時々思う
100円ショップは本当に何でも揃っていて
しかもその価格が100円(安い!)
しかし、それでいいのかな、と
どんな商品も一目見ると
どうやればこの国の100円で
儲けも含めて販売が出来るのだろうかと
大量生産と人件費の安いところで生産しているから
それは実現できる、と説明されるが
実感はその説明以上の違和感を持つ
つまり感覚、感情の判断は100円では出来ないように
思えてならない
いくら機械化が進んでも
結構人手がかかったり
輸送に費用がかかるから
なにかどこかに犠牲がなければそれは実現できない
そして今は安易に低価格の商品提供を
単純に喜べる心境でもない
その犠牲になっている誰か知らない人
必要以上に大量生産し、物自体は愛されていない商品など
少しばかり想像力を働かすと
首を傾げないではいられない
物が売れているから経済が成り立っているのだとしても
このような消費一辺倒な
そして不公平な(犠牲になっている誰かに対して)
社会は何とかならないものなのかな
と言いつつ、その世界を存分に
満喫している自分がいるのだが、、、
100円ショップは本当に何でも揃っていて
しかもその価格が100円(安い!)
しかし、それでいいのかな、と
どんな商品も一目見ると
どうやればこの国の100円で
儲けも含めて販売が出来るのだろうかと
大量生産と人件費の安いところで生産しているから
それは実現できる、と説明されるが
実感はその説明以上の違和感を持つ
つまり感覚、感情の判断は100円では出来ないように
思えてならない
いくら機械化が進んでも
結構人手がかかったり
輸送に費用がかかるから
なにかどこかに犠牲がなければそれは実現できない
そして今は安易に低価格の商品提供を
単純に喜べる心境でもない
その犠牲になっている誰か知らない人
必要以上に大量生産し、物自体は愛されていない商品など
少しばかり想像力を働かすと
首を傾げないではいられない
物が売れているから経済が成り立っているのだとしても
このような消費一辺倒な
そして不公平な(犠牲になっている誰かに対して)
社会は何とかならないものなのかな
と言いつつ、その世界を存分に
満喫している自分がいるのだが、、、