日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

秋日和、庭日和。

2023-10-28 15:30:27 | 庭 10月
長閑な日差しに風が吹き抜けていく。蚊に刺される心配もなし、日差しが心地よい。
積極的な庭仕事は避けて、ところどころの草取りをしたり移植したり。
春ほど一斉に咲くことはないけれど、色濃く咲いているバラの花はそれなりに楽しませてくれる。



バラ以外の画像は ブルースター、アリッサム、シュウメイギク です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンポツンと秋バラ咲き出す。

2023-10-18 12:55:56 | 庭 10月
日差しの角度がすっかり傾いて、住宅街の中にある我が家の庭は朝日が当たるのも遅めになってきました。
残暑をしのいだバラも朝晩のヒンヤリとした空気の中、花色が濃い目の秋バラモード。
コキアは赤く色づき、シュウメイギクも咲き出しました。
大鉢に植えているつるバラ、羽衣。虫害(コガネムシの幼虫)にやられて、元気がなくなっているのが気になっていました。
今年の5月には好調に咲いてくれたのに、根っこが食い荒らされては元気がなくなるばかり。何度か周りの土を掘って駆除したのだけれど一向に改善の兆しがない。撤去しようかと迷ったけれど、1枝は残っているので、一か八かの大手術してみた。
土を掘って大株を引き抜き、更に土を点検。引き抜かれた大株の根っこの真ん中に食い込むように幼虫がいる。10匹近くもいた。念入りにオルトランを散布。バラに大事な白根も残っている部分があったので、何とか復活してほしい。

2階のベランダまでツルを伸ばした朝顔の撤去もお天気の良い今日中にする予定。発芽したのは1個だけだった。自家受粉で種ができるのだろうか。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しが貴重なシーズンになってきました。

2022-10-14 10:04:02 | 庭 10月
南側に建物が建っているので、冬場になると日当たりがイマイチになります。
そしてハッサクの樹がボリュームたっぷりに枝葉を伸ばしているので、樹下の日陰スペースも広いのです。
種まきした苗床。発芽した植物には日差しが当たるようにと移動したり。
どれだけの苗数が冬越ししてくれるでしょうか。
ツルコザクラ
デルフィニューム
ジキタリス
アングロステンマ
チドリグサ
キンギョソウ(一昨年の種があったので、今日蒔いた)

ポーチュラカの株の半分超ぐらいは引っこ抜いて、ワスレナグサの苗の定植に置き換えました。ワスレナグサはこれから花壇で越冬です。
秋バラがポツりポツりと咲いている中での地味~な土いじりです。

玄関先で開花したつるピース。ツボミもまだまだあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラを植え終わった。

2021-10-28 09:34:48 | 庭 10月
コロナ流行の前は、保育園の運動会にも出席していた。

運動会が終わって門に向かっていたら、門前にある花壇に園長さんらしき方の姿が。
軽く挨拶を交わして、ビオラの話題。
「冬前に植え付けておいた方がしっかりとした根のビオラに育つといわれているので、、、」と日の当たらない花壇の作業に取り組んでおられました。

そう、この季節に春の花を植えるときは、そうなんですよね。
春先に買い求めてうえるより、庭で冬を越した花の方が勢いよく開花すると。

で、春にこんもりと育つだろうな、ということを想像しながら、ビオラもアリッサムも間を開けての定植となる。

バラはひんやりとした空気の中で静かに咲いている。なにも咲くときに音を立てるわけではないけれど、この空気感がより、ひっそりとという形容に当てはまるような気がする。
そして、切り花にして室内に。


ジュリア。 ブラックティー。 トーマスエイベケット。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗を定植する。

2021-10-25 09:32:43 | 庭 10月
ビオラとアリッサムのポット苗を花壇や鉢、プランターに定植した。
どこにこの花色があったら映えるだろうか、と考えながら、不用だと判断したグランドカバーを撤去しながらだから、ペースはスロウです。
だから、まだ半分ほど残っている。
雨が降ってきた。ちょうど良かった。

雨降り前に写した花たちです。


グランドカバー類が繁茂する手入れをさぼりがちの花壇になっているのですが、葉色の緑色にもいろいろあるし、葉っぱの形も姿もイロイロ。不用株を抜いたりして手入れすると花の咲いていない、様々な葉形だけでもいいな、と思ったりします。

余談
今日もジムです。
まだ日は浅いですが、PM6時以降に食べ物を胃に入れない、と体調が整ってくる感じがします。
そういえば、父が甘党だったこともあり、いつもテーブルにはお茶菓子が置いてある家庭でした。
70年超も働いている消化器官なのですから、休憩時間も作らなくってはね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節(地球の公転)は正確。

2021-10-23 09:50:09 | 庭 10月
太陽の角度が南寄りになってきたので、我が家の庭に日が当たる時間が遅くなってきた。庭の南側に建物が建っているのです。トホホ 暑い時の日陰は助かるのですが、これからは日差しの少なさが難点になります。

ポーチュラカを撤去した後、ポーチュラカの葉陰で、こぼれ種から生育していたワスレナグサを適当な間隔に移植したりしました。これから冬越しです。

アングロステンマに発芽が見られました。ほかはまだです。

昨日買ってきた草花で寄せ植えに。コリウスも寄せ植え。2年目の小菊。
 

ビオラとアリッサム4×7ポット。シュウメイギク満開。画像奥の草の山は抜いたポーチュラカ。バラ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験ヤフオクの品届く!

2021-10-16 07:30:56 | 庭 10月
小さな買い物。笑

クレオメの種。きれいな文字のことばも添えられていました。店頭で買い求めにくい輸入種だから需要があるのでしょうね。


ひんやりとした庭に、シュウメイギクの白が映えます。ハッサクの実も大きくなって枝をしなられています。


コキア。種から育てましたが、これが一番優等生です。苦笑 バラ2種。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春用の種を蒔く。

2021-10-15 09:03:33 | 庭 10月
まだひんやりした7時台に庭仕事。
青虫が朝食中だったりするから、ガッカリ。テデトールです。苦笑

先日買ったデルフィニュームの種を蒔かなくては、と。
ついでに、自家採取していたアングロステンマとチドリグサの種も蒔いた。早かったかしら?

案の定、袋入りのデルフィニュームの種は極めて少ない。デルフィニュームのお花の1つの子房からとれる種ほどしか入ってない。自家採取の種は有り余るほどあるのにな~~。苦笑

スイセンの球根の余りも土に埋めておいた。

多分近日中に、ヤフオクで注文した「クレオメ」が来たら、その時にギガンジウムの球根も埋めようと思う。

土いじりをしていると癒されるね~、と言っていた亡き友人のメールを思い出す。
もう彼女と会話することはないのだと思うと、淋しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色のツルバラ、ゴールドバニー退場。

2021-10-08 07:27:42 | 庭 10月
バラ庭を始めたころ、ネットでバラ育て情報を集めまくったものでした。
ツルバラのゴールドバニーとピエールドロンサールが壁一面を覆っている光景にあこがれて、早々にそれらの苗を購入しました。
去年、その時に買ったゴールドバニーが枯れてしまいました。で、挿し木したもう1本も大きく育って、ひところは100個近くの花を咲かせて見事だったのですが、一昨年に虫害にあってからは、すっかり元気なし。それでも、と思って手入れしていたのですが、昨日、太い幹が枯木状態だと気が付きました。
道路から目につくところのフェンスの半分をにぎわせていたのに(今年の5月は芳しくなかった)、お終いです。
ゴールドバニーの場所をどうするか、ボチボチと考えていくことにします。

ゴールドバニーが綺麗だったころ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラも秋バージョンで咲き出しました。

2021-10-07 07:33:39 | 庭 10月
さて、草取りでもと庭に出ると、鉢バラの「芳純」がちょうどいい具合の開花状態。でスマホを取りに戻って、パシャパシャと今朝のバラ、シュウメイギク、テッセンです。
        
 

曇天でバラの発色にはいい具合なのですが、ピンボケ具合だったりで、💦。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする