新金貨物線鉄橋・中川放水路の風景
新金貨物線は、東京都江戸区にあるる小岩駅と葛飾区とにあるる金町駅を結ぶ
総武線の貨物線支線の通称である。
路線名は新金線とも呼ばれる。この路線に旅客列車を走らせる構想がある。
実現すれば、区内の南北方向移動が便利になるだけでなく、沿線地域の活性化も見込まれる。
期待を寄せる地域住民も多いだろう。
選挙の候補者が「旅客化選挙の材料のネタ」として多くの方が街頭で叫んでいましたが、
その実現はなかなか難しそうです。
中川放水路に掛かる貨物船鉄橋
当時は複線の予定であったのか・・・・!?
新奥戸橋とボート船止まり
土手から河川敷に下りる坂道
ボート船止まり
新金貨物列車と船止まり
新金貨物線 youtube
コメント欄は開いてます。
昔の設計で複線化の構想で、細田に駅が??出来るような敷地も確保しましたが、
その敷地は「細田小学校」に早変わりなかなか難しいようです。
敷地の線路は複線の土地のようですが、何としても水戸街道の立体交差をしなければ・・・・・・、
これはなかなか難しい問題でしょう!!
≫≫≫この貨物線をSLが走っていて・・・・。
そうでしたか~今は長い貨物列車が時たま通るだけのようです。
新金貨物線 youtube を見てもらうとよく理解できます。
youtubeを制作者委は感謝です。
近くにいくつかの踏切がありますが、此処に撮り鉄の人が数名カメラを持って頑張っています。
旅客化にはなかなか難しい問題が横たわっているようです。
駅の広場も有りましたが、今は小学校が建設されて、難しいようです。
我が家のすぐ近くを走って居ます・。
選挙のたびに候補者が、旅客化の話をしますが、実現はなかなか難しいようです。
この貨物線は、一日に数本の貨物列車が運行されるのみで、JRは旅客化には消極的のようですね。
未使用の古くなった橋脚が、寂しげに見えます。
たまに臨時の旅客列車が走る事があり、この鉄橋には多くの撮り鉄が集まります。
私が小学生の頃には、この貨物線をSLが走っていて、新小岩には機関庫もありました。
遠い昔の思い出です。
記事を実感したくて地図でその場所に行って(疑似体験ですが)いました。
川幅が広々としていますね。ここにも葦が生えてはいますが、採りには行けそうもないですね。
そんなことよりもこのJR路線が客車営業するようになるといいのですが、最近のJRは顧客の便利を脇に置いて、楽して、都合よく金儲けするように動いているように見えてしまいます。(貧乏人の僻み?)
貨物専用ですか
そんなに貨物が走っているんですね
遠いとは言え知りませんでした
実現すれば、多くの方の利益につながるでしょうけれど。