
【材料2人分】調理時間 10分
ごはん 400g
広島菜漬け 2枚【50g】
ちりめんじゃこ 大さじ゛1
白ごま 大さじ1
ゆかり 小さじ2
のり 2枚
【作り方】
1 広島菜漬けはみじん切りにする。
2 たきたてごはんを2等分に分ける。
3 片方のごはんにちりめんじゃこと白ごまを混ぜる。
もう片方のごはんにはゆかりを混ぜる。
4 ラップの上にのりを広げてちりめじゃこのごはんをのせる。
5 広島菜漬けを広げて上にゆかりごはんをのせて包む。
広島食材をふんだんに使ったおにぎらずです。
今が旬の広島菜、緑鮮やかでビタミンも豊富、美味しいですね。
広島菜、ちりめんじゃこ、ゆかり、ごはんが進むものばかり。
ちょっと食べ過ぎが心配です(笑)・・。
みんなの“おにぎらず”を大募集|料理のレシピブログ
ごはん 400g
広島菜漬け 2枚【50g】
ちりめんじゃこ 大さじ゛1
白ごま 大さじ1
ゆかり 小さじ2
のり 2枚
【作り方】
1 広島菜漬けはみじん切りにする。
2 たきたてごはんを2等分に分ける。
3 片方のごはんにちりめんじゃこと白ごまを混ぜる。
もう片方のごはんにはゆかりを混ぜる。
4 ラップの上にのりを広げてちりめじゃこのごはんをのせる。
5 広島菜漬けを広げて上にゆかりごはんをのせて包む。
広島食材をふんだんに使ったおにぎらずです。

今が旬の広島菜、緑鮮やかでビタミンも豊富、美味しいですね。
広島菜、ちりめんじゃこ、ゆかり、ごはんが進むものばかり。
ちょっと食べ過ぎが心配です(笑)・・。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます