IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2019.04.13の夕食 タイラギの貝ヒモと野菜のオイスターソース炒め

2019年04月13日 19時09分36秒 | 料理

 

スーパーでタイラギ(タイラ貝)の貝ヒモが売られていたのでゲット!
タイラギは30cmにもなる二枚貝で、ムール貝を巨大にした感じ。
貝ヒモも生の状態で20cmほどのサイズ。
これが6本入りで198円+税となかなかオトク。

今回は野菜と併せて炒め物にしてみました。

使った野菜は小松菜、ブナシメジ、
ハナビラタケ、もやし、人参、長芋。

全ての具材をフライパンに入れ、蓋をして蒸し焼きに。
火が通ったところで蓋を外し、オイスターソースをかけて
水分を飛ばします。隠し味にバターを少量加えました。

食べてみたら、タイラギの貝ヒモはまぁ、貝の味(笑)。
20cmほどあったサイズは2/3ほどに縮んでいました。
結構弾力が強く、あらかじめ切っておけば食べやすかったかも。

野菜は色々な食感が楽しめてなかなかグーでした。
特に長芋はネバトロとシャキシャキでいいアクセント。

味付けはやや濃いめでした。バター不要だったかも(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする