それぞれの菜園を見させてもらいました
みんな違ってみんなイイ
高層の団地見ながら菜園の
これぞ東京区民農園 (縄)
ご覧ください夏もの野菜の栽培中です。
園芸店から買い求めた、支柱が林立します、みなさん一生懸命です。
トウモロコシです、作る人は、ほんの僅か!?
ハイ~・・、カラスの勘三郎君が、電線から熟れる頃を・・見張っています。
せっかく丹精したのがカラスの被害に遭うこと請け合いです。
その防鳥対策が大変で、作付けする人少ない。
カブが成長しました。
古い畳を30cmほどに切断し通路並びに有機肥料としています。
日本の株式は、一時1000円の乱高下・・・、食べる農園の真ん丸株はビクともせず。
近くの保育園の菜園です。6月に入るとジャガイモ堀りでにぎあうことでしょう。
サツマイモの苗を植え付けた、先般の雨で一息つきました。秋にはサツマイモ堀も・・・。
里芋が芽を出しました。
コロリン コロコロ コロリンコン、滴と里芋の葉っぱ、小さい時の思い出です。
菜園の隣家のビワの実です。
枇杷の実や区民菜園顔を出し (縄)
コメ欄はopenです。
お手入れの良さが光っています。丈夫な株ばかりです。美味しそうな蕪、元気なジャガイモ、里芋も大きくなりましたね。ビワ、もう黄色くなり始めてきましたか。
ありますね。しかし、いずこもカラスに狙われるのは
同じなんですね。しかし、カラスならまだ許せるけど、我が家に植えたミカンの木、初めて実がついた時は主人は大喜び。そろそろ明日当たり収穫しようかと
話していたら、朝起きたら…、全て盗まれていました。家は普通の住宅地で人目もあるから、多分早朝に
盗ったんでしょうね。情けない人もいるもんです。
今の時期は草花の成長も早く良い季節ですね。
雑草の成長も早いですが。。。(笑)
びわの実もたくさん実ってますね。
カラスの被害には合わなかったですが
虫にやられて一晩でダメになる事が多かったな。
カラスが賢いから
収穫時期を知ってると知り合いの方々が
口を揃えて言うのをよく聞きました。
お早うございます。
最近は歳を重ね、やまあるきよりは低地で、野菜、菜園と戯れています。
お早うございます。区民農園70余の区画があります。
皆さんそれぞれ、みんな違ってそれでいい。
これが個性、人間性というものでしょう。
皆さんの菜園覗き見です。
一杯、それぞれ違って、個性豊かに野菜が実っています。
農園展覧会です。
よく家内に買った野菜の方がなんぼ安いか・・・・!!??
そんなことを言われながら楽しんでいます。
自然相手、野菜は嘘をつかない、手をかければそれなりに成果が出るようです。
しかし、基本的な心得が・・・・。
幼いころの支柱立のお手伝いは竹でした。
枯れればたき火にして毎年葉のついた竹はツルもからみ、自然のものでした。
購入したものはつるつるして使いにくいです。
お写真の説明で逆U字型とは?興味があります。
わが家の苗はこんなに大きくありません。
来年は4月末には完了させたく参考になりました。
どうぞお疲れになりませんようにお励み下さいませ。
色んな種類の作物が育てられ、大きくなってますね。
でもカラスにとられたら 大変。
支柱も竹を使うのは難しいですね。
縄文人さんの収穫物は何でしょう。