【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

日教組構成員、筆者に「おわびのしようもない」「私は鈍い人間」、第19回統一選の失礼なお礼状で筆者激昂事件

2023年01月20日 23時17分39秒 | その他
 4年前の第19回統一地方選で、当選した新人の両親である日教組構成員が、筆者・宮崎信行に郵送した「お礼状」の官製はがきに失礼な内容が含まれていたと、筆者が人生最大の大激昂をした事件に関して、当事者がきょうまでに閉鎖型SNSを通じて謝罪しました。「おわびのしようもない」「手紙の内容を覚えていない」「私は鈍い人間」としました。

 筆者より25歳程度年長者で明治維新勝利県教委の元学校長。筆者を「人間扱い」したと怒っていました。当ニュースサイトを中心に「高い識見と深い洞察力」と人間の立場で相対評価した上に、不労所得で生活する私に向かって「確かなお仕事」と「仕事」だという誤った認識をねじこみ、「さらなる充実を期待します」と教師特有の上から目線を隠せないお礼状で、激昂していました。

 その後参院選終了の7月9日から、年明けまで、更新停止に近い状態にまで追い込まれました。実際は、相続税確定申告の計算に忙殺されていたことや、家業の承継をめぐって「第三者の墓参りツアー企画粉砕」「使途不明金の捜索」などで悩んでいたことで優先順位が変わっていたという個人的な事情がありました。

 日教組は、羽田内閣・新進党を支持していませんでした。

 「私は鈍い人間だ」との謝罪で、やはり「教師は人間だ」としかいいようがありません。私は機械資本の投資による生産性の向上された社会を理想の社会だと信じて疑わないのですが、その後に発生した新型コロナウイルス感染症によってさらにサービス産業が不景気になっており、自分を見直す人が少しでも増えれば、日本経済の復活の兆しもほのかにあると考えています。

 以上です。

【参議院】公用車(院車)の民間委託はわずか12名で、国家公務員が82名で年収800万円

2023年01月20日 20時26分27秒 | 閉会中審査
[写真]参議院麹町議員宿舎から参議院に向かう公用車、おととしの召集日、宮崎信行撮影。

【参議院議院運営委員会 きょう令和5年2023年1月20日(金)】
 令和5年度参議院予定経費で、各党質疑が行われ「了承」されました。本会議上程はありません。

 小林史武事務総長があいさつし「大任に身がひきします思い。もとより浅学菲才だが」職務に専念すると誓いました。明るい声質で、説明。この後、日本維新の会の清水貴之さんが質問。

 100台ある「公用車」通称「院車」について、運転手のうち参議院職員が82名、民間委託者が12名だと答弁しました。

 清水さんが自らの試算として、参議院職員の運転手が年収800万円、民間委託者が600万円だとしました。ここで、維新は、民間を増やすのが身を切る改革だという趣旨の意見を語りました。

 討論では、共産党の仁比聡平さん(昨夏国政復帰)が、「委員長手当の廃止や旧文通費の改革ができていない」と反対。清水さんも「国会図書館のみ賛成だ」としました。

 ちなみに、国家公務員法第100条で守秘義務が死ぬまでかかりますので、院車の中では大声で電話をかけてもかまわないことになります。また、政治部新聞記者1人を乗せて取材に応じることもできます。

 この結果、賛成多数で、予算が「了承」されました。

 来週月曜日からは通常国会。ガーシー議員の登院についても石井準一・議院運営委員長の真価が問われます。また、石井準一さんは、山下八洲男元参議院・衆議院議員(前立憲民主党岐阜県連顧問)に名前を勝手に使われ、JR東海からチケットをだまし取られ続けていたことが分かりましたtが、山下さんは有罪が確定しましたので、こちらの件に個別対応することはなさそうです。当面「石井参議院」がキーマンになりそうです。

 ところで、筆者はこの時間帯に参議院に居たのですが、てっきり本館2階開催だと思っており、「散会」の表示を後で見ました。参は記者が少ないので、「ひょっとして3階の第一委員会室か」と思いもしませんでした。また、立憲民主党の第5控室で、参議院採用の女性国対職員から誰ですかと言われたので、参議院食堂で昼食をとって、いそいそと帰りました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2023年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

横浜ノースドック米陸軍揚陸部隊280名配置の2+2「(日本防衛省による)不意打ち」で、立憲民主党代表「今まで議論していなかったが取り組む、地元に説明なしはだめだ」

2023年01月20日 19時29分21秒 | その他
[写真]皇居半蔵門を左折した天皇陛下である可能性が高い人物、きょう午後3時半、宮崎信行撮影。[追記翌朝]産経新聞によると御所で執務だったようで、陛下ではないと思われます。[追記終わり]

 「横浜ノースドックへの米陸軍揚陸部隊280名常駐」が2+2で突然決まったことについて、立憲民主党の泉健太代表は「まだそのことについての議論をしたわけではない」としつつ「急にそういったものが地元の声もなく出てくる。ついては当然多くの反発がある。我々としてはまず状況の把握をしていく」と語りました。きょう令和5年2023年1月20日(金)の定例記者会見で語りました。

 横浜ノースドック。すべて「江戸前」と言われる皇居前の海から見て説明します。右側に大田区・羽田空港があり、その先に横浜市中区山下公園があり突き当りになります。そこからもうちょっと行くと、米海軍など横須賀基地で原子力空母があり、その右に小泉純一郎邸があります。ずっと手前の山下公園よりさらに手前に埋立地「みなとみらい21」があり内陸側にはスガさんのタワーマンションもあります。東京駅直通のJR東海道・京浜東北線の横浜駅・桜木町駅から海向かって歩いて10分超でしょう。道がないので歩いていけませんが、そこから海側に同じ距離ぐらい出たところにある50万平方メートルの国有地・市有地・民有地で、太平洋戦争後長く米陸軍が接収・占有している荷揚げ港としています。ここは瑞穂ふ頭と呼ばれ、連続した出田町ふ頭は「デルモンテ・ファーイーストインク」(本社・東京恵比寿)が独占して首都圏のスーパーに並ぶバナナを輸入している大物流拠点です。

 この横浜ノースドックから、米陸軍揚陸部隊が、中央区築地から揚陸して皇居・官邸をめざしたら、1時間以内に陛下や首相が身柄を拘束されかねません。赤坂プレスセンターどころではない、「匕首(あいくち)」となりそうです。

 これはおそろしいことです。

 東京から見て同じ神奈川区でずっと内陸の「ミルク・プラント」は2000年に返還されました。かなり奥地になりますが、上瀬谷通信施設も返還され、博覧会の特措法がきょねんの国土交通委員会で審議・可決。それに前後して、半世紀にわたりなかなか全面返還されなかったのが横浜ノースドック。「そういえばノースドックの返還交渉の話も最近は話題にならなくなったね」という地元政界で、いきなり「春までに280人の揚陸部隊常駐」という出たら、一瞬、不意を突かれた後に、驚天動地になるのは当然です。不意をつくというのは、2+2の日本防衛省のことですが。

 私も2014年7月以降、ネットウヨから国際情勢を知らないとか、時々叩かれましたが、皇居から1時間以内に米陸軍揚陸部隊が常駐することが急に決まるなど、ネットウヨも責任をとってほしいというところです。

 来週からの国会は「防衛増税反対・安全保障予算委員会」となりますので、野党はパネルをつくったていねいな議論をすることになります。共産党神奈川県委員会は先週末から、横断幕をつくって反対運動をしています。

 鳩山由紀夫政権の辺野古新基地(辺野古代替施設)建設をめぐってのSNSなどでの世論の動揺もありますが、新基地建設どころか、既存港湾施設に揚陸部隊配備ですから、ことは重大です。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2023年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

異例、来週火曜日 1/24 に参議院本会議で2時間20分コースで質問

2023年01月20日 14時04分00秒 | 第211回通常国会(2023年1月)
 参議院は、1/23月曜日だけでなく、1/24火曜日にも本会議を開くことを決定しました。
 政府四演説に対する各党代表質問。金曜開催は別ですが、月曜開催の場合は通称で質問通告日として、翌日の衆参本会議は開催されません。
 が、1/24は午後1時から令和3年度決算承認案を鈴木財務大臣が説明。岸田首相ら全閣僚がひな壇に。各党の質問が2時間20分コースで行われます。
 余計なお世話ですが、安保3文書、原発60年、首相の米英など歴訪について質問すると、各党とも衆議院議員である幹部よりも先に国会発言したことになります。
 以上です。