葛ハイ・水元公園周辺を歩く
ピックアップ概略&地図
写真番号は地図表示の番号です。
1 JR金町駅集合葛ハイの面々 2 金蓮院 を参拝す
3 半田稲荷の入り口守りの狛犬
3点拡大アップ
4 ごんぱち池 5 金魚展示場 6 両国高校生徒研究展示場
出発点・・・JR金町駅
終着点・・・水元公園閘門橋
7 菖蒲田の中を行く
8 ポプラ並木 9 小合溜と釣り人
9 紅梅とポプラ
☆ 天を突く ポプラ並木や 萌黄色
そうなると春です。
10 カワセミの郷と鳥寄せ 10 大場川と閘門橋
11 東京都指定文化財 閘門橋 取材したときのblog
この地点で解散しました。
また水元公園内の違った道を通り、"縛れ地蔵"境内に入り出発点JR金町駅に到着
ウイクデーハイクを終了しました。
ウイクデーハイクを終えて
参加者は葛飾区内の住民、この地を何回となく訪れていることでしょう。
にもかかわらず、38名と言う多人数、案内書も足りないほどでした。(理事さんビックリ)
緑のない枝、菖蒲田にいたっては木道のみの寂しさ。自然は緑が素晴らしい。
水元公園はたくさんの桜があります。
さくらの咲くころは多くの人でにぎあう。