れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ミズタマソウ(水玉草)

2017-09-12 06:09:40 | 野の花日記

ミズタマソウ(水玉草)
<アカバナ科ミズタマソウ属>
山野の日陰に生える。
草丈は20~60センチ。
花は小さくて目立たない。



果実がその名の通り水玉のようで、
丸い果実に白い毛が密生し、
露に濡れた姿に見立てたもの。



紫色はヤブラン。
水玉がかわいらしい。



茎には下向きの細い毛があり、
葉は対生して鋸歯がある。

花は白色かやや淡紅色で小さい。
丸い果実は径3~4ミリで溝があり、
かぎ状に曲がった毛がつく。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴキズル(合器蔓)の花 | トップ | ナンバンギセル(南蛮煙管) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミズタマソウ (なずな)
2017-09-12 13:40:39
れんげさん こんにちは。
ミズタマソウは、数年前に、河川敷の木陰で見たことがあります。
名前に惹かれて探していましたが、意外と小さくて目立たないんですね。
れんげさんは、よく見つけましたね。
覚えてしまうと、また、見つけたくて探したりしていました。
返信する
好きなんだけど・・ (れんげ)
2017-09-12 22:59:55
なずなさん
ミズタマソウは私の好きな花なの。
でも、白い花が写らなかったのよ・・。
デジカメも消耗されて・
調子悪いかもね・・。
信州で出会ったことがきっかけでした。
水玉の実の腺毛が可愛いのよね。
返信する

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事