れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

キジムシロ

2006-06-16 05:25:07 | 野の花日記
里の河原に咲いていたものです。

キジムシロの語源が「雉の筵」
からきているのかどうかは、解りませんが???
この花の咲く川原の向こうで、雉が鳴いていた事は確かにあります♪
ケーンケーンと、聞こえました。

黄色い小さな花が、地面を這って伸びて
きます。

以前に、持ち帰って植えたことがありますが、
元気に育つ強い草です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする