今晩はちらし寿司です。本当は昨日作るはずだったのに、母は何を寝ぼけたのか? 今日になってしまいました。
ちらし寿司は母が作りました。マグロとホタテ貝の刺身を載せています。錦糸卵は母と私で作りましたが、錦糸というより茶色の麻縄といった感じ(笑)。
巻き寿司は出来合いのもの。
スープはスーパーヤマナカで母がもらってきたレシピメモをもとに作りました。
まずは鶏ガラスープの素を入れたお湯に5ミリ角に切ったカブを投入。
カブが柔らかくなったところで水溶き片栗粉を垂らし、とろみをつけます。
続いて溶き卵を投入。全体にかき混ぜます。
最後に塩胡椒で味を整えて出来上がり。
ちょっと薄味に感じたので、さらに黒胡椒を振りましたが、それでも物足りない感じ。鶏ガラスープの素が少なかったかな?
薄味が好きな母は黒胡椒を振らないでも美味しいと言ってくれましたが。