三重県の独立系テレビ局・三重テレビ放送の『Mieライブ』。
平日の夕方に放送しています。
三重テレビ放送のサイト:Mieライブ
いつもこの番組は時間短縮のため、録画したものを後から早送りで見ています。
たまたま今日はヒマだったので、リアルタイムで見ていたのですが、
『伊勢志摩あかもく』を作っている人を紹介するコーナーで
あかもくの栄養素を「フコダイン」と紹介していたので
早速 三重テレビ放送のサイトから「「フコイダン」ですよ」と指摘。
(ワタシも昔は間違って覚えてしまっていたのだけれど。笑)
(ちなみにワタシの昔のあだ名は「重箱スミ男」でした)
読まれることはないかなぁと思っていたら、
以外にも番組最後の視聴者のコメントコーナーで
真っ先に読まれてビックリ!
まぁ、さすがに誤った用語を使ってしまった以上、訂正は必要でしょう。
この日のアナウンサーは若林希さんという方で、
訂正の仕方が明るくて好感が持てました。
以下、テレビ放送に関して。
三重県に住んでいて、たくさんのテレビ放送(地上波)が受信できます。
・NHK総合
・NHK Eテレ
・東海テレビ(フジTV系)
・中京テレビ(日テレ系)
・CBCテレビ(TBS系)
・メ〜テレ(TV朝日系)
・三重テレビ
・テレビ愛知(TV東京系)
在京キー局の系列がすべて受信できるのはありがたい。
普段は全然ありがたみを感じませんが、
地方へ出張してホテルでテレビをつけると、
NHKはどこでも受信できますが、
あと地元放送局が1つか2つしかないような地域があり、
在京キー局の番組が見られないことが結構あります。
もう一つ、三重県に住んでいてTV受信で良かったと思えるのは、
関西系の番組も一部見ることができること。
・『教えて!NEWSライブ 正義のミカタ』(朝日放送テレビ)毎週 土曜日9時30分〜
・『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)毎週 日曜日13時30分〜
在京キー局がいろいろ忖度して放送できないような
政治問題を切り込んでいて、かなり面白いデス。あと、
・『データで解析! サンデージャーナル』(テレビ愛知)毎週 日曜日15時〜
テレビ愛知の番組なので、愛知県の(かなりマニアックな)ことを
紹介する番組ながら、個人的には興味深く毎週視聴しています。