おとめ山公園
一言
目白駅を出て、裏道を進むと
どちらを向いても高級住宅
大きな門構えの家が軒を連ねていた。
チョイト、下町とは違うわね!・・・・と、誰かの本音が漏れた。
JR目白駅 皆さん集合が早い9,30分で半分ほど集結。 10時の予定
目白駅といえば学習院
入学したばかりの新1年生が親に手を引かれ」門を入る姿が初々しい。
徳川家が狩猟場としていた。
この辺一体を、おとめ山と呼んでいたのでその名が引き継がれた
葛飾ハイキング一行32名が、おとめ山公園を行く
亀さんの甲羅干し
葛ハイの皆さんどちらまで・・・・・・・・・・・??
皆さん花を喜ぶ。
階段を下りるとどなたかが「シャガの花、きれい・・・・・ヤマブキ・・」と、声がかかった。
みな同じ方向を向く・・・。
池袋周辺が一望できる高台、一休み・・・・・・・・・・・・。
若葉がまばゆい、これから花が着く・・・・。ギボシ
公園サポータの活躍ぶりの掲示板
最近は何処の公園でもサポーターが大活躍、
享受する恩恵や緑を市民の手で守ろうと言う活動が盛んです。
園内を出てチョット行くと”おとめ山公園の看板あり。
桜が見事でした。
今日の一句
☆ 校門に 親子手を組み 晴れし朝
学習院の校門は清々しかった。
以後、氷川神社、薬王院、野鳥の森公園、せせらぎの郷と続きます。