日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

「文化的景観」パネル作成の下準備

2017年12月24日 | 紀  郷土博物館 葛探団

 PC/FAXを駆使して情報共有
団員の達人にビックリ!!

 

昨年「葛飾探検団」に入りました。

今回初めてのパネル作成に挑戦中。その状況については、UPしました。

打ち合わの未完資料、情報の共有、画像添付、校正、確認、情報等々を、

ネット/FXを駆使して、やり取りをする。 

小生は、ネットメール/FXはあまり使わなかった。そんなことから、

取り扱い方法について、取扱書にて奮闘中です。

 

パネルになる画像、柴又用水
画像・情報がメール(添付資料)にで送られて来た
 

 

 

..........................................................................................................................

只今取り扱い方法について奮闘中


シャープの電話機/FX

 


PC取扱説明書

 

改めて、先端機器の便利さに驚くと同時に、

メールのやり取りにつき未熟のため、協力できないのが申し訳ない。

只今奮闘努力中です。

 

お ま け

 最近仕事方法の多様化が言われています。
在宅ワークという言葉を聞きます。

≪パソコンなどの情報通信機器を使用して自宅を拠点にして仕事をする≫

在宅ワークを垣間見たような気がした。 

コメント欄は閉めています。 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南葛88ヶ所巡り、高砂地区

2017年12月24日 | 宗  南葛88ヶ所巡り

8番寺・観蔵寺
10番寺・
大光明寺←極楽寺 

 

8番寺・観蔵寺 ・・・葛飾区高砂5-5-2

僧空性坊が創建、承応2年(1653)隆敬法印が中興開山したと伝えられます。
柴又七福神のうちの一つ寿老人、また南葛八十八ヶ所霊場の第10番がある。

京成本線沿いにあり、京成高砂駅からも望むことができます。

線路を挟んで、高砂天祖神社があります。


8番・大師堂・祠

 

 

大光明寺←極楽寺・・・葛飾区高砂2-11-14

大光明寺は、平成年間に創立しました。当地には極楽寺がありましたが廃寺、極楽寺にあった本堂・庫裡・芸能塚等はそのまま引き継がれています。

極楽寺は南葛八十八ヶ所霊場の8番札所でした。
※ 大光明寺は、極楽寺の廃寺を受けて、平成年間に創立しました。


10番・大師堂・祠

山門を入ると、左手に在ります。
赤い帽子をかぶった7地蔵が左側に鎮座してます。

 

附 則  

 
葛飾区高砂のお寺の境内に芸能塚? なんか不思議です。
寄進者にはマセキ芸能社や東ハチロー事務所といった有名所から
名前を聞いたことのない小さそうな(失礼)事務所まで、
いろいな名前が連なってます。

 



1973(昭和48)年7月建立とあったので極楽寺の時に建てられたようですが、

いずれにしても不思議な芸能塚です。

 

お ま け

実はこの大光明寺、創立されたのは2005(平成17)年です。何故?どうして?平成なの。

もともとは、弘安年間(1278~1287年)に創立された浄土宗の

極楽寺という歴史あるお寺でした。

その極楽寺が破産、寺社境内はそのままで引き継いで現在の大光明寺が受け継いだということです。

お寺が破産(経営破綻)するとは、びっくりしたのですが、調べてみると、

長引く不況のせいか全国的にも起きているようで、お寺の危機はNHKのクローズアップ現代

でも取り上げられたテーマでした。

なかなか寺についても経営に纏わることで、大変なようです。(東京思考から出典)

コメ欄は閉めています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする