goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ナツズイセン(夏水仙)

2015-07-29 06:46:58 | 野の花日記

ナツズイセン(夏水仙)
<ヒガンバナ科スイセン属>
人里近くの山野に野生化して咲く。


淡いピンクのラッパ状の花を開く。
緑の夏草の中に咲いているのが美しい。



ナツズイセンを見ている我が家のワンコが
茎の右下に写っていた♪



りん茎は広卵形で、
春に線形の葉をだすが、
夏に葉は枯れる。

埼玉の里山にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする