日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

妻から夫へ、夫から妻へ

2014年10月11日 | 総  日々是好日&出来事

我が家には、思い当たることが・・・・
                皆さんのご家庭には・・・?

 

日経新聞に、≪何でもランキング≫あなたに”お願い事”が
掲載されていた。 

なかなか言えない事がありますが、
お互いに胸の内を理解すれば、いい関係が築ける。

 

4位 自分の健康を気遣って
5位 モット節約に協力して
       6位 軽食ぐらい作れるようになって
            7位 頼まれなくても自分から家事をやって
        8位 何度も同じ事を言わせないで
          9位 ところ構わずおならをしないで
       10位 部屋を散らかさないで

 



  4位 何時も笑顔でいて欲しい
 5位 スキンシップを大事に
  6位 モット節約に協力して
     7位 ヒステリーを起こさないで
          8位 共通の趣味を持ってもらいたい
           9位 家でぐうたらを言うのはやめて
        10位 部屋を散らかさないで

             

 

ご注意
夫から妻へ、妻から夫へ
これらの要望を突きつけて、トラブルにならぬようお気をつけください。

縄文人に、その解決方法は知り得ておりません。 
ホホホ・・ウフフ・・ハハハハ

 

##############################

 

 *夫婦間対処の仕方ここで知り  (ポン太)

       * 何故だろう俺のタオルに名前入り   (湘南の翁)

* 妻の目は防犯カメラ上回る  (臍の傷)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木の手入れ40日

2014年10月11日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

たくさんの名木・名花

ヒキカエル君の許可を得て入りました。
チョイト失礼して、庭を一廻り、裏にも廻ってみた。
数々の名木や珍しい花々にびっくりした。
ご主人との所要を終え、帰り際に手入れが大変ですね・・・と、尋ねと?
「およそ40日位はかかりますか」・・・と、いとも簡単に答えた。
それも全て自分一人作業だと言う・・・・・。

拡大

 



素晴しい庭園を見せてもらいました。

ご主人曰く、やはり松の手入れが大変です。
松が出来れば一人前。
それに花を咲かせる木々がありますから、この芽を大事に保って、
咲かせるように剪定するのも大事な仕事です。
・・・・・・と、言葉少なに話してくれた。

                    

 裏に廻るとたくさんの草花がありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする