【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

特定秘密保護法案、警察庁主導政治が明確に 参・特別委員長に中川雅治さん 清和会町村旧内務省ファミリー

2013年11月08日 15時19分00秒 | 第185臨時国会(2013年10~12月)秘密保護法

[画像]参議院国家安全保障に関する特別委員長に就任した、自民党清和会の中川雅治さん、2013年11月8日(金)、参議院インターネット審議中継から。

 「特定秘密保護法案」(185閣法9号)について、警察庁シフトが明確になりつつあります。

 2013年11月8日(金)午前の衆・国家安全保障に関する特別委員会では、自民党の町村信孝さんが「私は(国民・マスコミ非公開の)自民党の秘密保全プロジェクトチームの座長として法案をとりまとめました」と語り、「自民党内では8月から9回会議をした」としながらも「公明党のみなさんとお話しする機会も何度かあった」と「何度か」という早くも情報管理・情報公開に懸念がある国会審議がスタート。

【参議院本会議 2013年11月8日(金)】
【参議院国家安全保障に関する特別委員会 2013年11月8日(金)】

 同じころ、参議院本会議は、30名からなる国家安全保障に関する特別委員会の設置を議決しました。

 そして、特別委は、なんと中川雅治さんを委員長にしました。

 これは驚くべき人事です。

 というのは、中川さんは、原文兵衛・元参議院議長、元参議院自民党会長の娘の夫です。


中川雅治・参議院国家安全保障に関する特別委員長=参議院ホームページから。

原文兵衛・元参議院議長=参議院ホームページから。

 原さんは、内務省の公安第二課長、警察庁保安局長、警視庁警務部長を経て、警視総監をやった公安警察のドン。その後、利権のまち、東京都から参院に4選して、環境庁長官、参議院議長をつとめました。内務省入省は昭和11年(1936年)ですから、治安維持法で、内務省がいろいろ仕事を増やしていったら、本業の警備がおろそかになり、陸軍の反乱を陸軍省が鎮圧して陸軍省憲兵隊が総理大臣までやるようになってしまった「2・26事件」の直後に内務省に入りました。なので、原さんは内務省に入った後に、4年間軍人をやって、また内務省にかえっています。誇り高き内務官僚としては屈辱だったでしょう。ただ、苦労した分、「1964年東京五輪を成功させた警視総監」という輝かしいプロフィールを得た人です。自民党が参院東京都選挙区公認候補として誘ったのは当然でしょう。

 中川さんは、麻布学園から東大法学部で出て大蔵省に入省。東京国税局調査査察部長を経て、義父が大臣をやった環境庁に転じて、事務次官になり、父の跡、日本最大の利権組織、「自民党東京都連」の支持で参院で当選し続けています。

 中川夫人は、北海道開拓の名士、町村ファミリーで、その一人には、有名な町村金吾元北海道知事がいますが、内務官僚、警視総監、国会議員となり、北海道知事となった人物です。その4男が町村信孝さんです。

 ということで、町村さんは通産省、中川さんは大蔵省ですが、北海道、東京都という利権のまちで、清和会・旧内務省ファミリーという黒い地下水脈で、見た目はお行儀よく、連続当選し続けてきたということになります。

 もともと、この法案は、尖閣諸島の海上保安庁巡視船と中国船の衝突動画流出をうけて、仙谷由人・内閣官房長官がつくった勉強会の報告書だったのに、警察庁が前面に出てきました。

 警察庁は、今の局長クラスが入省前に起きた、横田めぐみさんらの拉致事件に関する情報を隠したいのだろうと考えます。金賢姫・元死刑囚ら2人による大韓航空機テロ事件のときに、「李ウネ」という日本人女性がいるということで、警察庁が情報を集めました。このとき、しばらくすると情報収集がなくなりました。その後、記憶では、週刊誌で「李ウネは大蔵官僚の娘だった!?」という記事が出ました。その後、警察庁が「李ウネは田口八重子さんという方だ」と発表しました。それから相当時間がたって、産経新聞が「横田めぐみさんという人が拉致されていた」と1面トップで出ました。その後、横田めぐみさんが日銀新潟支店職員の娘だと知った時に、私は「あれ」と思いました。

 この辺の警察庁警備局外事課をはじめとする長年の情報の混乱について、警察庁のごく一部の官僚に「特定秘密にしてしまいたい」という思惑が働いて、「海保の尖閣のビデオ」の法案がなぜか、「拉致も原発警備も特定秘密」という法案になっているように感じます。

 そこで、清和会の町村会長や、中川さんら、公安警察のトップの閨閥ががんばっているように感じます。だとしたら、世襲貴族の自民党議員はまったく変わっていないですね。

【衆議院国家安全保障に関する特別委員会 2013年11月8日(金)】


[画像]衆・特別委員長の額賀福志郎さん、2013年11月8日(金)。


[画像]衆・国家安全保障に関する特別委員会で、自民党だけに質疑した自民党清和会長の町村信孝さん、2013年11月8日(金)。

 2013年11月8日(金)の衆・国家安全保障に関する特別委員会では、自民党平成研究会(旧経世会=田中・竹下・小渕・橋本・額賀派)の額賀福志郎会長が議事を取りましたが、トップバッターでライバル派閥清和会の町村信孝会長(元外相、元官房長官)に対して、「先生、民主党の答弁者はいいの?」と聞きました。民主党の情報公開法改正法案(185衆法1号)を審議する場合は、一人は閣僚席に座らないといけないのですが、誰も座っていませんでした。

 ところで、情報公開法は、橋本龍太郎首相が就任直後に「6大改革」として打ち出した行政改革委員会の情報公開部会の報告書がもとになっています。この委員会は秩父小野田セメントのオーナー社長、諸井虔さんが委員長、現在の「総務省行政管理局長」だった官僚の田中一昭さんが事務局長を務めました。委員会は1996年の報告書で2つの宿題を残しています。1つは個人情報の保護。もう1つは裁判所によるインカメラ審理です。このうち、個人情報保護法はできましたが、(審査会ではなく)裁判所によるインカメラ審理は2001年4月の情報公開法施行から12年経っても法制化されていません。

 額賀さんとしては、先輩会長橋本首相のやり残しについて、民主党に答弁してもらいたいのでしょう。ぜひ、額賀さんは、橋本さんのやり残しをしっかりと仕上げてほしいとお願いしたいところです。

 きょう2013年11月8日(金)の朝日新聞は1面で「廃案にすべきだ」と主張しましたが、私はまだ会期が1か月間もあるのですから、自民党と公明党は、責任野党・民主党とともに、最後の最後まで修正協議をしてほしいと考えます。


11月7日(木)のつぶやき

2013年11月08日 00時57分10秒 | 第185臨時国会(2013年10~12月)秘密保護法

#kokkai 衆・総務委では「国家公務員配偶者同行休業法案」(185閣法10号)「地方公務員同行休業法案」(11号)が新藤総務大臣の趣旨説明で審議入り。さらに、「地方公務員非常勤職員手当支給条例法案」(185衆法3号、民共生社4党提出)も原口一博筆頭理事から提出されました。


「配偶者同行休業法案」は裁判官のものが衆法務委で審議中。さらに国会職員のものも提出される運び。#kokkai


橘さん 委員長外れて久々の万葉集

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

衆・農林水産委員会と衆・災害対策特別委員会は一般質疑です。#kokkai


#kokkai 参議院厚生労働委員会では、生活保護の水際作戦・自立支援2法案が審議中。
ご存じのとおり、先の通常国会で参議院で審議未了廃案になったものです。国会での修正をとりこんで政府が参議院先議で再提出。#kokkai

2 件 リツイートされました

「◎民主党、そろり独走 秋の臨時国会、情報のあり方国会←成長戦略実行国会に議題変更成功」#kokkai blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/…


#kokkai あす金曜日の午前8時40分からの衆・文部科学委員会(小渕優子委員長)では、「高校授業料無償化で、所得制限をかける法案」が審議されます。おそらく採決まで行くと思います。高校生の親や、事務が増える高校教師のみなさんらは、いろいろと働きかけてください。

4 件 リツイートされました