満天星躑躅・ドウダンツツジ
ドウダンツツジはツツジ科ですが、花の見た目、ツツジとはまったく
異なります。
4月半ば~5月上旬に、スズランのようなかわいらしい、ベル状の白い花を咲かせ、
公園や一般家庭の生け垣に使われることが多い。
〇 満天星の花溢れあり葉は遅し (縄)
公園の垣根
芽吹き
刈り込みが遅かったようで、花が咲き葉っぱが少し!
桑の木?
あまりにも実が沢山で、芽吹きより実が先に付いています。
葉っぱや幹は「桑の木」のようですが、不確定!どなたか詳しい方が居りましたら
教えてください!!
実がドッサリと下がっています!
桑の木にしてはおかしい? 教え乞う!
コメント欄は開いています。
googleレンズの候補、マグワです。
http://www.atomigunpofu.jp/ch2-trees/kuwa.htm
もう1つの候補、ヤマグワです。
https://hanatachi.sakura.ne.jp/pl1a/kuwa/sub5/yamaguwa_b.html
お早うございます。
〇 開きなば「マグワ」の名前書いてあり
朝一番の感謝のしるし (縄)
有難うございました。
小生も縄文人様と同じことで、この写真を見て「桑?」と思いましたが、上の方の指摘に従ってそれぞれのリンクを開いてどちらか二つに一つを・・・といわれるとわからなくなりますね。
葉っぱの形も混じっていて面白いと思いました。
ドウダン(ツツジ)は平地に持ってきて栽培するのが難しいですね。我が家でも5年ほどで消滅してしまいました。
散歩も楽しいことでしょう。
わが家にも1本ありますが
今年は花が少ないようです。
故郷は、山村地帯で畑の傾斜の場所は、桑をを栽培し、養蚕に励んだ。
従って朝な夕なに見ていたので大体わかるのですが、今回は植物(マグワ)の事ならkazuyoo60さんmの御厄介になりました。
どちらかと言えば原種に当たるのかもね・・・・・・。
ドウダンツツジは区役所の刈込・剪定が遅かったので芽吹きがおくれ花が咲いたようです。
ドウダンツツジは、春は釣り鐘のような小さい花を付け、秋には紅葉がきれいです。
此処は歩道脇の街路樹です。
ドンこさんの処は旧家、いろいろな花、そして高木の植木、手入れも大変ですが見ごたえがあることでしょう!!
ドウダンツツジの白い花は可愛いですね。
年を取ると こういう可愛いものにより目が向きます。
でも スズランのような小さい花ですよね。馬酔木のような・・
やっぱりドウダンツツジは ドウダンツツジですね。
紅葉もきれいですね。
今日は半そででいいくらいでした。。
葉っぱより 花をば先に 咲きにけり
ドウダンツツジ ボンボリみたい (縄)
◎ 読めますか満天星躑躅読めません
ドウダンツツジ 読むというなり(縄)
花よりも紅葉がきれいです!!
本当に暖かくなりました!!