日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

朝イチの鍼灸院。

2014-07-29 12:26:29 | 私の雑感あれこれ
今日も暑いです。

朝イチ、8時20分予約の鍼灸院に行ってきました。
東洋医学です。
鍼を打ってもらって、お灸をして。
もう10回近くになります。

舌を診て、両手を合わせた手首で脈を診ます。
お医者さん曰く
「○さんは、五臓六腑悪いところない、健康体ですね。問題は痛い膝だけですね」

ワタシ、つい、
「ありがとうございます」という言葉が口をついて出ました。
お医者さんの診たてで、丈夫な体になったわけではないけれど、
「シメシメ、これで、あと20年バラ園やれるかな」と、魂胆はそっち。苦笑
健康体に産んでくれた親に感謝すべきなのでしょうね。とりあえず、生活習慣病にならないように節制して長持ちしたいものです。
健康診断が大嫌いで行ったことない夫に右習いして、私も健康診断していないのです。
そんな事情もあって、今日の診断、嬉しかった~。


あと3キロぐらい減量したほうが、とは話題になりました。
「痩せるお灸とかないですか?」と聞いてみたら、
「そんなのない」とのこと。

随分前に、娘の友人が
「耳つぼダイエット」とかに通っていると聞いたことがあったので、どこかのツボに鍼灸治療する方法が、もしかして、、、と期待半分の質問だったのです。

あっけなく空振り!


果物食べ過ぎの毎日を過ごしています。
食べる量を、普通並にしようと、今は思っています。ハイ

(マル秘)
問診票の体重、少しサバ読んで書きましたので(汗)、3ギロ+α痩せなくてはなりません。


朝から、今日片付けたい作業をリストアップしています。
まだまだ、サクサクとこなしていかないといけません。
暑いけれど、頑張ります。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだるような暑さです。

2014-07-26 07:38:10 | 庭 8月
蝉時雨が大音響です。
庭のいたるところに、セミの抜け殻があります。幹だけではなく、八朔の葉っぱや丈の低いバラの葉っぱにも。夫の農作業用の長靴についていたりもします。

ガーデニングを始めてからは、夏の水やりは大仕事なのですが、今年は3倍収縮ホースを調達して、大助かりです。
これまでは長いホースはあっても、全部伸ばして利用すると後片付けが大変なので、結局は10メートル程にして、残りはジョーロやバケツで水を運んで散水していました。これが回数が多いもので重くて膝に負担だったのです。
7メートルの収縮ホースは伸びると21メートルになります。
庭の9割に届くのです。難点は、多分耐用年数が短いだろうな、ということ。
ネットで購入したのですが、最初は欠陥品で散水口から水が出ませんでした。再送してもらって、無事散水はできたものの、第1回目からホース途中から水漏れが…。今は、水漏れ箇所が増えました。蛇腹状のホースを水圧で3倍の長さにするわけですから、ホース内壁への水圧は相当なものです。で、再度苦情を言うのも面倒なので、少々の漏れを承知で活用しています。4、5キロの水を10回、20回と持ち歩くのに比べたら、こちらの方を選択しない手はありません。
もし、水漏れが見かねるようになったら、今度は5メートル(3倍で15メートル)のものを、不良品の交換が容易な近場の店舗で購入したいと思っています。

写真を載せれたらいいのに、手抜きで相済みません。

花壇の花の位置を移動しようと構想しています。
このクソ暑いのに、不向きかな。一雨降って土が十分湿った時の作業になるでしょう。
ヒメシャガ、アヤメ、コデマリ、アメジストセージ…。
それぞれ小さな苗だったのが、一抱えもある大きな株になっています。
更地をなんとか草花で、と思ってスタートして2年余。
少しずつ、私にも勝手がわかってきた、ということでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな話題。

2014-07-26 06:51:45 | 私の雑感あれこれ
まことに、小さな話っていえばそれまでだけれど、えっ!と思ったのは確かなので、書き留めておきます。

昨日の朝の話です。
私の仕事場は街中の9階建てのビルの8階にあります。そのビルには各フロア4社ほどの事務所なり営業所が入居していて、エレベーターは2基あります。
出勤時間は20代から30代、40代の社員で混み合います。私は専従者の特権で(苦笑)、9時半ぐらいの出勤です。
私がエレベーターのボタンを押す時間帯は、大勢が混雑して行き交った後であり、エントランスをモップかけしている清掃員の方にしばしば出会います。
おはようございます、の挨拶して通り過ぎるのが日常でした。
昨日の朝、上階に用事があったのでしょう、たまたま清掃員さんも同じエレベーターに乗り込みました。
他の遅い出勤の女性も乗りました。
で、清掃員さんはエレベーター操作ボタン側なので、降りるフロアのボタン押せないな~、8階まで間があるし、後から押すか、と思っていたら、
なんと、8階のボタンは押されていました。
あー、清掃員さんも8階に用事があるのだ、と思いました。
ところが、3階と6階も押してあって、3階でもうひとりの女性が降り、6階で清掃員さんが降りて行かれました。
あっ。
清掃員さんは、一瞬後から乗り込んできた女性が3階、私が8階で降りることを、記憶していたということです。
年齢的に見て、定年後の第2の職場なんだろうか、ぐらいに思っていました。
プロです。毎日エレベーターを利用する入居者がどのフロアで降りるか周知していて、黙って降階のポタンを押すことかできるなんて、スキルです。
きっと、今の仕事に就く前の職場での仕事ぶりもしかり、なのでしょう。

降りるまで言葉も交わさないエレベーターの中の出来事ですか、へぇ~と思ったものですから、書き留めておきます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「待っています」がつぎつぎ成就して。

2014-07-22 12:18:42 | 私の雑感あれこれ
■新洗濯機は、設置時に給水部品交換の手間がかかったものの、貯まった洗濯物もフル回転で一気に洗いあげてくれました。

■念願の白い格子のフェンスも昨日で完成しました。
ちょっと高くつきましたが、自分へのご褒美、です。
南側13メートルのフェンスに何色のバラを、とか、眺めては楽しんでいます。
実は、南側以外(東、北、西)に這わせたツルバラたちは、元気にシュートを伸ばして、誘引先の手当をしてやらないといけない状況ではあります、ハイ。

■白内障の手術日が9月10日に決まりました。2泊3日の入院になります。
こっちも、特に先進医療の保険に入っていなかったので、まとまった出費になります。

殆んどお医者さんにかかることもなくここまで生きてきたのですが、周り角を回って、コストがかかる年頃になったということなのでしょう。

写真アプリなどをいじっていて、これまでのやり方では、写真掲載ができなくなりました。(ワタシのパソコンスキルはアップアップのレベルですから)
で、写真はありませんが、どうしても焼きついている「美」を記したくて。

今、グラジオラスが咲いています。
藤色が終わりかけて、白が見頃。
日本の夏の普遍的なお花なのでしょうが、不整形にうねった軸の下部から順に白い花びらを開いている様子には気品が漂います。
夜は明けたもののまだ日が当たらない、早朝のひんやりした庭の空気の中で、剣のような刃を従えて、すくっと伸びた姿(直線ではなく、微妙な弧をひねらせて)。ワタシ、絵にしたい、と思うのです。笑
白内障の手術後は、遠近感も確かなものになって、また描きたくなるのだろうか。
視力が復活した生活に期待しています。

やりたいことが、いっぱい。
やらなくてはならないことも、いっぱい。
疲れない身体を作っていかないと、、、そう思います。

明日は、友人を誘って、ウチの畑(耕作主は夫)のラッキョウ取り作業を予定。
どれだけの嵩の収穫になるものやら。
ラッキョウ漬けも血液サラサラ+夏バテに良いでしょうし。多分。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せわしなく日々が過ぎて、、、。

2014-07-18 21:02:48 | 私の雑感あれこれ
朝の5時過ぎには庭に出ます。
5月のシーズンほどではないのですが、バラの花は次々と開花してくれています。
花殻を摘んだり、病んだ葉っぱをむしったり、伸びたシュートを結わえたりして回ると、小一時間かかります。
昨日、今日とコマダラカミキリ虫を1匹ずつ見つけました。バラの幹に穴を開けて枯死の元凶らしいです。逃がしてはならぬと殺処分。自分ながら非情になったものだと。

連日のように、いわゆるルーティングワーク以外の予定が入っているので、ホワイトボードを購入。備忘録を付けるようにしました。

そうそう、昨日の午後は、初体験しましたよ。
スーパーの出入り口を行き交う人へのティシュ配り。
法務省主唱らしいですが、「○○町を明るくする運動」として。配布のパンフレットには犯罪から更生して社会で暮らそうとしている人々を、暖かく迎え入れよう、云々、といった記載がありました。
年間を通しての活動なのだけれど、7月は強化月間、なのだそうだ。自分が役割を担う立場にならないと、知らないままで終わったでしょう。いろんな仕事があるものだと、思った次第。

今日は眼科へ。
紹介状を持って、より大きな病院に行ってきました。
まぁ~、いろんな検査づくしで、病院の管理はITづくめでした。
手術前の8月にもう一度病院へ。そして9月10日に決まりました。入院2泊3日です。
先進医療に該当するとかで大きな出費ですが、役を果たせなくなった水晶体が遠近両用レンズに置き換わるということで、楽しみです。
だって、仕事場で最初にするのは、パソコンのスイッチを入れるのと同時に、仕事場用の老眼鏡をかけることでしたから。
問診事項に、
①サプリメント飲んでますか。
②日常飲んでいるお薬ありますか。
という質問があったけれど、いずれも「なし」です。
どこか悪いところがありますか、と聞かれて、膝が痛い、ことと、多分B型肝炎だと思う、ぐらいしかないから、手術には支障なし。


グラジオラスが涼しげな色(藤色)で咲いています。
先日、浜名湖のバラ園で購入したバラ「優花」が、今日初めての花を咲かせました。

明日はフェンス工事のハズですが、業者さんからは確認連絡もありません。大丈夫かしら。
昨日届いた洗濯機は、設置料込の価格だったのですが、部品が不具合で結局まだ使用不可。
眼科帰りでは運転が心配で、部品を買いにも行けず、あす以降の仕事です。


妊娠中の娘が、昨日またまた39度の熱、とメールが来ていて、気にはなるけれど、、、。
仕事を休んで寝ていたことでしょう。保育園へ行き始めた孫が風邪をもらってくるたびに、親も伝染っているようです。彼女のことだから、できる最善を選択しているハズ。私がどうしようもない。今頃は回復してくれていますように。

あー、忙しない。
ひとつひとつこなしていくしかない。
で、ホワイトボードのお出まし、なのです。

例年と違った行事が目白押し、なんですよ。笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っています。

2014-07-16 16:12:00 | 私の雑感あれこれ
■南側隣地境界につるバラ用の白い格子フェンスを作ろうと思って、下見に来てもらったのが、6月の始め。見積が出て注文し、一部送金したのが10日過ぎでした。
それから延び延びになって
、何度か問合わせて(部材の製造元で金型が破損、で金型から作り直しとか)、ようやく次の土曜日に工事という予定。
出来上がりが楽しみです。

■洗濯機が故障して、先週半ばにネット注文。設置が明日の木曜日とのことで、ようやく、ほっ。近所のコインランドリーを初体験しました。

■白内障が随分進んでいる、との診断を受けたのですが、病院の手術日が12月になるとのこと。左目は屈折率が測れないほど水晶体が濁っいるらしい。できるだけ早く、と紹介状をもらい、金曜日に初めての病院受診。9月手術も可能らしいので、視力回復するのを待っています。

これらは、今週、今月、今年のうちにはクリアできるでしょう。

実は、自分ひとりではどうしてもはかどらない、あることを、ずっと、待っています。
日になんども、そのことに思いを馳せながら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさしく、クチコミ!

2014-07-09 15:03:38 | 私の雑感あれこれ
先日の一泊旅行で、鍼灸院の話を聞きました。
膝痛が治った、と。
大仰な装具をつけて参加していた私には、垂涎の情報。
さっそく飛びついて、予約し、通うこと、今日で4回目。

今日、朝の9時の予約で、鍼灸院へ行ったら、
なんと!
見たことある「顔」

相手も「えっ!」

そう、相部屋になったメンバーの方でした。
彼女も、体験主Kさんの、その時の情報で、通い始めていたのです。

膝が痛いのは私だったので、彼女は他のところが不都合だったのでしょう。

狭い受付周りでは、詳しい話もできず、
お互い同様の行動をしているものだと、やりとりした程度で別れましたが、

皆さん、体の不調改善に真剣なんだな、と思った次第です。

鍼灸は「経絡」の改善を目指すという治療。
鍼もお灸も初めてですが、今のところ期待しています。


■空模様が不穏です。
昨日、つるバラ用のワイヤー設定の金具等を調達できて、ちょっと気分goodです。
ここのスペースに一面のつるバラ(羽衣と桜霞)。ここからこうしてアーチにつるバラ(フラウカールドルチュキとルージュピエールどロンサール)を、と私、夢見るオバちゃんです。どれもまだ、駆け出し苗木(ウチの庭に来てから1年未満)なんですよ。
でも、今も、二番花つけてくれています。彼女たち健気です。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝。

2014-07-04 07:42:02 | 庭 7月
■梅雨らしいたっぷりの雨が降った夜明け。
庭はお花も葉っぱも雨粒を載せてしなっています。
雨降りが分かっているときは、事前にお花を摘んでおいたほうがいいのかも。
今、全開のお花を切ってきて、パチリ。
花びらの傷んだものもありますが、育て主としては、それもご愛嬌。笑
室内に持ち込んでも、花瓶足りるかしら…。





膝の痛みを抱えながら、片目の視力にたよりながら、のバラ育て、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3コーナーを回ったのか、、、。鍼灸院、初体験。

2014-07-02 14:04:20 | 私の雑感あれこれ

私は比較的健康体で、冬時にもインフルエンザ等で医者にかかったこともなく、かかりつけ医もなく過ごしてきた。
数年前に自転車で転んでから膝痛で、接骨医、整形外科に通院しても完治せず、鍼灸院へ行くことにした。昨日、今日と2回。土曜日にも予約をしてきた。
初めての針とお灸。今、体温が熱く感じるのはその所為なのか、単に気温が熱いからか。でも、膝が心もち軽くなった気がする。
実は膝関節用の装具でがっちり保護していて、反って関節が凝り固まり、いつの間にか膝頭が前に出たような気がしていたのです。改善に期待しています。
で、今日鍼灸院の帰りに、総合病院の眼科にも行ってきました。「左目、白内障が相当進んでいくすね」という診断。左目が近視だったワタシは、数年前から、遠いところは右目で、細かい文字は近づけて左目でみれば、老眼鏡がなくても便利~、といっていたのに、
最近はどれだけ近づけてもピントが合わなくなっていたのです。
昨日、鍼灸院の丁寧な問診の中で、目の状態を問われ、片方ずつ向こうの壁の時計の文字盤見えますか、といわれ、左目では、なんと、白い壁に黒色のフレームの時計が架かっていることすら把握できない!(見えない)状態でした。
光は感じるものの、ものは見えていないのです!
白内障だろうな、と自己診断していましたが、病院どこにするか、つい待ち時間を思うとためらっていたのです。
案の定、2時間架かりましたが、こちらもつぎの診察予定を入れて、一歩前進。

身体の故障に付き合ってやらないといけない年代になったのだな、と実感。

近所の整形外科はヒアルロン酸の筋肉注射するだけで、確たる改善もないし、ついついやりたいこと(庭仕事)優先で、痛みをだましだましの近頃でした。

強張っていた膝関節も、伸びてきそうだし、しばらくはまめに通院します。ほっ。
白内障も手術で視力の改善に期待!です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいかわらず、、、庭にいます。

2014-07-01 08:26:42 | 庭 7月
「メモリーがいっぱいです」の警告が出ていたので、ワタシのブログは画像の取り込みなし、の日々でした。トホホ
無精者なんです。
で、ほんのちょっと整理したので、パソコンにも隙間が出来たろうと最近の写真を取り込んでアップします。

5月のバラシーズンが終わって、四季咲きのバラの2番花が咲き出しています。

左手にスーブドニールドアンネフランク(手前の黄色っぽいアプリコット色)。


右手にアブラハムダービー(右側)、奥の茶色がテラコッタ。画面左がデュプレデュプリンスモナコ。ブルーはアガパンサスです。



クイーンエリザベス。ノッポ過ぎて2階の窓から見たほうが映えます。



ルージュピエールドロンサール。今年のはじめに植えたので、5月には1輪だけでした。ボリュームたっぷり。株が育つと楽しみなつるバラです。


マリリンモンロー。但し蕾はナエマとアブラハムです。
挿し木した苗にも誠実に咲いてくれるので、負担にならないように切花として楽しんでいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする