1泊2日で借りていたステップワゴンをニッポンレンタカーに返却する際。
妻が愛車のレガシィ2.0i(5MT)で、随行した。
そして、公道を走るマイレガシィの姿を、ステップワゴンに同乗していた長女に、撮影してもらった。
愛車が走るのを客観視できるというのは、なかなかオツなものである。
・・・手前味噌だが、やはりBPレガシィ、カッコいいな(^^)
そして、その際。私は重大な発見をしてしまった。
なんと愛車の左ストップランプが、点灯していないではありませんか!
2012年11月以来、2度目の断線。
ストップランプは、なかなか自分からは見ることはできないので、いつから切れていたのかは、謎である。
私はこういう場合、普段ならいつものスバルディーラーさんに駆け込み、修理の待ち時間の間に、なにか試乗等をさせていただくのが、常である。
だが、あいにく、今はディーラーさんは、お盆休み。
なので、「いつものセルフ」ではない「フルサービスのガソリンスタンド」に駆け込み、満タン給油&ストップランプ修理を、併せて依頼することに。
そして、ものの数分で、左ストップランプの修理は、完了。
よかった、よかった(^^)
ちなみにマイレガシィが飲みこんだガソリンは、45.70Lで、5,804円。
そして左ストップランプの修理代は、864円と、望外にお安かった(^^)
思うに、遠くない将来「右ストップランプ」も断線することが予想されるので、まめに確認することにしよう。
さて、7月23日~8月12日の間の、燃費です。
この間、さしたる長距離走行は無く、主に通勤&買い物の日常使いの走行パターンでした。
燃費計の数値は13.0km/Lとなっております。
満タン法では、539.2km÷45.70L≒11.8km/Lでした。
今後も、ガソリン節約に、努めます。