IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

12月18日の夕食 牡蠣入りホワイトソースのパスタ

2008年12月18日 23時57分46秒 | 料理
今晩は牡蠣入りホワイトソースのパスタを作ってみました。

新聞で牡蠣入りホワイトソースのシチューの記事を読んで作りたくなったのですが、シチューではなくパスタソースにアレンジしました。

まずは大きめの鍋でお湯を沸かし、いつものフェットチーネを茹でます。
一方、小さめの鍋に(といっても普通の片手鍋ですが)牡蠣をパックに入っていた水ごと入れ、さらにS&Bの『なっとくのクリームシチュー』を入れ、全体にかき混ぜて煮込みます。
ただ、牡蠣の水を丸ごと全部入れてしまい、とろみが全然つかず、パスタが茹で上がるまでに煮詰めることができなかったので、水溶き片栗粉を少し入れ、とろみを出そうとしました。それでも期待ほどのとろみが出ず、スープパスタのようになってしまいました(笑)。

ま、味はボチボチだったのですが、ちょっと失敗というところでしょうか。パスタに絡めたオリーブオイルがホワイトソースに混ざってちょっと味にクセがついてしまいました。サラダオイルにしておいたほうが良かった気がします。

パスタの後ろにあるのはインスタントのシジミ汁。パスタの牡蠣とかぶってしまいました(笑)。


今日の気になるニュース。
ネコ駅長、集客抜群で表彰 駅長室も新調 会津鉄道
タイトル見て、駅長室を新調するとは、会津鉄道もずいぶん羽振りがいいなぁと思ったら・・・。
この記事なかなか笑えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日の朝食 サンマと野菜の炒め物 カレー風味

2008年12月18日 23時52分34秒 | 料理
今朝は昨日作ったサンマと野菜の炒め物の残りを再利用しました。

フライパンに入った具材を炒め直して更にカレー粉を振って馴染ませただけなのですが、風味が変わっていい感じでした。

ご飯は穴子ふりかけ入りさぬき米の玄米なのですが、レンジでチンした後、皿に盛ろうとした時、プラスチックのカップが熱くて床に落としてしまいました・・・大ショック!!
私もさすがにモロ床に落ちたものは食べる勇気がなく、別のものを温め直したのですが、このせいで炒め物が冷めてしまい、踏んだり蹴ったりという感じでした(笑)。

味噌汁は野菜たっぷりのインスタントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日の朝食 サンマと野菜と豆の炒め物

2008年12月17日 23時14分37秒 | 料理
今朝は冷凍庫のサンマを使って炒め物を作りました。炒め物は久しぶり。

まずはフライパンにサラダオイルをたらし、弱火で温めます。
その間に人参を適当なサイズに切り、また、サンマを解凍して一口大に切り、片栗粉をまぶします。
フライパンが温まったところで人参とサンマを入れます。
続いてピーマンを切り、それを投入。
さらにタマネギを1/4に切ってそれも投入。そして豆も投入します。
一旦蓋をして中火にし、全体に火を通したところで、蓋を取り水分を飛ばします。
とろ火にしてオイスターソースをたらし、全体に馴染ませて完成です。
味は予想通りボチボチ美味しく仕上がりました。

左上の小鉢は数の子わさびとプチトマト。
ごはんは穴子ふりかけ入りで炊いたさぬき米の玄米。
味噌汁はインスタントのなめこ汁にしてみました。


今日の気になったニュース。
Apple、「Macworld Expo」への参加は2009年で終了、Jobs氏の基調講演はなし
いよいよMacWorldもなくなるのかなぁ。つぎのMacworld Conference & Expo 2009 では Steve Jobs のキーノートもないようで。
かつて開催されたMacWorld Expo Tokyo でSteve Jobs のキーノートを生で観たことを思い出しました。自分がMacFanであることを割り引いても、聴衆を魅了する素晴らしいプレゼンテーションで、感動しました。

カロリー半分、カップヌードルライト発売へ 日清食品
カップヌードルもカロリーオフ時代ですね。「健康志向の40歳以上の男女を主要顧客に想定」とのことですが、自分としても早く食べてみたいデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日の夜食 カップヌードル『ミルクカレー』とカレー雑炊

2008年12月17日 23時14分19秒 | 料理
最近、日清カップヌードルの『ミルクカレー』がお気に入りです。
よく小腹がすいたときに食べているのですが、今回、これの残り汁で雑炊を試してみました。

まずは指定通りにお湯を注いで3分後に『ミルクカレー』をいただきます。
汁だけ残し、その汁を鍋に入れ、さらに穴子ふりかけ入りさぬき米を投入し、少し煮込み完成。
雑炊もなかなか美味しいです。

ただ、貧乏学生の晩飯のようで、ちょっぴり物悲しい気分になってしまいますね。


今日の気になるニュース。
「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員
もう、信じられるものがありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日の夕食 牛スジと野菜のデミグラスソース煮込みパスタ

2008年12月16日 20時41分26秒 | 料理
今回、牛スジと野菜の煮込みをまとめてたくさん作りましたが、最終的にはこれを作るためにたくさん作っていたとも過言ではありません(笑)。

それは牛スジと野菜のデミグラスソース煮込み。これをソースにしたパスタです。
ソースの具材牛スジ、人参、ジャガイモ、ブナシメジ、それにチンゲンサイ。煮込んだ具材に水溶き片栗粉をたらしてとろみをつけました。
パスタはいつもの日本製粉の『金のパスタ』フェットチーネ。今日も指定時間9分のところ、7分で茹であげています。
仕上がりはなかなかGOOD。特に牛スジとデミグラスソースの相性は抜群でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日の朝食 焼き鮭とチンゲンサイ

2008年12月16日 20時03分20秒 | 料理
今朝は久々に鮭です。これでようやく時鮭の半身が片付きます。

さて、鮭は小麦粉をまぶしてラードたっぷりのフライパンで少し焼いた後、グリルで焼き直しました。
周りのチンゲンサイはフライパンで炒めました。
さらに100円ショップで買ったミックスビーンズを散らし、プチトマトを飾って完成。
鮭はなかなか香ばしく焼き上がり、美味しかったです。脂もたっぷり乗っていました。

ご飯はさぬき米の玄米ですが、3合に少し足りなかったため、穴子ふりかけをたっぷり投入し、水を少し減らして炊き上げました。結果はなかなか上手く炊きあがりました。
味噌汁は海藻たっぷりのインスタント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日の夕食 牛スジと野菜の具だくさん味噌汁

2008年12月15日 22時58分29秒 | 料理
続いてまたまた牛スジと野菜を使った料理です。今回は具だくさんの味噌汁にしてみました。

まずは別の鍋に水300mlを張り、西京味噌と赤味噌をそれぞれ大さじ1杯ほど投入。味噌は後で入れたほうがいいのでしょうが、赤味噌が固くて溶けにくいので最初に入れました。
味噌が全体に溶けたところで、牛スジと野菜の煮込み具材を煮汁も含めて投入。
更にダシ代わりに削り節1パックをミルサーで粉末にして投入。
全体に煮立ったところで火を止めます。
丼に移し、七味唐辛子を振って完成。
まぁ、ボチボチ美味しくできたのですが、ダシがイマイチだったかも。

ご飯はさぬき米の玄米に「菜めし」をトッピング。なかなか美味しいです。
ご飯の奥にあるのは数の子わさびとプチトマトです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日の朝食 牛スジと野菜の煮込み皿丼

2008年12月15日 18時53分04秒 | 料理
さて、今日も牛スジと野菜の煮込みです。

野菜は昨日と同じく人参、じゃがいも、チンゲンサイ、ブナシメジ。
すでに煮てあったものを別の鍋に1食分取り、今回は顆粒コンソメを振って温め直しました。
温まったところで火をとろ火にし、水溶き片栗粉を大さじ2杯ぐらい投入汁にとろみをつけました。
最近、片栗粉を使うのが多くなりました。以前はは全然使わなかったのですが、とろみを作るのに便利ですね。
お皿に盛り付け、粗挽き黒胡椒を振って完成。
気持ち薄味でしたが、なかなか美味しく仕上がりました。ここのところ、大失敗がありません(笑)。

ご飯はさぬき米の玄米ストレート炊き。
皿の奥側は出来合いの生野菜サラダ。
味噌汁は海藻たっぷりのインスタントです。


今日の気になったニュース。
「繰り返し断食」いきいき長寿? 遺伝子のおかげです
長生きしたければ、飽食はNGのようで。

乙姫様の伝言は 珍魚リュウグウノツカイ水揚げ・対馬
「リュウグウノツカイ」は私が小学生のときに買ってもらった図鑑に載っていたので、そんなに珍しい魚ではないのかと思っていましたが、意外や珍魚だったようで。食べるとウマイのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日の夕食 牛スジと野菜のデミグラスソース煮込み

2008年12月14日 21時54分43秒 | 料理
どういうわけかデミグラスソースの煮込みが食べたくなって、食材を調達。

具材は牛スジ、人参、ジャガイモ、チンゲンサイ、ブナシメジ。

まずは牛スジを圧力鍋でアクを取った後10分ほど煮込み、続いて人参とチンゲンサイの茎のほうを入れてハインツのデミグラスソースも入れ、5分ほど煮込みました。
更にジャガイモとブナシメジを投入し、しばらく後にチンゲンサイの葉の部分も投入。
火が通ったところで皿に盛り、ローストガーリックをトッピングして完成。

味は悪いということはありませんでしたが、ソースの投入が遅かったからか、料理の一体感がない感じ。あと、チンゲンサイが合っていなかったかも。ブロッコリーのほうが良かったかな?
牛スジは柔らかく煮込まれていましたが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日の朝食 タコ/サンマ/キャベツのクリームシチュー皿丼

2008年12月14日 20時55分07秒 | 料理
今朝は冷蔵庫の中にあるものから適当にみつくろって料理してみました。

ベースは以前作ったことのあるタコとキャベツのクリームシチューなのですが、焼くつもりのサンマを焼かずにクリームシチューの鍋に入れて手間を省きました。
皿に盛って最後に「菜めし」を振りかけて完成。
ごはんはさぬき米の玄米です。
なんとなくで入れたサンマの塩気が意外にイケている料理となりました。美味しかったデス。

味噌汁は野菜たっぷりのインスタント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日 パイオニアvs日立佐和

2008年12月14日 20時54分39秒 | バレーボール
1ヶ月半ぶりにバレーボール観戦です。


今回は埼玉県深谷市の深谷市総合体育館『ビッグタートル』でパイオニアvs日立佐和を観戦。
実は私が初めてVリーグの試合を観戦したのが3年前の2005年12月11日のビッグタートル。この時はパイオニアと武富士の試合でした。

隣の県なので近いイメージがあるのですが、実際は自宅から会場まで2時間ほどかかりました。
この会場は入場時に靴を脱がなければならなかったような気がしたのでチケットを確認したら、「※体育館は土足禁止ですので、上履をご持参ください。」とあり、いつものカメラ機材以外に上履きを用意。シューズ袋も用意しましたが、会場入り口でビニール袋を貸してくれました。


3年前は2階のコートエンドから撮影した記憶がありますが、今回は1階S席で観戦。ベンチと反対側のほぼ中央(通路があるのでアタックラインぐらいの位置)が私の席でした。1階席は引き出し式で木のベンチシート。長時間座っているとケツが痛くなりました。
この位置は主審が邪魔になり、レフトからのアタックが撮影できない席で少し残念でした。とはいえ他の会場よりも選手が近くに見えます。ただ、2階席でも十分だったかな?
ちなみに私の席のすぐ上の2階席は日立佐和の応援団席。普通、応援団は女性のチアリーダーがほとんどですが、ここはオッサン(失礼!)ばかり。ただ、万年最下位(これもまた失礼!)の日立佐和を根気よく応援するだけあって、応援に気合いが入っており、また、その応援もユニーク。今回は鼠先輩の『六本木~GIROPPON~』や『羞恥心』など、話題の曲を取り入れていました。応援団としては一番好きデス。応援団を応援したいところです(笑)。進行役のマイクのオネーサンも「日立佐和リヴァーレ応援団の『ユニークな』応援、ありがとうございました。」というコメントに会場から笑いが起こっていました。

私が会場に到着したのは午後1時頃。2時から試合開始だったのですが、トイレに行って2階のパイオニアグッズ売り場を冷やかしていたら選手たちが練習を始めました。
慌てて席に戻り、カメラの準備。

さて、1時半頃になって地元小学生バレーボールチームのちびっ子たちによる選手のエスコート。
その後、公式練習が始まり、予定通り2時から試合開始。
第1セットは日立佐和が先行、出だしはいつも遅いのがパイオニアの通例ですが、いきなりセットを取られるのではないかと心配しました。結局は後半でパイオニアが逆転して25-23でセットを取り、ほっとしました。
第2セットはそれほど危なげなく25-15でパイオニアが取りました。
第3セットはまたまた日立佐和が先行し、どうなることかと思いましたが、デュースの末、27-25でパイオニアが取り、結局3-0のストレート勝ちとなりました。
結果だけ見るとストレート勝ちでよかった、よかった、なのですが、試合内容としてはどうなのよ、という感じでした。まぁ、これで5勝4敗となり、9試合終わって第5位。勝てたことは何よりです。


ちなみにこの試合に勝てたチームに「深谷ネギ」が贈られることになっており、勝ったパイオニアの庄司主将に「深谷ネギ」の大型パネルボードが贈られました(笑)。でもこれをもらってうれしいのかな? せめて1年分とか100人前とか量をはっきり言ってくれれば少しは感動もあったかもしれませんが。でも食べ盛りの選手たちにはありがたかったりして(笑)。

さて、第2試合は武富士とシーガルズの試合だったのですが、私は観戦せずにタクシーで帰途に着きました。
乗ったタクシーの運ちゃんがバレーボールファンで、深谷駅までの10分間ほど、バレーボール談義を楽しみました。ちなみにこの運ちゃんは高橋みゆきのファンでした。


なお、当日の撮影メモはこちら

パイオニアの公式試合結果レポートはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日の朝食 豚バラ/野菜の煮込み皿丼

2008年12月13日 09時55分11秒 | 料理
今日は豚バラ肉の煮込みの最後の残りを使って料理しました。

鍋に入った豚バラ肉/大根/人参の和風煮物を温め直し、オイスターソースを足し、最後に片栗粉でとろみをつけました。
ご飯を乗せた皿に盛り、全体に「菜めし」を散らし、最後にプチトマトを飾って出来上がり。
ごはんはさぬき米の玄米。プチプチ感がいいかんじ。
まぁまぁ美味しくできました。
味噌汁は海藻たっぷりのインスタントです。

完全な和食ですが、こんな風に盛りつけるとイタリアンかフレンチな感じになりますね。普通の丼に盛りつけるよりも見栄えがよくて楽しいデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日の朝食 鶏もも肉のソテーとキャベツの千切り

2008年12月13日 01時17分49秒 | 料理
今日は鶏もも肉をそぎ切りにしてラードたっぷりのフライパンでキツネ色に炒め、塩、胡椒を振っていただきました。
周りのキャベツにはシーザーサラダドレッシング。
中央に彩りでプチトマト。

ご飯はさぬき米の玄米ストレート炊き。ボチボチ悪くない味だと思います。
味噌汁はインスタントのなめこ汁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日の夕食 豚角煮のあんかけパスタ

2008年12月11日 22時13分50秒 | 料理
今晩も豚の角煮をアレンジしてみました。

朝食とほぼ似ているのですが、玉子とじはしていません。
一食分を鍋にとり、オイスターソースをたらし、片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
仕上げに「菜めし」を散らして完成。

今回はオイスターソースの分量が良かったようで非常に美味しく仕上がりました。
特に豚の角煮の味はベリーグッド!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日の昼食 焼きサンマ

2008年12月11日 21時51分05秒 | 料理
今日はお昼も自宅で。お昼の割には朝食のような内容ですが(笑)。焼きサンマとキャベツの千切りです。

サンマは小麦粉をまぶして豚バラ肉の脂たっぷりのフライパンに入れ、揚げ焼きにしました。仕上げは黒胡椒。
味はまぁまぁ。ま、焦がす以外にまずくなる理由もないですが(笑)。

キャベツの千切りは(千切りというより百切りぐらいかな?)シーザーサラダドレッシングをかけていただきました。

ご飯は十八穀米入りの五分づきさぬき米。「菜めし」をトッピング。
味噌汁は海藻たっぷりのインスタント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする