私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

踏血尋梅

2016-05-31 21:34:03 | 映画鑑賞
4月に香港に行った際に見た踏血尋梅は主演のアーロン・クォックが5度目の挑戦で主演男優賞を受賞したことが話題になった映画。
その受賞を記念してだろうか?私が行った4月末には、ディレクターズカット版が上映されていた。

その内容は非常に暗く映像もやや目をそむけたくなる場面も多い。

父を中国本土に残し、母と姉と一緒にやって来た少女。
モデルになりたいという夢があり、苦手な広東語を覚えるために歌を口ずさむも、なかなか学校にもなじめない。
学校になじめない彼女の生活はあっという間に荒んでいく。
アルバイトをやり小金を稼ぐようになる。母が知っていた少女の姿はあっという間に消え、それと同時に一見香港の街にどんどんなじんでいくような彼女。

そんな彼女が殺される。血まみれの殺人現場で犯行を自供する男性。死体をバラバラにしたというが死体はみつかならない。殺した男性も母を幼い頃に失くし、少女と同じように恵まれた家庭環境とはいえない。

二人の接点はなんなのか?
少女の部屋に残されていた「私の部屋に帰りたい」という言葉の意味はなんなのか?

アーロン・クォック演じる白髪の刑事は「何故?どうして?何が起きたかを知りたいだけ」眠りもせずにと取りつかれたように事件の調査に没頭するのだ。

******
登場人物が皆自分の居場所を探そうともがいている映画だ。
少女は何を求めていたのか?
少女を殺した少年はただ少女の望みをかなえてあげようとしただけなのか?
刑事はどうしてそこまで事件の真相を究明しようとするのか?

主演のアーロンの取りつかれたような姿も印象的なのだが、主演女優賞を受賞したジェシー・リーの姿も非常に印象的だ。映画のストーリーも彼女の心に焦点を置いてみた方が分かり易いような気もする。

主演の二人が、映画の中で生きて会う場面がないというのもこういう題材ならではだろう。

撮影はクリストファー・ドイル。
少女が広東語を覚えるために歌っていた歌は、サミー・チェンの歌だったと思う・・・・


《踏血尋梅》終極預告片 Port of Call TRAILER



*****
鑑賞した際の備忘録より

少女→援助交際、裏切り?
事故で母を亡くした青年 彼女を助けただけなのか?
取りつかれたような刑事の心の闇は・・・・動物園、ポートレート・・・・
port of call →寄港地

モンスター 第17,18話

2016-05-30 21:35:40 | 韓国ドラマ ま行
イルジュと一緒に乗った車で交通事故に遭うギタン。
動くことも出来ないイルジュに復讐するいい機会なのだが、まだまだ痛めつけてから息の根を止めたいらしいギタンは復讐を終えようとはせず。
しかし、イルジュが奪った金の一部を取り返すことも出来たし、会長にイルジュの悪事を報告するという二重スパイの役目も着々と進んでいる。
なにより、奪い返すことができたお金でスヨンの弟の入院費もこっそり負担することができた。
スヨンは両親をキチンと送ることも出来ず悲しんでいる自分のために一緒に涙を流してくれるのだ。
復讐にまい進しようとする彼にとって彼女の存在はなにものにも代えがたい。

そんなスヨンの存在を心のよりどころにしているのはギタンだけではない。
なんとか父である会長に認められ、ドド製薬の中で確固たる地位を築きたいゴヌにとってスヨンはやはり気になる存在だ。
会長である父は自分を受け入れてくれたが、会長の妻は自分を目の敵にしている。なにより亡き母の敵でもあるのだ。
そんな二人に復讐したいゴヌにとって、スヨンの明るさは心のよりどころの様子。

異母兄弟のグァンウの仕出かした裏金作りのせいで、イメージダウンが著しいドド製薬。
そんな保身に走らず裁判で証言したスヨンのイメージは世間でもいい。
彼女を復帰させれば会社のイメージアップになると彼女の復帰を画策するゴヌ。
彼女を呼び戻せれば、会社のイメージアップにもなるし、生活に困っている彼女の助けにもなる。
さらにライバルギタンとの仲を裂き、スヨンの心を自分に向けさせるチャンスでもあるのだ。

スヨンが目の見えない自分を助けてくれたジョンウンだと築いたギタンの前に立ちはだかるのは、別の復讐に燃えるゴヌ。

復讐からも目が離せないが、三角関係からも目が離せない。

*******
刑務所にいるグァンウもスヨンへの復讐を誓っているようだが、これはかなり自分勝手な復讐なので、相手にする必要はないようだ。


厚生年金の適用事業所

2016-05-30 21:19:49 | なんということはない日常
厚生年金逃れ、国の想定以上 建設業・ごみ収集員も

日本年金機構のHPでは強制適用事業所のことと次のように説明している。

*******
厚生年金保険の適用事業所となるのは、株式会社などの法人の事業所(事業主のみの場合を含む)です。また、従業員が常時5人以上いる個人の事業所についても、農林漁業、サービス業などの場合を除いて厚生年金保険の適用事業所となります。

**********

事業主等の意思に関係なく条件にあえば強制適用事業所になるのだが、強制適用事業所になるのにも、各種資料の提出、および面接などの調査がある。
事業の実態があやふやだったり、税金をキチンと納めている形跡がないなどとなると、強制適用事業所の要件を満たしていても認められないケースもあるのだ。

もちろん実態がない事業所を適用事業所にする必要はないのだが、事業がキチンと行われていても、保険料の納付能力などに不明な点が見つかると適用事業所として認められないはずだ。

*********

この記事の内容は、正直そんなに目新しい内容ではないと思う。。。。。ちょっとでも、関係性のある仕事をしている人なら、誰でも少しは耳にしたことのある内容だと思う。

エンド・オブ・キングダム

2016-05-29 19:30:38 | 映画鑑賞
前作、エンド・オブ・ホワイトハウスではあっという間にホワイトハウスが陥落したが、今度は海の向こう同盟国であるロンドンがあっという間に陥落してしまう。
突然亡くなったイギリス首相の葬儀に各国のトップが集まったが、その葬儀がテロリストに狙われたのだ。
「40か国もの首脳が集まれば、40通りの危機管理方法が飛び交うことになる。主導権を持って警備に当たれなければ、いざという時に大統領を守れない」と大統領がロンドンに向かうことに反対するシークレットサービス達。

あっという間にロンドンがテロリストに支配され、各国首脳があっという間に危機に落ちるというストーリーと、とんでもない火薬の量は前作の流れを踏襲したもの。
迫力だけはある娯楽作品だが、それ以上の目新しいものはないかもしれない。

ただ、先週オバマ大統領が広島を訪問した際の警備状況がニュースで詳細に報道されていたので、その内容とこの映画での大統領の警備について比較して見ることができたのはちょっと興味深かった。

テムズ川を船で移動する大統領もいれば、ロンドンの街を観光気分で眺める首脳もいる。
ロンドン市内の渋滞に巻き込まれる首相もいる。
「主導権をもって警備しなければ狙われた時に対処できない。」というシークレットサービスの言葉通り、アメリカの行動はかなり秘密裡だが、他の首脳の行動はやや脇が甘めに描かれているのだ。
しかしそんなに危機管理に努めているアメリカも結局はジェラルド・バトラー演じるシークレットサービス一人の大活躍に頼るしかないのだが・・・・・

******
ジャッキー・アール・ヘイリーが副首席補佐官役で出演。


エンド・オブ・ホワイトハウス [Blu-ray]
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント

マイナンバーで副業はばれるか?

2016-05-28 21:07:47 | なんということはない日常
マイナンバーをキーにして所得状況を把握するので、会社員が終業後アルバイトなどをしているケースでも所得が合算される。
会社員の人は前年所得から算出された住民税が給与天引きされるスタイルなので、マイナンバーをキーにして所得合算が厳格に行われるようになると、給与と副業が合算されて住民税が計算されることになる。

住民税の天引きの資料が会社に送られてくるのだが、それを見た会社の担当者は「あれ?会社の給料だけだったら住民税は●●円位のはずなのに、ちょっと多いぞ!」と思い、こうやって、こっそりやっていた副業がばれる。

*******
「マイナンバーを導入すると、夜のアルバイトを辞める人が出てくるはずだ。ネオン街が寂しくなるかもしれない」という話が話題になった際、上のようなケースでばれるという説明をされていたと思う。

もちろん、そんな可能性がないとは言えない。ただ、市区町村から送られてくる「住民税 特別徴収税額の決定通知書」(納税義務者用)は最近はシールで内容を隠されているものが殆どになった。それ以外にも圧着はがきタイプのものもあり、会社の担当者は自分たちが年末調整の際に各市区町村に提出した源泉徴収票をもとに作成された「住民税 特別徴収税額の決定通知書」(納税義務者用)の内容は基本的には確認できないようになってきた。

もちろん全市区町村が完全に見えないようにしているわけではないが、給与天引きするための会社側の資料には、基本的に月額の控除額しか記載されていないので、納税者本人に「住民税 特別徴収税額の決定通知書」が渡ってしまえば、内容を確認する術はない。

さらにバイト代が高額なら相当住民税額にも反映されるだろうが、まぁ適度なバイト代だった場合は、「あれ?会社の給与だけでこんなに税金が高いはずがない!」と確定される可能性もそんなに高くないはずだ。

更に、副業分を確定申告する際、副業分にかかる住民税は特別徴収しないことも選択可能だ。
******************

「マイナンバーを導入すると、夜のアルバイトを辞める人が出てくるはずだ。」ということもあるかもしれないが、個人的には心配するようなことは起こらないと思っている。

******
6月から控除が始まる平成28年度の住民税資料はほとんどがシールなどで内容が見えないようになっていた。多分来年度にはもっと徹底されることだろう。




スンホン ネイバー記事検索 (師任堂の放送時期)

2016-05-27 22:13:25 | ソン・スンホン(宋承憲)
ニュース記事になっていたのは3日ほど前なので、今更感が強いが、事前撮影も終盤にさしかかったイ・ヨンエと共演のドラマ師任堂の放送時期が10月の週末放送で確定したとの記事

ただリオオリンピックの関係もあるので、変更になる可能性も多分にあるとのこと。
まだ梅雨に入ってもいないのに、秋風が吹きだす時期のことを考えるのもちょっと現実感がない。
時間がない中で編集されたドラマも、瞬発力勝負で緊張感があるとは思うが、今回はゆっくり編集して完璧なドラマを見せてほしいと思う。



恋愛小説2~若葉のころ

2016-05-26 21:33:06 | なんということはない日常
1970年代半ばから1980年代前半の歌謡曲のカバー。

失恋ソングなのに妙に明るく歌い上げていた、オリジナルのやや突き放した感じと違って、穏やかに歌い上げる「セプテンバー」。
同じ失恋ソングでも、昭和歌謡の代表曲のような可愛らしさと泣きのメロディの「木綿のハンカチーフ」は、その歌詞に照れるでもなく、こちらも淡々と口ずさむように歌う。

やや切なく、優しく・・・・・オリジナルを知っている人にも受け入れられるその歌声があってこそのカバーアルバムだろう。

異邦人の歌声などは、久保田早紀の香りも残しつつ、あの異国情緒あふれるメロディを聞かせてくれるのだから、
当時毎日のようにテレビでラジオで歌番組を楽しんでいた私にとっては、なんとも言えない懐かしさでいっぱいになる。

*****
角川三人娘の中では彼女が一番好きだった。
時をかける少女の中で、「ももくり三年かき八年」と歌っている姿など、同性の私から見ても可愛らしかった。



恋愛小説2~若葉のころ(初回限定盤)(DVD付)
クリエーター情報なし
Universal Music =music=

マイナンバーカードがもらえない

2016-05-25 21:38:36 | なんということはない日常
マイナンバー巡り自治体支援 総務相、円滑交付へ補助金


マイナンバーカード出来上がりましたのはがきが来たのが4月のはじめ・・・・

電話して取りに行く日を予約するようにということだったので、昼休みに何度か電話をしてみるものの話し中でつながらない。
ばかばかしくなり、しばらく電話をするのを止めていたのだが、先週このままでは受け取り期限の7月までに取りにいけないと再び電話をしてみた。

繋がってはみたものの「予約したい」と訴えると、今日予約できるのは1か月後の6月●●日です。と言われる。
その日はちょっと都合が付きそうもなかったので、その翌日に予約したい旨を伝えると、今日予約できるのは6月●●日だけで、6月●●日の翌日を予約したいなら、来週の火曜日に再び電話してください。と言われる。
電話した日が水曜日か木曜日だったので、来週の火曜日とは約1週間後だ。来週の火曜日にまた電話してくださいと言われても、来週の火曜日に電話がつながらなければそれで終わりだ。どういうことなのか仕組みが良くわからなかったので、根掘り葉掘り訪ねてみたところ、どうやら、受け取りの予約というのは、その日電話して予約可能な一番早い日から順番に予約していくという方式らしく、自分の好きな日を予約できるということではないらしかった。
ちなみに土曜日の予約は別扱いということ。
土曜日はいつなら大丈夫か?ダメ元で聞いてみると、「9月の後半になります。」という返事が返ってきた。

それでは「受け取り期日」を過ぎてしまうから駄目ですね・・・というと、「こうなってしまったので、受け取り期日は気にしなくて結構です。」とびっくりするような答えが返ってきた。

市役所のHPを確認すれば、そんな説明がキチンとされているんだろうか?

やっぱり円滑公布のために補助金は必要なようだ。


タンタラ 第9,10話

2016-05-25 21:16:23 | 韓国ドラマ た行
ハヌルが濡れ衣を着せられた事件の動画を撮っていたのは、被害者の弟だったことが現場に落ちていたキーホルダーからわかる。
(動画に靴が写っていたことから、マネージャーも現場にいたことは分かっている。)

ハヌルはキーホルダーの持ち主が誰だかわかりショックを受けるが、現場に戻っていたジャクソンメンバーがおびえている姿を見て、彼も別の意味で被害者だったのでは?と考えている様子。

ソクホはマネージャーとして、ハヌルの事件の事を解決しなければならないし、バンドメンバーたちは母親に連れ去られてしまったドラマーを連れ戻さなければならないし、マネージャーのグリンはタンタラとして営業先を探さなければならない。
苦しい中でグリンの笑顔に妙に惹かれるソクホだが、グリンを大事に思うのは弟ハヌルも一緒だ。営業先を探すために、宿舎に戻ってこないグリンを必要以上に心配する姿は姉でなく恋人を心配する姿だ。
しかし姉グリンを必要以上に心配する姿を見て別のメンバーが必要以上に気を遣っては困ると、「グリンはマネージャーだ」とハヌルの態度を諭すソクホ。

兄と慕うソクホの言葉に素直にうなずくハヌルだが、こっそり血のつながらない姉グリンとのペアリングを購入しようとしているのだ。
ソクホ、グリン、ハヌル・・・・お互いが知らないまま、半径一メートル以内での三角関係が進行中。。。。。

******
ドラマーのソウル大生も戻り、思いがけない敬老の日イベントも、イベント主のイケメンラブとおばあちゃんたち向けのトロットアレンジでSNSで話題となりと、地道な活動を続けるバンドタンタラ。

しかし、K-POPプロダクションの嫌がらせは続く。ハヌルの兄を殺めたらしい社長は検察に手を回してまでソクホを陥れようとする。それがうまくいかないとわかると、今度はハヌルの前科の記事をリークしようとする。

記事は止められずとも、記事が出ることを事前に知ることができたソクホ達。
しかし、そんな記事が出てしまったら、アイドルバンドとしてはどうなるのか?


スンホン ネイバー記事検索 (第三の愛 レビュー)

2016-05-24 21:46:05 | ソン・スンホン(宋承憲)
先週公開になった@第三の愛についての結構長文のレビュー。

中国の人気ネット小説をシンデレラの話のように映画化したイ・ジェファン監督の@第三の愛。
偶然飛行機の中での出会いから始まり、生意気な鼻持ちならない財閥2世が弁護士の女性と恋に落ち、その恋を手に入れるストーリーは、定番ストーリーだし、美男美女の主人公カップルは現実的に思えないかもしれない。

監督が個人的に好きな場面はスンホン演じる主人公が弁護士の女性をこっそりとコーヒーショップから見守る場面だという。
恋に落ちた男性はやや格好が悪い。女性は飛行機の中で出会ったことさえ覚えていないのだから・・・・と・・・・・

*****
映画はハッピーエンドなのかと思ったら、どうやら簡単にそうとも言えないようで、現実にあるわけでもなく、童話の中にあるわけでもなく、本当の愛はなんなのかと?・・・・・・


*******
なんだか妙に長文の熱の入ったレビューだ。すっかり映画を見た気分になる。








モンスター 第15,16話

2016-05-23 21:24:35 | 韓国ドラマ ま行
スヨンの捨て身の証人作戦で、社長のグァンウが有罪になるという一大スキャンダルになったドド製薬。
スヨンの英断をこっそりと応援するものはいるが、もちろん嫌がらせもある。特に息子が有罪になった会長妻が許すはずもない。
血のにじむような努力をして会社に入ったにも関わらず、結局は職を失うスヨン。
弟の治療費を稼ぐためにバイトを掛け持ちする姿を影から見守るギタンとゴヌ。

ギタンの叔父イルジュは、会社の危機こそ自分の勝機ととらえ、こっそりと会社の株を買い集めだす。
自分を助けてくれたギタンを信用し、そのからくりまでもギタンにあっさりと明かすのだ。
会長を出し抜こうとしているはずなのに、ギタンをあっさりと信じ過ぎる。ゴヌの複雑な心情にも大して注意をせず、弁護士でありながら脇が甘すぎるのだ。
脇が甘いのは刑務所に入ったドド製薬のドラ息子グァンウも一緒だ。
事件の裏側を深く考慮せず、自分をこんな場所に追いやったスヨンを陥れることだけを考えているのだ。復讐の連鎖かと思いきや、復讐とも呼べない位の浅はかな考えに、やや拍子抜けする。

叔父イルジュの魂胆を知ったギタンはそれを会長に明かすという、二重スパイの道を選ぶ。
さらに自分がイルジュに疑われそうになるとあっさり身代わりを作り、更にイルジュの信用を得るという方法を選択。
叔父イルジュがあんまりにも簡単に騙されるので、ギタンの復讐が復讐に思えない位だ。

復讐する相手が強くなければ、復讐劇は一挙に緊張感が薄れる。

自分の息子だというゴヌをあっさりと受け入れた会長。会長妻から計画未遂に終わったことを叱責される叔父イルジュだが、会長妻位うまくだませると思っているイルジュは大して危機感も持っていない様子。
ゴヌもうまくコントロールできると余裕な様子だが、案外今後の展開のカギはゴヌが握っているかもしれない。

ギタン、ゴヌ、そしてスヨンの三角関係も気になるが、ビジョンなき復讐劇はどこに向かうのか、気になるというより、かなり心配だ。

トットてれび

2016-05-22 19:10:41 | なんということはない日常
満島ひかりが黒柳徹子を演じていることで最近話題のトットテレビを昨日初めて見た。
NYに単身向かう様子を見ながら、私がリアルタイムで知っている姿は、このパンタロンを穿いていた頃からなんだなということ改めて確認。子どもだった私にとっては、ベストテンの司会の前は、彼女はパンダについて非常に詳しい芸能界の人だった。

******
ドラマは来週いよいよ徹子の部屋が始まる頃の話に進むらしい。
徹子の部屋といえば、お笑い芸人が出ると「面白いことをやってくださるそうで・・・」とハードルを上げるトークが有名だが、結構無茶なふりは開始当時からずっと続いているんだろう。

(以下 私のうろ覚えな記憶によると・・・)
ゲストの平田満の実家が養鰻業を営んでいると知ると「養鰻業のすべて」的な話を聞きたがり、平田満が答えに窮しても、めげずにどんどん養鰻業について質問していた。テレビを見ながら、苦笑いを浮かべていた平田満にやや同情したし、台湾出身のビビアン・スーが出演した時は「あなた日本語をしゃべる時は可愛らしい(天使みたい)なのに、北京語をしゃべる時は随分凛々しいわね(悪魔のようと言ってたような・・・)」的なことを言い、彼女に短い文章を日本語→北京語→日本語→北京語と交互に話させ、殆ど話しらしい話は聞かずに終わってしまったのを見て、「インタビューメモにはどんなことをインタビューしようと書いてあったんだろうと。。。」と非常に気になった。

ドラマを見ながら、そんな自由なトークを懐かしく思い出す・・・・・
もちろん毎週見ていたザ・ベストテンも懐かしく思い出す・・・・・・





トットチャンネル (新潮文庫 く 7-2)
クリエーター情報なし
新潮社

64-ロクヨン-前編

2016-05-21 21:13:22 | 映画鑑賞
警察小説を読むと、国家公務員であるキャリアと地方公務員であるノンキャリアのやり取りや、本庁に捜査の主導権を握られた所轄の腹立たしい思いなどに毎回イライラさせられたりもするが、そんな組織の中でも自分の仕事のやり方を見つけようとしている刑事等の姿に熱い思いを感じたりすることも多い。
前半はそんな警察小説好きが功を奏し、すんなり話を楽しむことができた。

ただ残念なことに映画はそんな警察組織のゆがみの中で仕事をする警察官たちを描きながらも、警察内部の組織の成り立ちなどについて具体的に説明などしていないので、そこで躓いてしまうと最後まで楽しめないかもしれない。
もちろんその部分が分からずとも、警務部広報官を演じる佐藤浩市の熱さは半端ないものがあるので、それなりに見応えはあるだろう。
ただ、それが警察官としての熱さというより、演じる俳優佐藤浩市本人の熱さなのではと思えることも確かだ。
更に謎解きのミステリーに焦点をあてて映画を楽しもうとするとやや肩透かしを食らう。前編の謎は、どちらかということ警察内部にいる者一人一人の心の中に巣くっているからだ。
昭和64年という短い時間の中で起きた事件の捜査についてはほとんど語られることなく、14年という時間が経ってしまうのだから。

いいところで、話は後半に続くになってしまう。
もちろんどんな風に話しをまとめるか確認したいので、後編も見に行く予定だが、少し長くとも一回で見たい内容だなと思う。

映画そのものというより、映画の興行スタイルについて色々考えさせられる。


64(ロクヨン) 上 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋