[写真]トンガ王国民(右)と筆者(左端)、1993年6月28日、日本・静岡県内で。
きのうは、衆院選後初めて24時間以内の1万PVの記事が出ました。情報面で私が独壇場の分野ですが、けさの日本農業新聞の小林吉弥さんの記事にも、立憲民主党は議員数の割りに事務局機能が整っていないとの記述があったので、国政全体でも多少は関心が持たれているのかもしれません。
また、トンガ王国(人口10万余)で、海底火山がマグマと水で噴火し、アジア・オセアニアでは31年ぶりほどの噴火となりました。空振による潮流の上下で、日本気象庁が津波警報を出し、混乱しました。上記の写真は、政府の青少年対策本部(当時は総務庁、現在は内閣府所管)のイベントで会った、トンガ王国の人。10万人の国ですが、私はトンガ人の人は5人程度知っていると思います。日本中を回ってきてからの交流だったので、「瀬戸大橋を見た」「日本は戦後急激に発展したのはなぜだろう」と聞かれました。私は当時は本四架橋を見たことが無いので、「日本人の僕の方がむしろうらやましい」と答えましたが、後者の質問は江戸町人文化や明治維新による貨幣統一・殖産興業という長い前段階があるため、あまり積極的には答えませんでした。トンガは母語は英語が主流のようで、英語で「トンガ・キッズ」とチーム名をつけて積極的に自分たちを主張し、さわやかな印象を残しました。その後絵葉書のやりとりが一回あったようにも思いますが、フェースブックの時代になってもつながらないまま、大噴火があり、心配です。力を。
さて、あす令和4年2022年1月17日(月)に第208回国会が召集。「1・17召集」は国会史上初めてで、もちろん阪神・淡路大震災後初めてになります。参議院では、石川県知事選が保守分裂となり、衆院選に立候補しなかった馳元文部大臣の後を追い、山田農林水産委員長が辞職。後任の人事があります。天皇陛下の開会式もあす開かれます。その後、衆参本会議で、政府4演説。事前報道では、岸田さんが「人間への投資」に言及するようですが、私は人間に投資するのではなく機械に投資して人間は単純労働だけで生活費を得られる日本が理想だと考えています。財務省ホームページに予算書も載ります。当初予算案審議の1月17日スタートも異例の早さ。歴史的に重要でない国会になることは既に確定的ですが、マスコミも余裕がないので、首都圏選出のセンセイの内外の不祥事がマスコミの餌食になることもあるかも。
また、きょう、名護市長選が告示。来週2022年1月23日(日)に5万余の有権者が投票します。立候補者が確定し、名護市ホームページによると、届出順に
きのうは、衆院選後初めて24時間以内の1万PVの記事が出ました。情報面で私が独壇場の分野ですが、けさの日本農業新聞の小林吉弥さんの記事にも、立憲民主党は議員数の割りに事務局機能が整っていないとの記述があったので、国政全体でも多少は関心が持たれているのかもしれません。
また、トンガ王国(人口10万余)で、海底火山がマグマと水で噴火し、アジア・オセアニアでは31年ぶりほどの噴火となりました。空振による潮流の上下で、日本気象庁が津波警報を出し、混乱しました。上記の写真は、政府の青少年対策本部(当時は総務庁、現在は内閣府所管)のイベントで会った、トンガ王国の人。10万人の国ですが、私はトンガ人の人は5人程度知っていると思います。日本中を回ってきてからの交流だったので、「瀬戸大橋を見た」「日本は戦後急激に発展したのはなぜだろう」と聞かれました。私は当時は本四架橋を見たことが無いので、「日本人の僕の方がむしろうらやましい」と答えましたが、後者の質問は江戸町人文化や明治維新による貨幣統一・殖産興業という長い前段階があるため、あまり積極的には答えませんでした。トンガは母語は英語が主流のようで、英語で「トンガ・キッズ」とチーム名をつけて積極的に自分たちを主張し、さわやかな印象を残しました。その後絵葉書のやりとりが一回あったようにも思いますが、フェースブックの時代になってもつながらないまま、大噴火があり、心配です。力を。
さて、あす令和4年2022年1月17日(月)に第208回国会が召集。「1・17召集」は国会史上初めてで、もちろん阪神・淡路大震災後初めてになります。参議院では、石川県知事選が保守分裂となり、衆院選に立候補しなかった馳元文部大臣の後を追い、山田農林水産委員長が辞職。後任の人事があります。天皇陛下の開会式もあす開かれます。その後、衆参本会議で、政府4演説。事前報道では、岸田さんが「人間への投資」に言及するようですが、私は人間に投資するのではなく機械に投資して人間は単純労働だけで生活費を得られる日本が理想だと考えています。財務省ホームページに予算書も載ります。当初予算案審議の1月17日スタートも異例の早さ。歴史的に重要でない国会になることは既に確定的ですが、マスコミも余裕がないので、首都圏選出のセンセイの内外の不祥事がマスコミの餌食になることもあるかも。
また、きょう、名護市長選が告示。来週2022年1月23日(日)に5万余の有権者が投票します。立候補者が確定し、名護市ホームページによると、届出順に
1.岸本 洋平
2.渡具知 武豊
が立候補しました。現職が渡具知さんで、チーム沖縄の新人が岸本前市議になります。辺野古新基地をめぐっては、枝野幸男前代表の立憲民主党(議席減)が「橋本モンデール合意白紙」に言及していましたが、建設進捗への分水嶺にはなります。
なお、きょうNHKスペシャル「永田町・権力の興亡」が放送されましたが、枝野幸男さんは出演しませんでした。
なお、きょうNHKスペシャル「永田町・権力の興亡」が放送されましたが、枝野幸男さんは出演しませんでした。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。