アメリカン チェリー パイ フラペチーノは、名前の通りフラペチーノにパイ生地で出来たドームがかぶせてあるなかなかインパクトのある姿をしたフラペチーノだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f4/989111be2d35f818ab77702adf496a3c_s.jpg)
「やや食べるのに苦労する」と聞いていたので、商品を受け取る際に「どんな風に食べればいいですか?」と一応質問してみると、「ストローでがつっとパイを崩して食べてください。」と言われる。
フラペチーノは毎回「飲むんじゃなくて、食べるもの」と思うが、このフラペチーノはその中でも食べるという動詞をつかうのがなかなかぴったりなフラペチーノだ。
ストローでパイを壊すと、大きくなった穴から白いクリームが飛び出してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/26/047377d0081f17897c22d0d547f33194_s.jpg)
がここでひるんではいけない。もっと激しくパイ生地を壊してこそ、パイの食感が楽しめるのだ。
パイはストローで壊すとサイコロ状に砕けるようになっており、クリームの中でも長い間食感が残るようになっている。
サイコロ状のパイ生地とアメリカンチェリーの果肉が食べごたえがある・・・・
個人的には最近のフラペチーノの中では一番美味しかった。
******
先日、アンケートのレシートが久しぶりに当たったので、このフラペチーノをありがたくいただく。
アンケートレシートのおかげでお得感を感じただけでなく、暑い日があったらもう一度位食事代わりにまた食べたいなと思う。
GW中だ。カロリーの事は考えないことにしようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/9c/131f702f26ba788c795d395a632bbb3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/e7/ed193663fab31836b55b428789d20fb5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f4/989111be2d35f818ab77702adf496a3c_s.jpg)
「やや食べるのに苦労する」と聞いていたので、商品を受け取る際に「どんな風に食べればいいですか?」と一応質問してみると、「ストローでがつっとパイを崩して食べてください。」と言われる。
フラペチーノは毎回「飲むんじゃなくて、食べるもの」と思うが、このフラペチーノはその中でも食べるという動詞をつかうのがなかなかぴったりなフラペチーノだ。
ストローでパイを壊すと、大きくなった穴から白いクリームが飛び出してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/26/047377d0081f17897c22d0d547f33194_s.jpg)
がここでひるんではいけない。もっと激しくパイ生地を壊してこそ、パイの食感が楽しめるのだ。
パイはストローで壊すとサイコロ状に砕けるようになっており、クリームの中でも長い間食感が残るようになっている。
サイコロ状のパイ生地とアメリカンチェリーの果肉が食べごたえがある・・・・
個人的には最近のフラペチーノの中では一番美味しかった。
******
先日、アンケートのレシートが久しぶりに当たったので、このフラペチーノをありがたくいただく。
アンケートレシートのおかげでお得感を感じただけでなく、暑い日があったらもう一度位食事代わりにまた食べたいなと思う。
GW中だ。カロリーの事は考えないことにしようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/9c/131f702f26ba788c795d395a632bbb3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/e7/ed193663fab31836b55b428789d20fb5_s.jpg)