鮭製品のデパートである、「佐藤水産サーモンファクトリー」。
おつまみ要員として、いくつか購入したうちのひとつが、👆の「鮭サラミ風」(税込390円)である。
原材料で着目すべきは、「米発酵調味料」と「マヨネーズ風味パウダー」の存在でありましょう。
それを肴に、晩酌タイムの開宴🍺
確かにサラミ的な、しっかりした噛みごたえ。
ブラックペッパーも、きっちりと効いている。
咀嚼すれば、スルメ的に、じんわり感じる鮭の旨み。
お肉のサラミのようなオイリー感は無く、しなやかなその味わい。
しかしながら、脂分が希薄なゆえ、パサつき気味に感じられる側面も、あるかもしれない。
ともあれ、気分上々の、おつまみタイムでありました🍺
バードウォッチングを愉しんでいた、週末。
小腹が減ったので、ローソンにて「からあげクン 黄金チキン風」を購入し、車内でついばんだ。
いつもながらの「からあげクン」の、顔立ち。
ひとくちサイズで食べやすいのも、見逃せないチャームポイントだ。
ブラックペッパー&ガーリックが、コスメに息づく、そのお味。
これまた、ビール系飲料に、実に似合いそう🍺
日本には「寿司」があり、ローソンには「からあげクン」がある。
「からあげクン」は、まさにローソンの宝であり、日本の宝でもあると、私は気弱に主張する。