日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

式守扇・白木の軍配 

2017年12月06日 | 総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)


今相撲界が熱い!!

「式守伊三郎報恩碑」
 江戸川区小岩・善養寺境内

 大相撲の元横綱・日馬富士による暴行事件で、
貴ノ岩が頭から出血するまで周囲が止めなかった等々話題を呼んでいます。

日馬富士は引退を発表したが、こじれにこじれて連日TVで報道され収まるどころが
輪に輪を掛けて混とんとしています

ちょいと事件から離れて、良いお話です。


善養寺境内の見事な影向の松(東の横綱)


式守伊三郎報恩碑


式部扇にまつわるお話

 

平成元年5月建立の碑である。
話としては、昭和30年代にまで遡ります。

31年5月に三役行司となった、3代木村宗四郎は、
病気で土俵に立つことができず34年4月限りで宗四郎は廃業し、
昭和43年(1963年)5月12日に没した。

廃業のやむなきに至り、三役行司昇進祝いとして贈られたという軍配は
白木のままで塗りもなされることもなかった。

 43年5月12日に歿した宗四郎は、善養寺の檀家だった。

軍配には「六代目・木村宗四郎未完遺品」と柄に書かれ
善養寺の文庫に納められたそうです。

その後、48年頃になって法事で善養寺に来たのが、
弟子の三役行司2代式守伊三郎である。

当時の住職(現住職の父)と宗四郎の話をしていて、
住職は例の白木の軍配を文庫から持ってきた。

これを目にした伊三郎、涙ながらに使いたい旨を申し出たという。
白木のままゆえ、住職の方が躊躇したようだが、 伊三郎は住職らを蔵前に招待し、
その日に実際に用いたのだとのことです。

48年9月場所の10日目、碑文では貴ノ花に豊山の相撲ということ
になっているが、 実際には豊山の相撲(対清國)と貴ノ花の相撲(対龍虎)
だったようである。

この話は「ほうげん日記」なるブログに詳しく出ている。
その著者は江戸川区内の本命山密蔵院明光寺住職。
現善養寺住職の弟さんである。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「葛飾柴又の文化的な景観 」... | トップ | 野菜の採取&小川での野菜洗い »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいお話・・・ (どんこ)
2017-12-05 09:32:52
今、相撲界は何かといやな話題で
連日テレビで放映されていますが
これはまたすがすがしい話ですね。

もういい加減に収束し、健全な姿に戻ってほしいもんです。
寒波襲来で、こちらでも雪がちらつくのではないかとの予報です。
返信する
ドンコさん (縄文人)
2017-12-05 09:50:30


早速の参上感謝。

やはり季節は嘘を言わないで、寒さを連れて来てくれます。

相撲事件もこう報道されますと、
日本国民総評論家、収まるところを知りません。
見ていますとTVなどは、
左右上下斜め、イヤイヤ地下や、山の向こうのその先まで、掘り下げ、もううんざりです。

北風小僧の季節、風邪をひきませぬように。
返信する
式部扇 ()
2017-12-05 16:44:08
こんにちは。
江戸川区小岩にこんなお話があったのですね。
流石は縄文人さん、良く調べてあるのには何時もながら感心しております。
今日もいい勉強をさせて頂き、有難うございます。

相撲界の不祥事、耳にタコが出来るほど毎日報道されていますね。
相撲ファンの紅もいささか今期は興味が失せました。
もう次の巡業が始まっているようですが、あきれた事にポスターが間に合わなかったとか、
日馬富士が堂々と写ってました。あきれてものが言えませんね。
もういい加減にして欲しいと言いたいですよ。

返信する
Unknown (fairy ring)
2017-12-05 17:00:23
こんにちは!

とても立派で美しい松に勇気をいただきました。
興味深いお話もありがとうございました。
返信する
紅さん (縄文人)
2017-12-05 20:08:37


いつもいつも細かいとこまで,目を通していただきて感謝です。

仕事卒業後、
家にいる機会が多く、TVや新聞に目をやることが多く、なりました。
そんなことから見ていて、日本国民総評論家の一人として、
理事長が、すんなり日馬富士の辞表を受理しましたが、
一般社会では、「預かり・しばらく考えます」が常識だと思いました。

あまりにも、掘っ繰り返しひっくり返しての報道ウンザリしました。
返信する
fairy ringさん (縄文人)
2017-12-05 20:11:24


風邪を引きましたとかお大事に。
12月となりますと、
寒さ厳しきに向かいます、
ご自愛ください。
返信する
実るほど頭を垂れる? (とんちゃん)
2017-12-06 08:44:01
おはようございます!
立派な東横綱 影向の松 風格も品格もありますね~
自然界には人間が見習わなければいけないことが多くありますが・・・
角界は、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とはいかない様子です。
返信する
トンちゃんへ (縄文人)
2017-12-06 11:50:12


ここtvをひねるとこの話だけ。
ひっくり返し、ほっくりかえし全くネタがないのか相撲の暴行事件だけ。
やはり相撲界は、ウミを出すほど何かがあるのだろうか。
我々素人には分からないことです。
仰る通り、、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と行きたいものです。
返信する
すっかり角界通になりました。 (momomama)
2017-12-07 16:50:27
こんにちは~
一昨日の放送では 白鵬さんはじめ多くのお相撲さんが
九州豪雨の被災地を回って土俵入りを披露している姿で
久しぶりに気持ちよくみられました。

今日は上の記事のコメントです。
>故郷へ、とんと足を運んでいない。帰りて、あの小川を眺めたい。べっ甲色に染まった野沢菜を食べたい。
生まれた町に住んでいる私には実感としてはないものの
長い間の縄文人さんのブログで ひしひしと伝わります。
故郷っで場所じゃなく人だってよく言いますね。
同級生の方とかいらっしゃったら お会いになれたらいいですね。
イメージ画像の 野菜洗い・・・・いいですね~
今日は会社でした。。。
返信する
本日は大雪 (自然を尋ねる人)
2017-12-07 20:14:15
24節季では12月7、8日を大雪と呼び、空寒く冬となると説明がついています。
私ごとですが歴史が好きでこのような話はメモっています。ただし自分が住む小学校区だけです。
今年4月御野村郷土史を2000部発刊しましたが先日絶版となりました。在庫が0となりました。
著作料や取材費を除けば数千円の黒字でした。
自費出版としては◎だと思っています。
返信する

コメントを投稿

総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)」カテゴリの最新記事