れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

マルバフジバカマ(丸葉藤袴)

2019-12-28 06:46:53 | 野の花日記

マルバフジバカマ(丸葉藤袴)
<キク科マルバフジバカマ属>
北アメリカ原産の多年草植物。
太い根茎から、数本の茎を直立し高さ1メートルほどになることもある。



茎は上部でよく分岐し、短い毛が生える。
近くにもうすっかり綿毛になったものと、
まだまだ元気に咲いているものがあった。

 

葉は卵形、鋭鋸歯がありややざらつき、短い柄があつて対生する。

 

 

これらは今も咲いているものだが、
普通は秋に5ミリほどの、白色の筒状花からなる頭状花を多数つける。

 

 

近くにそう果の白色の冠毛の冬姿が見られた。

市街地などにもよく見られる。

 

 

本当はキミノシロダモを探しに行ったのだが、
今年は多く伐採されて(もう落ちたのかもしれないのだが・)
一つも見当たらず、ここで咲くネコハギを楽しみにしていた場所は、
整地されていた。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルバシャリンバイ(丸葉車... | トップ | メタセコイヤ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事