渡辺恒雄の後継者、宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【12/17】半年ぶりかつ今年最後の国会中継は盛り上がらずに終了、来週閉幕へ

2021年12月17日 17時15分52秒 | 第207回臨時国会 2021年12月



[写真]岸田首相。

 半年ぶり、かつ、今年最後の国会中継となりましたが、盛り上がらずに終わりました。

 今年は現金と金地金の交換を中止した「ニクソンショック」から50年。そして、アメリカFRBが量的緩和を止めて、利上げに乗り出したのが、6年前のきょうでした。トランプ大統領の横槍で、やめたプログラムが6年ぶりに再起動しそうです。米中貿易摩擦で逆にGDPを増やしたアメリカが軍事力と現金量を維持しつつ2022年を迎えると、日本は困窮政策を強いられるかもしれません。今国会での10万円給付をめぐる世論は、家計の余裕のなさを感じさせました。コロナ禍の落ち着きで、東京では再出店の動きが出てきました。「餃子と炒飯の店」との看板で拉麺を出さなかったり、「居酒屋とランチの店」のように安定性を求めた出店の動きがあります。コロナ禍で贅肉をそぎ落とす消費社会を求めようという意図が見て取れますが、それができるのは一部の人間。資本の未来として、私は世界の中央銀行の利上げに強く反対します。

【自民党と立憲民主党の国会対策委員長 きょう令和3年2021年12月17日(金)】
 馬淵澄夫国対委員長が求めたものの、高木毅国対委員長が断った、と報道されています。

【国民民主党と都民ファーストの会の勉強会 同日】
 補正予算案の説明を一緒に霞が関から聞きました。希望騒ぎの時は都庁周辺で開かれましたが、国民と都民ファは国会周辺で開かれました。

【参議院予算委員会 同日】
 「令和3年度補正予算案」の審議は2日目で、そのうち総括質疑2日目。

 自民党の小野田紀美さんは、6年近く前の初当選後、最大野党の蓮舫代表と同じく重国籍だと叩かれました。蓮舫代表は当時記者会見で「本来、戸籍は開示するべきではないと思っています。また、誰かに強要されて戸籍をお示しすることはあってはならないことだというのは、まずもって申し上げさせていただきたいと思います 」と発言しました。それから5年近く経って小野田さんは自分の戸籍を自ら配布。「戸籍をお配りしましたが重国籍を示す項目はない。選挙に立候補するときに確認しようがない。国籍というと差別だという人がいるが、国籍とは最終的にその人の命にどこの国が責任を持つか示すものだと、私は考える」としました。これまで答弁の機会が少なかった古川禎久法相は「重国籍は自分で確認してほしい」とし日本法務省のデータでは限界があると答弁しました。

 小野田さんは、空港検疫を陰性ですり抜けて、その後に市中で陽性になった人の数を問いましたが、厚労相は、保健所で判明するだけで数は分からないが、一定数はいると答弁。小野田さんは、マイナンバーが定着せず、健康保険証を貸し借りして使っている人が多いと主張し、厚労省のレクで「シー、抜け道なのであまり言わないでください」と言われたと強調しました。

 国民民主党の足立信也さんは、昼、大阪市・キタで起きたビル火災に言及。

 浜口誠さんは「2050年カーボンニュートラル」や自動車税制に絞って質問。

 日本維新の会党本部政調会長の音喜多駿さんは「雇用調整助成金の穴を一般会計から穴埋めして、来年、雇用保険料率を引き上げる法案を出す」政治日程について「財政民主主義に反する」と主張しました。給与所得者に不公平感が生じているとしました。

 ここまでで、この6年間の、自民の一部の小野田さんの発言や、全国維新の音喜多さんの発言には理があり、一言目には「差別だ」「貧困だ」といってきた民進・立憲の票が伸びなかった理由が見えたように思えます。

 維新2人目の鈴木宗男さんは「黒人差別をしている人が人権を言っていいのか」として、北京冬季五輪の欧米の政治的ボイコットの動きに一線を画すよう、首相に促しました。

 共産党の小池晃さんは、建設受注統計の改竄について、「改竄が始まった時の国土交通大臣は太田昭宏さんでそれからずっと大臣は公明党だ」と批判しました。今週、民事の国家賠償請求が終結した、森友学園国有地売却について「裁判で証人申請しようと思っていた人を、国会に呼ぶべきだ」と語りました。小池さんは先の通常国会の改正地域医療法(病床切り捨て法)、改正後期高齢者健康医療法(自己負担2倍法)、選択的夫婦別姓を取り上げました。選挙にどうつながるか。小池さんは 「岸田さんってさあ、答えているように見えて、いっさい答えていないですよ」と丁寧過ぎる答弁姿勢をほだしました。

 共産・小池さんで、7時間かける2日間コースが終了。

 輿石東さん・脇雅志さん・吉田博美さんらが仕切っていた頃は、2人会派の松田公太さん、山田太郎さん、薬師寺美智代さんらが質問できました。前回の参院選以降は、2人会は、れいわ新選組、N国、沖縄の風、碧水会は予算委員会での質問はできなくなりました。このまま来夏の半数任期切れを迎えそうです。

 週明け月曜日、委員会・本会議採決へ。火曜日閉会。来週金曜日には予算案が決定されそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする