日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

雨。

2020-06-30 14:13:51 | 私の雑感あれこれ
庭仕事は山ほどあるのに、雨だからできない、という言い訳している。

6月も最後の日で、上半期が終わる。
株式の配当金の年間予想額(目標額)の半分が、ギリギリのところでクリアできた(但し、税込み)。
後半は、コロナの影響による業績悪化でとんでもないことになるかもしれない。

株主優待券で商品のお取り寄せ、というパターンが複数あり、希望を書き込んで投函。

某保険も見直した。
ひとつ解約。ひとつは内容変更。
いずれも掛け捨て型なので、大きなお金がどうということはない。
病気になるのも、死亡するのも、珍しい年齢じゃなくなったからか、受取額がめっぽう低額になってきている。
こんなお金があっても、気休めっぽい。苦笑
そりゃ、保険会社も赤字を出すわけにはいかないから、致し方ないのだろう、と。

もうひとつ、新しいことを始めることにした。
「けん玉」
昨日注文したのだけれど、届くのはいつかしら。

ルービックキューブは、6面揃えるところまで行った(解説みながら)。解説のやり方を暗記してしまうといいのだけれど、右へ左へ上へ下へのイロイロを何種類か暗記する気力は出ないので、一段落する。
一時夢中になって、キューブを二つも購入したけれど、一段落も早かった。

ネットでは、けん玉歴26年という96歳のおじいちゃんがいらっしゃった。
70歳からスタートは今の私と同じ。
膝の屈伸を使う遊びだから、難点の膝の強化にもいい、のであれば嬉しいのだけれど。

午前中にホットヨガに行ってきているので、身体の末端まであったかい。
気持ちがいいのだけれど、瞼も下がってきそうになるのがね~~。苦笑



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウィズ コロナ」の時代というのは、(加筆しました)

2020-06-29 08:14:31 | 私の雑感あれこれ
こういうとこなの?  と学習している段階なのだろうか。

経済活動がおもむろに始まって1か月。
密を避けるために、入店者数、入室者数を制限している。
お客があっての売り上げなのに、収益は激減。
なのに、殺菌のためのコストはかかる。

この状態がいつまで続くのだろう。

3月初めは、学校が休校といわれて、驚いた。
下旬にはマスクをつけながら宿泊付き旅行もした。
そのうちに収まるだろう、という、期待を持ちながら。

アメリカでは連日4万人の感染者が、と報じている。

なんだコレ!

そうそう収束するものでもなく、まさしく、ウィズ コロナ 時代になったんだ、という気分になってきた。

振り返って「あんな時代だったね~」と語るようにはなると思うが、
その内容は、どのようになるのか。

コロナの前は、世界中から一堂に会して、オリンピックをやっていたんだって!
海外からのお客さんが消費を支えていたんだって!
海外旅行がお値打ちで行けたらしいよ!
何千人も乗せるデラックスな客船が人気だったんだって!

そんな時代があったんだね~、となるかどうか。

私が小学生の頃、バナナが高かった。
遠足のおやつにバナナ1本買うのが楽しみだった。
そんな私に、祖母が言ったものです。

昔(父が子供の頃、大正の前期)はバナナが安くて、たたき売りしていて、ひと房で売っていたものだよ、と。
10歳ぐらいの私には、不思議でした。
そう、植民地だった台湾からから、大量に入ってきていたのでした。

きっと、外食の価格もアップして、昔はもっと気軽にご馳走を楽しめたのに、となるかもしれません。
高い家賃のかかっている都会の店舗、大変だろうな~と思います。
沢山のテーブルをいれて、集客力で商っていたでしょうから。

テレビでは日本の感染者数が100人を超えたとか報道しています。
夜の歓楽街で仕事をしている人たちが多いとか。陽性とわかった人たちは、その後はどう対応しているのでしょう。

自宅待機?
どこかの施設に隔離?
家族がいた場合は、その人たちは?

そして、以前より増えた増えたの報道ですが、PCR検査をする人の基準が違っているのではないかしら。
夜の仕事の若い人たち、37.5度以上の高熱が4日間続いたから検査したのと違うのでは?
とすると、数字を比較して増えた増えた、というのは、違う気がする。
現場責任者の方は周知しておられるのだろうけれど、テレビの一般人へのアナウンスがなんだかな~、と思う。
意図する方向へ誘導できればそれでよし、なのでしょうか。



思い出の追加(苦笑)
遠足が楽しみだった記憶。
学校で決められていた、おやつ代が300円だったろうか。
300円分のおやつを何にしようか、毎度、ワクワクだったものです。
小学校高学年頃は、遠足カバンとしては、リュックではなくボックス型のショルダーバックがはやっていました。
そのボックス型のカバンにどういう風におやつを詰めるか、毎度のことで「ここにバナナ、ここに缶ジュース、ここにマーブルチョコ、、、、」などと絵をかいていました。同じようなことしていた人いるかしら。暇だったんですね~。仲良し友達二人と一緒にやっていたのですが、言い出しっぺはワタシ。苦笑 今思えばたわいないことを楽しんでいたのですね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは黒い服のせい?

2020-06-28 11:42:00 | 私の雑感あれこれ
朝食後、雨が小降りになったので、数日前から気になっていた固形肥料やりをしようと庭に出た。
鉢植えのバラの葉っぱの色に元気がないので、液肥をやらなくては、と思っていたけれど、雨が降ったことから、固形肥料にした。

物置から肥料を取り出したところで、虫の群れに襲われた。
10匹ぐらいがワンピースの膝あたりに群がっている。ハチ?と思ったけれど、襲来を受けたビックリで、まじまじと正体を見極める余裕はない。そのうちに、チリチリとした痛みが襲う。
先日もこの同じ痛みを経験している。
あの時は、虫の姿を見ていない。ワンピースのしたからひざ元を何かに刺されたのか、噛みあとは見つからないけれど、とにかく痛かった。かゆみというのではない。
原因不明なまま、余りにも痛いので、虫刺されの可能性かな、と推測して、ムヒを塗ってしばらくすると痛みは治まった。

今回は、同じあの痛み!
なので、あの時の正体も、今日の虫だと確信。
今日はまさしく攻撃されたかたちであり、初めての体験でした。

即、ムヒの塗布。
チリチリと引きちぎられるような痛みは、まもなく治まります。
鉢の巣があるのかもしれないから、撤去するょ、といって、夫は所用で外出。

思えば、二度とも私は黒のワンピースを着ているときでした。
(ホットヨガに行くようになって、シャワー後の着替えが楽なように、黒のワンピを複数枚購入してい.る)
蚊取り線香は携帯していたのですけれど、ハチには効き目がありません。

ネット検索すると、ハチは黒いものを攻撃する習性があるそうです。鉢の巣を襲う熊に対する攻撃とか。
そうです。私、熊に間違われたということ。
クワバラクワバラ。

虫刺されなどで可能するタイプではないので、幸いにして、ムヒを摺りこんで元気です。
キッチンにやってきている菜園の野菜。朝食後の皿洗いをしてから、カブのすぐり菜の形が面白い(先日のラディッシユに似ているけれど)のでスケッチ。家事のルーティングワークを端折って、好きなこと優先の日曜日です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに一生懸命。

2020-06-26 15:38:35 | 私の雑感あれこれ
今日もホットヨガに行ってきた。最寄りのジムではなく姉妹店のほうへ。
知っている人はゼロ。
やりなれたコースだったのだけれど、上手というわけではなく、ついていくのに一生懸命。
シャワーを浴びて、駐車場までの距離が遠い。ショッピングモールの別棟にジムがあるので、きらびやかなお店が並ぶ中を通過することになる。私、ヨレヨレに見えるだろうな~と思う。疲れがフルに出て足取りが重い。
ましてやなれない駐車場なので、広いスペースの対角線位置に止めてある。そこまで行く元気を出すために、出口にある自販機で水分補給。本当は甘未が欲しかったのだけれど、そこは我慢して、緑茶のペットボトルをチョイス。

カーナビを自宅に戻るに設定して、帰路に就いたのだけれど、
「ガソリンが少なくなっています」と親切にアナウンスが流れる。
そういえば、昨日、夫はガソリンが少ないけれど、ジムの往復には十分だと思うから、といっていた。
カーナビの画面には、親切にも、「近くのガソリンスタンドを案内しましょうか」のメッセージも出た。なんと、至れり尽くせりの車なんだ!
夫の話を信頼すれば大丈夫、と思って、案内表示の「不要」をクリック。
それでも心配になってくる。計器のどこかに残りの走行可能距離が表示されていて、自宅まではその距離内だから大丈夫、と安心したいのだけれど、どこの数字がソレなのか皆目わからない。
いよいよ心細い。

そのうちに、左側車線にガソリンスタンドが見えた。「セルフ」の看板が上がっているけれど、若いお兄さんの姿が見える。
本当に、ハンドルを握っていて久しぶりにスタンドに入った。
最初から降参、です。
「セルフのスタントは初めてなのですが、教えてもらえますか」と。

なんとか教えてもらいながら、ガソリンを満タンに入れることができました。
「ガソリンの投入口を開けてください」といわれても、この車になってからはガソリンを入れたことがないので、どこにあるのかわからない、というお粗末でした。

無事に帰宅はできたのですが、疲れがどどっとでたのか、無為に時間を過ごしています。

出かける前に1時間の草取りを下からよしとしようか  ⇒ 自分

ラディッシユの菜を薄めのめんつゆで味付けして卵でとじる。
キュウリとラディシュのかんたん酢漬け。
庭のニラをたっぷり使った餃子。

買い物に行かないで、↑ のメニューにしようかしら。

トマトを箱買いしたので、たっぷりあり。毎食食卓に上ります。
庭のトマトも色づいてきたので、せっせと食べきらないと、と思っています。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨降るなか。

2020-06-25 07:31:56 | 庭 6月
バラの花殻を切り取って回る。
以前は、挿し木しようかな~という発想もあったけれど、もうやめた。
と、思いながらザクザク切っていたのだけれど、
思い直して、青いバラ(シャルルドゴール)の挿し木をしてみるか、という気分に転換。

ああ、挿し木に適した枝はすでに他の枝と混ざっていて、どれだったかわからない。トホホ
で、さらに深めに挿し木用に剪定してきた。もう増やさない決心はしているのだけれど、繰り返し咲いてくれるコレが増えるのは、それはそれで楽しいから。(挿し木成功するかどうかは不明なのに、能天気な私です。苦笑)

朝の小一時間、もう2~3年は夫がピアノを練習する音が響いている。
先日、息子もピアノを再開しようと思うとメールとかつて弾いていたショパンの楽曲の画像が送られてきた。
職に就いてから何度も引っ越しをしたはずなのに、高校時代の練習本を持ち歩いていたのだ!
電子ピアノも買ったそうだ。(大学時代にも下宿先で欲しいとグ〇〇〇〇〇を買ったのに、あれはどうなった?)
今度帰省した時は、弾いてみてくれるだろうか。
コンクール用にも練習していたころは、アップライトピアノの音では不満っぽくて、足元の板を開いたりしもいたのが懐かしい。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間。

2020-06-23 08:52:11 | 庭 6月
雑草も元気元気。苦笑 追いつかない。トホホ
1時間ほど庭に出る。

お花もメンバーチェンジ。
キキョウが涼し気。エキナセアも満開。ポーチュラカはこれから花数を増やしていきます。サフランモドキもあちこちで開花


地味に嬉しいのは、コレ。5、6年前に挿し木したバラ、シュビレ・デュ・プリンスモナコ。地植えに移植した場所の周りのツルバラが大きく育ち、日当たりが悪くなって、枯れないけれど花は咲かない、という状態で過ごしていました。1本は場所移動して今年は開花済み。放置していた残りを1か月以上前に鉢に植え替え。根っこは茶色ばかりで、白根は全くありませんでした。ダメ元と思っていたら、芽吹き出してここまで!来年にでも花を見せてくれたら嬉しい。



週4でホットヨガをルーティーンにしていると、あわただしい。
帰宅後の一休みをたっぷりとりたくなるので。

ルービックキューブ熱は一段落?⇒ 解説観てできる、で終わりにするか、みなくてもできる、ところまでレベルアップするか。
思案中。
だって、手順の複雑さを、理屈で覚えるって方法はあるのかしら?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『大統領執事の涙』を観る。

2020-06-22 08:01:22 | 映画・テレビドラマ・音楽
映画『大統領執事の涙』。
時代は1926年。アメリカ南部の綿花畑から始まる。
7人の大統領に使えた黒人執事の実話に基づく映画です。

映画『大統領執事の涙』

珍しく、あらすじまで書いたのに、フリーズして再現できず。(ズボラな私でも、あらすじを書き留めたくなる内容でした)
もう一度書くのは、、、。苦笑
アマゾンプライムで観ることか出来ます。
★★★★+ です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのフレンチ。

2020-06-20 15:45:37 | 旅行・休養
渓谷沿いのフレンチのお店。
思えば、今年に入って初めて。
コロナ禍で休業していたのか、メニューには6/18~となっていた。
新メニューは依然と同じではないけれど、リーズナブルメニューの価格が300~400円余りのアップに感じられる。

テーブル席も4人掛けの片面だけ使用となり、空間がやけに広い。座席数を減らした分だけ、価格アップしないとやっていけないのでしょう。
ちょっと市街地から距離があるので、満席になることは珍しいのですが、今日は「久しぶりに」のお客が多いこと、席数が少ないことで、満席でした。

窓の外は渓谷。谷川が流れています。

前菜


サラダとスープ


メインデッシュ


これに、丁寧なデザートとコーヒー。写真撮り忘れ。

このお店のお気に入りは、お料理ともう一つ。ヨーロッパの水彩風景画が壁に10枚ほどかかっていること。
一枚ぐらい、写してきたらよかった。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナのアプリ  さしずめ、こんな提案が有効か?

2020-06-20 05:57:13 | 私の雑感あれこれ
19日から、コロナの陽性者との濃厚接触したことを知らせてくれるアプリが導入された、という。
スマホを使っている人の多くがアプリを入れていると、2週間前まで遡って、陽性者と接触したかどうかがわかる、という。

1)スマホにアプリを入れていることが必要。
2)PCR検査して陽性になったひとが、そのことを入力する必要がある。(保健所が陽性者に入力するように指示するのか?)
3)仮に、接触したとアプリが知らせがあると、保健所に連絡して、PCR検査をする(してくれる)のか?
4)そこで、自分も陽性だと判明した場合は、自分のアプリにも、そのことを入力し、2週間前までに遡って、接触者に連絡がいく。

このようにして、接触したと知らせを受けた人を速やかにPCR検査に向かわせようという考え方なのでしょうか。

検査費用と時間的負担があるのに、連絡を受け取ったすべての人が能動的に行動してくれるだろうか(しなかったらペナルティーもないのに)。
なんだか、ITの時代に乗り遅れないように急いで導入したものの、運用の不手際から絵に描いた餅にならないようにしてほしい。

大多数のスマホ利用者の積極的対応を期待するなら、もっと有用性をアナウンスしてほしい。
地下鉄に乗っていると、目の前のシートに座って目を閉じている人、本を読んでいる人以外のほとんどの人は、スマホを操作している。
こんな人たちに仮に100%浸透したら、マスクもする必要がなくなる。
でも、任意でアプリを入れてください、という提言でどれだけ普及するものか。
そして、普及がはかばかしくなかったら、有益性が発揮できない。

果たして、有益に作動するようになるのだろうか。

私? アプリを入れてみようかな。
でも、接触してますよ、となったら、次の段階にいくの、面倒だ~~、という気持ちも正直ある。
こういう私のような、普通の感覚(多分?)、のタイプ多いと思うのだけれど。

皆さん、アプリの導入段階でためらうのかしら?

追加
提案!こんな企画を取り入れたら。
3密になりやすい環境で、例えば
多人数の集会や、ライブハウス、競技場などに入場する人は、原則としてこのアプリを導入していること。
大都市圏の通勤時間帯(満員電車)の電車を利用する人は、原則としてこのアプリを導入していること。
アプリを入れたくない人は、通勤時間帯を避けるというのもひとつの知恵、ラッシュアワーの緩和につながります。

などはどうでしょう。
全員がコロナアプリにつながっていて、PCR検査陽性ではない、というハードルを通過すべし、というお達しは、それなりに安心感を生むのではないでしょうか。

ガーゼマスクにしても、高額事務費での発注にしても、下請け業者への丸投げでの中抜き、にしても、コストのかかり過ぎばかりが目につきます。そして、今度こそ、コロナアプリ、実効性のあるものであってほしいのだけれど、がんばっていることだけで満足に終わらないでほしい。国家予算で行われていることですから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の疲れは吹き飛んで、早朝はひんやりさわやか。

2020-06-18 05:37:43 | 私の雑感あれこれ
昨日、書きかけでフリーズして、今朝下書きになっているかしらと思ったけれど、不出来。

で、もう一度、サラッと記す。
昨日の朝の9時ころに軽四トラックの荷台いっぱいに積んで粗大ごみを処分場に持って行った。
90キロで1800円。
ロッキングチェア、大型リクライニング座椅子。薪ストーブ風(の映像が見える。笑)電気ストーブ。寝袋、大型アイスボックス。
かさばるし、長年不要のままスペースを占領していたものを処分。
スッキリその1です。実はまだまだありそう。苦笑
ロッキングチェアは子供が生まれる前に購入しているから、ずいぶん年季が入った家具です。こんな家具が欲しいと思うほど、私は若かった~。

その後、12時からのホットヨガへ。
パワーヨガのための部分練習が組み込まれていて、「そういうことか~」と納得したりして、ちょっとはレベルアップにつながったらいいな、と。汗は滂沱のごとくながれるのはいつも同様。

ドラックストアに寄り道してから帰宅したのだけれど、疲れがでてぐったり。庭に出る気もしない。ルービックキューブをいじっては見るけれど、もう一段階上げようという意欲は出ない。
血流が体の隅々まで活発にいきわたっている、という感じで、指先、足先までじわっと暖かい。
時間がもったいないのだけれど、なにもする気になれない。
夕食つくりまでの時間を、まっいいか、で過ごしました。

翌朝の今朝。庭を一回り。
四季咲きバラは咲き続けています。今は葉っぱしか目に付きませんが、日が差すとポーチュラカの花も日ごとに数が増えていくと思います。
出かける日なので、無理に庭仕事をしないで、、、、なんて言い訳を考えています。苦笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする