[写真]安倍首相、首相官邸ホームページから。
自民党総裁の安倍晋三首相は、秋の臨時国会(第184、185国会)を「成長戦略実行国会にする」と2013年6月9日放送のNHK日曜討論で語りました。
首相は一部不興を買っている成長戦略について、「成長戦略について3回スピーチしたが、これは(3つあわせて)第1弾で、秋に第2弾を出す」と語りました。アベノミクス第三の矢の成長戦略については戦力の逐次投入であるとの批判が出ています。
首相は「税制改正は暮れにならないと決まらなかった」と述べ、「秋に前倒す」と言及しました。周辺の報道によると、自民党税制調査会のヒアリングを8月に前倒すというスケジュール感も浮上しています。これまでの税制改正審議は時間が短く、国会に法案が出てから国民の手で修正させることは困難な情勢でした。ただ、首相は、前倒した税制改正を踏まえて「秋に投資減税をする」と述べ、年次改正が基本の税制改正について、企業減税のみを秋の臨時国会に法案提出する構えを示唆しており、大企業優先、「控除から手当への流れの逆行」との批判も出そうです。
首相は「産業競争力強化法案を秋の臨時国会に提出する」「企業活動をしばる規制をすべてとっぱらう法案だ」として、企業活動に関する規制緩和を図る方針を語りました。そのうえで、「秋の臨時国会は成長戦略実行国会にする」とパラダイムを設定しました。
ただ、各種団体から物心両面での支持を得ている政党、派閥、議員による政権運営では、規制改革が中途半端に終わる可能性も高く、自民党内で骨抜きを図る動きも予想されます。
このエントリーの tags http://www.kantei.go.jp/jp/fukusouri/press/
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65
[お知らせ1 はじめ]
会員制有料ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。
今後の政治日程 by 下町の太陽
最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。銀行振り込みにも対応しました。法人でもご購読いただけます。
[おわり]
[お知らせ2 はじめ]
「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。
「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い
ご協力ください。よろしくお願いします。
[おわり]
[お知らせ3 はじめ]
このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。
最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
衆議院議案(衆議院ホームページ)
今国会情報(参議院ホームページ)
予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
衆議院インターネット審議中継
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
民主党ニュース(民主党ホームページ)goo 政治ニュース
インターネット版官報
[おわり]
tags http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0
http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&titleFilterType=0&narrowKeyword=&excludeKeyword=&f_ja_kantei=ja_kantei&sort=0&expdf=0&pagemax=10&submit.x=29&submit.y=18