日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

天水を溜める

2017年04月04日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

 廃物湯槽の再利用 & 竹林

 

天水は、野菜にとって命の水です。

流さず溜めて、野菜へそそぐ。

菜園を見ると廃物利用の湯槽があちこちに見られた。

 


畑の中に椅子を持ち込み、一休みする。


波板で天水を集め、廃物利用で天水を貯める。


プラスチックの波板➡雨樋➡ドラム缶➡溢れるとホースで次の貯水槽へ


段差になっています。ゴムホースで次へ➡また次へ


ここにも廃物の湯槽が、活躍しています。
溜まった天水を、野菜へ注ぐ。


ソラマメが見事に花をつけていた。

 
菜園隣の竹林が美しい。


竹林です。間もなくタケノコが顔を出すことでしょう。

 

コメ欄は閉めています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする