れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

リョガクバイ(薄黄色い梅の花)

2011-02-18 06:38:46 | 野の花日記
リョガクバイ
<サクラ属・梅>
庭や畑で栽培されるが、
野生化しているものもある。

これは牧野植物園にて。

(俳句歳時記)梅
<野梅・白梅・紅梅・臥竜梅・梅が香・梅林・枝垂れ梅・飛び梅>
春を彩る花・
香りがあり、色は白、淡紅、薄黄色などなど栽培種も多い。


 飛び梅に野をひろげたる余白かな  河野 南畦

 紅梅やいましばらくは夕景色    ながさく清江

 匂いくる梅に吾より寄って行く   梅本 景太郎

 紅梅の紅の通える幹ならん     高浜 虚子
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする