ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

◎「農業の多面的機能の発揮の促進に関する法案」で、ついに直接支払いが第186国会で恒久法制化へ[追記有]

2014年01月21日 08時41分05秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

[写真]直接支払を推進した民主党の長野1区の篠原孝さん三重3区の岡田克也さん佐賀2区の大串博志さんの各衆院議員。

【追記 2014年7月23日(水)午前11時】

 半年以上たった現在も、このエントリーへのアクセスが多いので、第186回通常国会で否決されたことを追記します。

 「農業者戸別所得補償法案」と条件不利地域農業への補助金など民主党提出4法案は、3月27日(木)の衆議院本会議で、閣法2法案とともに審議入りしました。その後衆議院農林水産委員会で慎重審議されましたが、連休入り最終日の4月25日(金)の本会議で否決されました。さらに、委員会では、「収入保険を2017年度をめどに導入するよう法制化の検討をする」との修正が、宮越光寛・自民党側筆頭理事により挿入されました。これは、第46期衆議院では、直接支払の法制化をしないことを宣言するとともに、一般会計の税収を原資とするだけでなく、農業者から徴収した保険料を運用する特別会計の新設をめざすという農林水産官僚の思惑も見て取れます。このような修正をしたうえで、民主党案を否決した自民党の横暴は絶対に許せません。公明党もマニフェスト2012に違反しています。私は、宮越光寛は、無間地獄に堕ちると確信しています。

関連エントリー)2014年4月25日付

連休前国会が終了、前代未聞の民主党5法案否決の屈辱も、労働者派遣法改悪案の審議入りは阻止

【追記終わり】

 第186通常国会で農業直接支払いが恒久法制化され、天皇陛下によって公布される見通しとなりました。

 「直接支払い」は、民主党の岡田克也代表が2005年9月の第44回衆院選マニフェスト「岡田内閣500日プラン日本をあきらめない。」の「日本刷新8つの約束」の「6本目 10年後の自給率50%実現のため、直接支払制度1兆円をスタートします」と公約したのが初めて。その後、2007年7月の「民主党3つの約束」とした大勝し、平野達男さん発議で「農業者戸別所得保障法」を参議院で可決。しかし政権交代後は、農水省が法案を出せずに終わり、下野後に、岡田系農水族議員の大串博志さんが「農業者戸別所得補償法案」(183衆法26号)として継続審査が続いています。

 これについて、きょう2013年1月21日(火)の自民党安倍内閣が閣議決定する「産業競争力の強化に関する実行計画」のなか、「第186通常国会に提出する成長戦略関連法案30本」の一つに、「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律案(仮称)」が盛り込まれています。

 この法案の概要は「日本型直接支払い(多面的機能支払い)の実施」と書いてあり、水田の多面的機能(水源の涵養、動植物の生育、空気の浄化、棚田など日本の自然や文化の保存・継承)に配慮して、規模集約を考えながらも現在稲作を続ける人に、秋の収穫期に、市場価格と販売価格の差額を補てんするという法案を政府が出してくると考えて間違いないでしょう。

 農水省は、自民党総務会を通すよりも、この成長戦略実行計画の閣議決定に入れることで、法律化を図ろうとしたのでしょう。もちろん、国会での、民主党、公明党のとの修正協議は念頭に入れているでしょうが、自民党の総務会や政調会の農林部会よりも機能的だと判断したのではないか、と推測します。

 もともと、2003年初当選の篠原孝さん(長野1区、第1次与党期に農水副大臣)が民主党に持ち込んだアイディアで、下野後は、大串博志・衆農林水産委員会野党側筆頭理事が法案をだし、ていねいに交渉してきました。衆参農水委は、TPP決議や、農地バンク法などで与野党間の友好ムードが続いており、第186通常国会での対決法案も予想されないことから、今国会中の成立は確実と考えられます。

 だた、名称に関してですが、多面的機能というのは素晴らしいことなのですが、なじみがない。一方、「農業者戸別所得補償」というのは、堅苦しいし、選挙目当てで一部の有力政治家(当時民主党)が無理やりゴリ押しした名前だとされています。

 自民党、民主党、公明党各党間の交渉となりそうですが、「直接支払法」とか、あるいは、「岡田交付法」という名称がいいのではないでしょうか。

 当ブログでは2007年10月30日付で「【国会傍聴記】農業者戸別所得補償法案が参院農水委で審議入り」という記事を書いていますから、やっとかよ、という気もしますが、やはり政治を見る目の第一条件として、時間がかかる、というのは民主政治の当然のコストなので、そのことにうんざりすることはありません。むしろやりがいがあるくらいです。また国会(議会)傍聴ブログとして世界で初めて通算1000万ページビューを越えた当ブログですが、もっとも1記事あたりで読まれたのは「◎ねらいは農協はずしの「農民分権」だった!篠原孝さん 長野1区」でしょう。計算できているだけでは、少なくとも1万人以上の方々に読んでいただいております。

 ぜひ、行政指導ではなく、なるべく法律事項にもとづく自由で活力ある農政をつくってまいりましょう。

 農政に二大政党の壁はありません。

 あと、こういう法案は、予算より先に、趣旨説明をして、予算と並行して委員会を開いて早めに通してもいいのではないでしょうか。

 さあいよいよ、第186通常国会は、あさって召集されます。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代に充当したく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログにご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 よろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログ(有料)で今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

衆議院インターネット審議中継

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)

民主党ニュース(民主党ホームページ)



衆議院議案(衆議院ホームページ) 

今国会情報(参議院ホームページ)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags

http://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E6%97%A5%E7%A8%8B

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする