今月2回目の、カップめんランチ。
今回のチョイスは、「日清 カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム」。
10月20日にローソンにて税込248円で購入の、高級カップめんである。
その製品のセールスポイントは、
☆3種のチーズの濃厚クリームスープ
☆松茸の芳醇な香りとエリンギのハーモニー
☆カルシウムたっぷり・・・の、3本柱。
フタの上に後入れの「贅沢香味油」(松茸香料)が貼りついているが、それ以外は「麺・スープ・具材一体」のオール・イン・ワン。
基本ものぐさな私が、カップヌードルシリーズを選ぶ確率が高いのは、この部分に負うところかもしれない。
さて、お湯を掛け、待つこと3分。
ベージュのスープに、グリーンのブロッコリーが美しく映える、そのルックス。
カップヌードルの平麺は、どんなテイストのスープにも、よく似合う。
この麺は、まさしく、「日清の宝」であると、私は考える。
疑似松茸にエリンギを使うのは、食品業界の常套手段である。
そして、それはしっかりと松茸のかほりを放ち、食感ともども松茸をうまく表現していると思う。
しかしながら。その存在は、濃厚系チーズクリームスープにかき消されがち。
やはり松茸には、淡麗系醤油スープのほうが似つかわしいのではと、私は思う・・・ご、御免。