パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

松茸って、そんなに美味しい?

2006年11月27日 21時00分16秒 | Weblog
最近トンと口にした事がないから、ひがんでいる訳ではないが
素朴な問いかけを一つ
松茸って、そんなに美味しい?

少なくとも自分が子供の頃、祖母が山に行って
とってきてくれた茸の中には、松茸よりもずっと記憶に
残っているものがある
「ろうじ」といわれたもので、生姜溜りで食べたのだが
子供の口のも美味しく感じられたし
都会の親戚に出した時も評判は抜群だった

松茸は確かに香りが強い
香り松茸、味しめじといわれるのも分らないではない

ところで、ここでいわれるしめじは
一般に手にするブナしめじではなく
もっと希少な種類のものらしい
なんかのテレビ番組でやっていたが分析すれば
うまみ成分も群を抜いて多いらしい

ただ、今一番問題なのは
松茸は美味しいから需要が多くて、価格が高いのではなく
希少だから価格が高く、高いから美味しいに違いない
と思い込まされている節があるように思える事だ

こんな風に思うのは、やっぱりひがみの所為だろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする