不思議な植物だ。
条件がそろうと、
茎に吸い上げられた水分が茎の割れ目からはみだして
氷になり「氷の花」が咲く。
吸いあがった水分は寒気のため膨張しやすくなるため、
茎が裂けやすくなる。
裂けた所からの水分が氷の結晶をつくる。
ちなみに下は花
赤塚植物園9月撮影