立夏の花
菖蒲(ショウブ)・アマドコロ
二十四節季の花
「立夏」は、二十四節季・5/5日~19日頃までの季節を言います。
今週の玄関の花は、「菖蒲・アマドロコ」です。
玄関の活け花
アマドコロ
アマドコロとは
(出典・Wikipedia)
アマドコロの茎
アマドコロは、北海道から九州にかけての山野に自生している多年草なので、暑さにも
寒さにもとても強い植物です。アマドコロの茎や地中の根茎は甘みがあるため、
山菜として食用にされてきました。
コメント欄は開いています。
我が家ではアマドコロの花がおわってしまいました。
そして今はナルコユリの出番になっています。
御家のアマドコロは葉に芸があって見て楽しいですね。
また花籠も洒落ているのではないでしょうか。
アマドコロ(甘野老)の名前、食べ方を初めて学ぶことができました。
ありがとうございました。
何時もお越しありがとうございます。
≫≫我が家ではアマドコロの花がおわってしまいました。
食べられるとは知りませんでした!
これか買い求めた籠ですが、我が作った籠も有りますが、体裁が悪いので使ってくれません!!
ハハハハハ~~~。
町会役員さんお疲れさんでした。
大変なことでした、ゆっくりと羽を伸ばして・・・・・。
アマドコロ(甘野老)漢字こう書くのでしたか・・・有難うございます。
今年も暑くなりそうです~ユッタリノンビリ参りましょう!
季節の花を活けられる奥様に感謝々々ですね。
庭に紫陽花が咲き始めました。
モンシロチョウがひっきりなしに飛び交っていますよ。
一言・家内から生け花について伝授されました。
菖蒲にも表裏がある・・・・・。
蕾の内に活けたのですが、着物と同じで蕾の「合わせる=交互に合わさる」部分が表だと伝授されました。
人間の着物を着て合わさる方が前面です。
ドンこさんの家は沢山の植物、紫陽花ですか!!
居ながらにして見られる~~~~。
今の時期は「立夏」なんですね。
過ごしやすいのがイイです。。。(^∇^)
玄関び咲く花。。。「菖蒲・アマドロコ」
シンプルで爽やかです。
ピンとして、「立夏」にピッタリです。
24節季立夏、そろそろ夏のはじまり!!
今年も暑くなりそうです。
菖蒲はやりしんぷるですね!!