「始めの一歩」が難しい!
これは漫画じゃなくて
だるまさんが転んだ、でもなくて
山から下山する時の一歩目の決断のこと
何年も前、夏の休みになれば
北アルプスに行っていたときの頃
帰りの列車のこともあって
毎度昼ごろに下り始めなくてはならなかったが
常念小屋から槍穂高連峰を眺めていた時など
いつまでもいつまでも眺めていたくて
どれだけ経っても腰が上がらなかった
そして、ようやく歩きはじめると
なるほど後ろ髪を引かれる、
というのは、こういうことかと
無理やり後ろを振り返らず歩いたのだった
しかし、あの山を眺めていた頃は
どれだけでもボーッとしていられたのに
まるで特技とでも言えそうだったのに
今はどうだろう
正直なところ全然ダメだ
ボーッとどころかいつもセカセカしているみたいだ
無駄な時間がもったいない、とは思っていないが
次に何をしたらいいか、ついつい探してしまう
全く余裕のない様だ
最近ボーっとできる状況は通勤以外で
電車に乗った時だ
流れ行く景色を眺めていると
過去のことをついつい思い出して
時のたつのを忘れてしまう
電車では本を読むのも
寝てしまうのもいいが
ぼんやり景色を眺めるのもいいものだ
これは漫画じゃなくて
だるまさんが転んだ、でもなくて
山から下山する時の一歩目の決断のこと
何年も前、夏の休みになれば
北アルプスに行っていたときの頃
帰りの列車のこともあって
毎度昼ごろに下り始めなくてはならなかったが
常念小屋から槍穂高連峰を眺めていた時など
いつまでもいつまでも眺めていたくて
どれだけ経っても腰が上がらなかった
そして、ようやく歩きはじめると
なるほど後ろ髪を引かれる、
というのは、こういうことかと
無理やり後ろを振り返らず歩いたのだった
しかし、あの山を眺めていた頃は
どれだけでもボーッとしていられたのに
まるで特技とでも言えそうだったのに
今はどうだろう
正直なところ全然ダメだ
ボーッとどころかいつもセカセカしているみたいだ
無駄な時間がもったいない、とは思っていないが
次に何をしたらいいか、ついつい探してしまう
全く余裕のない様だ
最近ボーっとできる状況は通勤以外で
電車に乗った時だ
流れ行く景色を眺めていると
過去のことをついつい思い出して
時のたつのを忘れてしまう
電車では本を読むのも
寝てしまうのもいいが
ぼんやり景色を眺めるのもいいものだ