廃物湯槽の再利用 & 竹林
天水は、野菜にとって命の水です。
流さず溜めて、野菜へそそぐ。
菜園を見ると廃物利用の湯槽があちこちに見られた。
畑の中に椅子を持ち込み、一休みする。
波板で天水を集め、廃物利用で天水を貯める。
プラスチックの波板➡雨樋➡ドラム缶➡溢れるとホースで次の貯水槽へ
段差になっています。ゴムホースで次へ➡また次へ
ここにも廃物の湯槽が、活躍しています。
溜まった天水を、野菜へ注ぐ。
ソラマメが見事に花をつけていた。
菜園隣の竹林が美しい。
竹林です。間もなくタケノコが顔を出すことでしょう。
コメ欄は閉めています。