日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

とにかく対策は必須です。テッポウムシの被害。

2024-09-19 08:22:27 | 庭 9月
同窓会に行く日の朝、大鉢のつるバラ(桜霞)がテッポウムシの被害にあっているのが判明。旅行荷物を一旦おいて、殺虫剤噴霧しようとしたけれど、噴霧のガス圧が下がっているからか目的かなわず、気がかりだったけれど帰ってから、ということで出かけました。
昨日の水曜日に早速、殺虫剤を買いに園芸亭へGO。ついでに種のコーナーにも立寄って、2種類(デルフィニュームとスイトピー)を購入。庭の世話が追い付かない状態なのに、なんでまた、と思いながらも、まいた種から咲く花を想像してしまいます。苦笑
デルフィニュームは失敗続きで成功した試しはありません。何度目の正直になるのだろう?
それでもトライしようと。帰宅してから気が付いた。種をまいた後10日間の旅行に出るのだった。家人も何種類もの野菜の種をまいているので、ついでに水やりを頼もう。

アーチで伸び放題になっているつるバラの夏剪定には手間取る。昨日はようやくアーチ1つ分を雑に片づけて汗ぐっしょり。
その後に園芸店へ行って、そのあとでジムで30分×2。
前日に買ったお肉でローストビーフを作りたいという気持ちもあって、午後の健康体操のプログラムは休んた。
オージービーフだったからか、レシピ通りに作ったけれど、おいしさはイマイチでした。

話は前後しますが、最近私の手首からひじの部分が日焼けしたときのようにヒリヒリするのです。庭には長袖で出るのに、それでも日焼けしているのだろうか、と思っていました。多分原因は、剪定作業の時のバラのトゲが何度か皮膚をひっかけて、アララッと外したりすることがあって、そので手首周りの痛み(違和感)になっているのだという思いに至りました。プールで水着になるときに、腕の打撲傷に気が付くこともあります。まぁ、バラ育てをしているものの通る道なのでしょう。ドンマイドンマイです。

もう日照りが強いので、今日は種まきだけにしておこうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やることがいっぱいの庭仕事。

2024-09-12 10:12:18 | 庭 9月
庭に出ると、開花したバラが目立つようになってきた。
いずれも夏バラ。夏仕様なのです。日差しが強いので開花して一日でへたってしまう💦 つぼみアリの枝を剪定しにくいのですが、秋バラとして咲かせるためにはいったんは夏剪定すべきなのでしょうね。
チョキチョキと切りました。なんとか切り花になりそうなのをパチリ。早朝のルリマツリとクリーム色のポーチュラカのコラボは素敵です。ハツユキカズラも繁茂して繁茂して、、、。


今日はつるバラのロイヤルサンセット1本だけ。高枝切りバサミを持ち出したり、脚立に乗ったり。1時間ほどで汗ぐっしょり。なるべく日差しのあたらない部分での作業を、と思っているのですが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーンダウンした庭仕事。

2024-09-10 07:17:18 | 庭 9月
昨日は1時間半で5本のバラへの施肥に終わった。
木がつるバラだと木も大きくてその周りにはびこっている雑草などの整理の手間もたくさんかかるし、剪定にも時間がかかる。というか雑になってきています。💦💦
まだまだでーす。半分は過ぎたかな?

事務的な案件を二つやって(電話で話したことを記録しておきます)、ほっ。
夕食には餃子を作ろうと思ったので、ジムから疲れて帰宅後にせかせかと手作りするのもしんどいから、とジム(30分のアクア×2)はさぼりました。
自己流の餃子はおいしくても姿はイマイチだったのですが、先日YouTube動画をみたやり方をするようになって、自分なりにうまくいくものだと自己満足するようになりました。まだ改善の余地ありですが、フライパンに並べて、大きめのお皿にひっくり返してのせたら、ハイ出来上がり、となります。


真ん中から渦巻くように並べたらよかったのですが、それは次回の課題です。
私は長らく途中でひっくり返して両面を焼いていたのです。焼くのが底部だけで、その後は蒸し上げるというやり方です。
餃子の餡に使っているニラは庭に生えているのを直前に採取したもの。たっぷり使えます。
昨晩は白米なしで、餃子とスープとぬか漬けの夕食になりました。

今週末は北陸で大学時代の同窓会があります。かつて4年間暮らした街とは言え、半世紀もたっているのですから様変わりでしょうね。宿泊ホテルの確保はしたのですが、電車の時刻等のチェックと控えの用意もしたり。北陸新幹線が敦賀まで延長したので、直通の特急がなくなり敦賀で乗り換えしなくてはなりません。
今月下旬に後期高齢者になるので、健康保険証の返還等の手続きをしなくてはなりません。

スケジュールを卒なくこなすことが課題です。
ああ、20日にジムともとのランチの予定も入っています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっせせっせと野良仕事🎵~(庭仕事)

2024-09-08 09:55:02 | 庭 9月
長時間続かない。
昨日は6株のバラに施肥。今朝は11株のバラ施肥完了。株周りの雑草を整理しながらなので、なかなかはかどりません。木立バラなので剪定にかかる負担は少ない。
 
ヤブランの紫と玉すだれの白の花弁のコラボが涼し気です。
今の時期のバラは開花しても1日でへたってしまいます。だから、今ついているつぼみはビシバシと剪定すべきなのでしょうね。
せっかくのつぼみ、と思ってしまうところがあります。



■株式市場はまたしても暴落しています。明日の月曜も下がりそう。
配当取得がメインなのだからと心して、静観していようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏剪定と施肥の時期。

2024-09-06 10:01:25 | 庭 9月
バラ庭を始めたころは、夏剪定の時期を気にしていたものです。その後は夏剪定といえども9月上旬ごろでOKと思うようになっていました。今はその9月上旬です。
毎日雑草取りにばかりを気にしていましたが、バラにもつぼみが付き始めています。
10月ごろの開花に揃えたいならば、いつ頃剪定するか、ということも気になるのですが、マイガーデンなのでそこのところはいい加減です。夏の日照りに堪えていたころとは葉っぱの具合も変わってきました。葉を落としてしまっているバラは葉っぱを出すところから秋シーズンのスタートです。
今日は雑草取りよりも木立のバラの軽い剪定と施肥をやりました。2時間かかって21本(地植えと鉢植え合わせて)。つるバラとか大物は避けてやりやすいものからスタートしたので、負担感としては4分の1が済んだぐらいでしょうか。
シャンテロサミサト シェーラネージュ ブラックティー
  

暑さの中でつぼみを膨らませたバラたち。ブラックティーは朱色が強く出て、秋バラの色にはなっていません。
一段落ついて終わりにしようかな、と思って大株のつるバラロイヤルサンセットに目をやると、テッポウムシの食害の痕が! 急いで殺虫剤を注入しておきました。1度で完治してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移り変わりを感じる。

2024-09-04 10:47:52 | 庭 9月
玉すだれが咲きだした。数年前に球根を買ってきて増やそうとしたのだけれど、地上部が枯れた期間は植えたことも忘れてしまい杜撰にしていたものだからちっとも増えず、でも生き残ってくれている、という状況です。
ブルーの涼しげな花ルリマツリは今年になって再購入しました。草取りに出たらグラジオラスが倒れていました(出ないと気付かずに終わるところでした)。
育てている者が味わえる妙味ですね。


ちょっとしのぎやすくなったかしら、と思っても日が高くなってくると、残暑は厳し、です。

■ またまた株価が大暴落中💦
8月初めに体験済みなので、耐性ができている? かな。
頭の体操だと思って株式市場に、私のできる範囲でささやかに参加しています。結果として経済ニュースや地政学リスクに対しても関心を持つことになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ育て、次々と出てくる難題。

2023-09-17 07:38:41 | 庭 9月
道路に面しているところの大鉢のつるバラ、羽衣。この5月にはそれなりに見事な花を咲かせてくれていたのに、最近は枝に元気がなくて気になっていた。なんか問題ありのハズ、と思っても、数多のバラの剪定をこなすことに追われて、やっていたのは水やりだけ。羽衣の夏剪定、施肥のチェックは一番最初(9月1日)に済ませていた。それから半月。その間に樹勢が下降していったわけです。あの時は、癌腫が見つかり、処置したハズなのに、まだ残っていた癌腫があったのかしら、、、という見立てでした。株元に本腰を入れてのぞき込み、土をさらっていると、コガネムシの幼虫が見つかりました。原因はきっとコレです。大小4匹見つけました。まだ根っこの下に潜んでいることでしょう。殺虫剤(オルトラン)を散布しました。土に浸み込んでコガネムシの駆除が上手くいくことを願っています。

テッポウムシの被害も見つからない日がないくらい頻繁です。
趣味の素人バラ園だから、アララ、アララと対応しているけれど、入場者が訪れるところはこうはいかないでしょうね。
園芸農家だけでなく、生産者の大変さを思ってしまいます。
肥料や農薬の価格が上がったりで、昨今大変なことでしょう。

24日の誕生日の会食のお店を予約しようとしたら、今月20日で閉店します、とのこと。
えぇ~、今のところに住み始めてから30年余り、最近はめったにいかなくなりましたが、ターミナル駅前のことでもあり、何度も利用したお店でした。コロナ流行で人の行動パターンが変わったことも影響しているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日目金曜日。

2023-09-08 13:51:41 | 庭 9月
今日は10本に施肥をした。
これまでの合計で57本。
でも、はかどり易い鉢バラや木立バラを優先してきたので、数は多いけれど、残っている大株のつるバラの方が大変なのが実情です。
これからは1日で1本か2本のペースになるでしょう。
今指を折ってみたら、残り14本かな?まだまだです。
何本あるの?と聞かれても、随分枯れたりしたので、?だったのですが、これで数は確認できました。
元気のない株が目につくので気がかりです。

最近、私はナスの揚げ浸しが気に入っている。苦笑
ホテルの朝食バイキングではよく見かけます。天ぷらにしたり甘味噌で炒めたりは良くするのだけれど、素揚げはしたことがなかった。作り立てもよし、冷たくてもよし、で重宝な1品です。ついでにカボチャやオクラも素揚げしておくと見た目にもいい。

友人に、ナスの揚げ浸しの話題をしたら、彼女も大好き~、と同調。そして独り者の彼女は買ってくるらしく、冷凍の揚げ浸しも美味しいわよ、とアドバイスしてくれた。
オイオイ、わが家は自家製。朝どれのナスで作るんだから~~、といったらもこっちに軍配が上がったかな。苦笑
きっと、ひとり家族だったら揚げ物は作らないだろうと自分でも思う。
自分の食べる分だけと、二人分では違うのだろうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日今日の庭のこと。

2023-09-07 07:04:39 | 庭 9月
昨日はジムに出かけるころは土砂降り。いつものサンダル履きは変かなと思って、靴下はいてスニーカーにしたのだけれど、5分余りの距離なのに靴下はすっかり濡れていました。
帰りは土砂降りは治まっていたのだけれど、予定していた買い物2か所を1時間で済ませる気力は残っていなくて(疲れていて交通事故、というのも絶対イヤだから)、休憩した後で美容院へ。

髪の毛が大爆発するように茂っていた(直毛ではないので、うねうねと嵩張る)のをさっぱりしました。夫の評では、髪の毛の様子あまり変わらない、と。美容院が次に早めに来てもらうために切り方を少なくしたのではないか、と。
ウッフフ。違います。髪が傷んで艶がなく、バサバサしているからだと思う。仕上げに整髪料(?)つけましょうか、といわれるけれど、いつも断っているし、、、。ジムのシャワー室の備え付けのシャンプーを使わないで自分用を持参しているのだけれど、容器に詰め替えるのが手間で、リンスを省いていたからかな~。ちょっと髪の毛の艶を気にかけてみようと思います。

今日の庭仕事。👆なので、施肥ができず、つるバラの剪定をしようと思っています。よってカウントしません。

身体のこと
■甘いものが無性に食べたくなる昨今です。苦笑 危ない、アブナイ。(お菓子があると我慢ができなくなる病です💦)
筋肉が増えたらいいな~、願望です。これについては夫と同調できます。トレーニングは各自でやるしかないけれど、食事への配慮、大事です。・・・でも私はあまりお肉は、、、のタイプです。
毎朝計っている体重は、この1、2か月現状維持。四捨五入して切り捨てになる数値のときは気分がいいのですが、切り上げになる数値が出ると、反省、です。💦 我ながら、なんと細かい、細かい。
■わたしの両肩は一見しては分からないですが、左右差があります。後ろ手で斜め握手しようとすると右手上左手下では簡単に指先がつながるのですが、反対がきついのです。
コレはまき肩になっているのかな、と自己診断。荷物を肩にかけるときはいつも右肩です。買い物で荷物が重い時、右肩では難なく耐えられます。試しに左肩にもかけてみましたが、不自然でキツイのです。
この左右差を解消するために、ジム通いは両肩均等に重みがかかるデイバックにしました。まき肩は直すべきですが、重い荷物に耐えられない左肩の筋肉の無さにもガッカリではあります。それなりの負荷をかけないと筋肉は育たないのでしょう。地味でしょうが、これも千里の道は一歩から、でしょうか。意識していこうと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日、水曜日。

2023-09-06 09:38:09 | 庭 9月
朝、雨雲が垂れこめている。それでも庭へ、と。
木立のバラの軽い剪定と施肥。8本(これまでの合計47本)。年数が経っても生育不良気味なのが多く、悩ましいところです。
途中で雨がぱらつくも、大急ぎで二区画の木立バラを施肥し終えました。油粕も使い切ったので、いよいよ園芸店に買いに行かなくてはなりません。

今日は11時からジム行き。30分を2つやって、帰宅は13時ごろになる。

14時から美容院の予約してあるので、その間に園芸店に行ってこようと思う。スピーディーに行くようなら、園芸店の近くにある○○製麺に立ち寄って天ぷらをテイクアウトしたい。👉 こんな日の夕食は天丼。

雨が本降りになってきました。
まだまだ大きな株に育っているつるバラが何本も残っているので、先が遠いのですが、、、、。💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする