日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

キョウチクの花

2022年07月23日 | 総  こだわりウオツチング

キョウチクトウ

 

 

強い毒性があることに由来して、「油断大敵」「危険な愛」「用心」という
花言葉がつけられました。

キョウチクトウは代表的な夏の花木で、ピンク、白、黄色などの花を咲かせる。毒性が有るくらいですから
病害虫、大気汚染に強い強靭な花木です。

キョウチクトウと百日紅を見ますと8月15日(終戦記念日)を思い出します。

 

キョウチクトウ | 特徴と品種、育て方 - ガーデニングの図鑑

そこら中で見かけるキョウチクトウだけど - 動植物から見える世界
沢山の夾竹桃の株が有りました。

 

 

・ 終戦日 キョウチクトウよ 咲きにけり
                母の涙や 日本は負けた (縄)

この夾竹桃、百日紅を見ますと8/15を思い出してしまう・・・。
小学1年生・暑い夏の日でした。

     我が家は母子家庭、ラジオは無くお隣に聞きに行った帰り、母は涙声で「日本は負けた」の一言。
父は職業軍人で亡くなっていた。

近くの神社に百日紅の大木、それに夾竹桃が咲いて居た。

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句・かめの会

2022年07月22日 | 文学  かめの会・季語のある風景

八月・兼題「残暑」

 

 

八月残暑にはまだ早いですが、宿題を鋭意創作中です。

最近の天候は梅雨明け(戻り梅雨)と言ってその後雨、気温も全国的に暑い、と思えば地方
によっては集中豪雨です。

むかしの夏型天候と言えば、ニョキニョキと入道雲が現れ雷雨、

そんな考えをしていたら、とんでもない被害を被ることが有る、最近の天候は予想が立たない。

そんな中、webからイラストを借用、『絵日記風に5・7・5を編集』upしてみました。

ただいま句は推敲中です。

 

 

 

残暑かな滴る首にタオル寄せ (縄)

 

 

故郷に降り立つ残暑峡は留守 (縄)

 

一筆を添へし残暑や「ご自愛」と (縄)

 

 

館の本読まずに返す残暑かな (縄)

 

 

川のオヤツは美味しさ100倍 | 川遊びマップ

下山して沢水筧トマト喰う (縄)

 

 

黒ぽめあんこ と 黒ぽめおはぎ:【テラスわんこOK】弥彦の裏通り ...

秋暑し木陰を抜けてわが家へと (縄)

 

 

 

 

今日のメモ
 ① ラジオ体操
 ② 野菜への散水(後に雨)
 ③ 黒田氏総裁、利上げ無し
 ④ 学校夏休み入る

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナズオウの実

2022年07月22日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

公園内のスズナリの実

 

 

ハナズオウは日本や中国を始めとして世界中に分布しています。

ハナズオウの花色はピンク色や白色などかなりバリエーションが多いことも特徴です。

ハナズオウはかなり大きくなります。

ハナズオウはほかにも、花が枯れるとサヤが実ることも特徴です。

ご覧ください”鈴なり”のハナズオウの実です。

 

◆マメ科ハナズオウ属
▲赤い豆の花が沢山咲くと賑やかです。

◎ たくさんなるので、食べられるのかとチャレンジする人もいるかも知れません。
しかし、ハナズオウの実は毒性があるので食べられません。

 

 


3m余の高木でした。

.
余りのも沢山の実、三方向から撮りました。

ハナズオウ-花言葉.jpg
 ハナズオウの花、春先に咲く

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉公園

2022年07月21日 | 紀  各種公園

夏の遊び場プール
子らのはしゃぐ声が聞こえてきた・・

 

 

戻り梅雨」、「線状降水帯」天候は、ハッキリしない夏の空です。

暑い日に鎌倉公園のそばを通りかかった。プールの周囲に噴水状に水を噴き上げ、子らの
はしゃぐ姿が有った。
夏場は水場が喜ばれる。

改修後も前と同じようにプールは存続され子らの声が聞こえて来た。

 


上の線路は京成・北総線です。

 


  周辺には短時間置きに、噴水が上がり子らは大喜び。

 

 

公園の 水辺はじける 子らの声 (縄)

 

 

今日のメモ

① 菜園の散水、小松菜、ホウレンソウ
② 帰り時、キュウリ採取
③ 歩道の草刈り(中古車展示場前)
④ 高砂公園、柔軟体操場の器具(時々通う)
⑤ 学校夏休みに入る

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水引草

2022年07月20日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

水引草と祝儀袋

 

 


今盛んに髭と葉っぱを伸ばしています。

実は本来、水引(ミズヒキ)という名で呼ばれてきた植物があります。しかしその植物は祝儀袋の水引と
呼び名が同じで混同されやすかったため「草」をつけて水引草と呼ばれることも多くなりました。水引紐
に見立てられるほど似た特徴を持つこの植物。今回はこの水引(草)について紹介します

 

水引と聞いて一般的に思い浮かべるのはご祝儀袋や贈り物に付けられるのしを飾る紐ではないでしょう
か。室町時代のころから贈り物への飾りとして使われていた水引。遣隋使の時代、中国からの輸入品に紅
白の紐が使われていたことから広まりました。水引、という語源の由来は紐をこよりとして作る際に水を
通して引いたことからその名がついたと言われています。

水引の本数

(寿袋&文章はweb
から引用した)

 

水引草 ピンクと白や 結ばれし (縄)
一日一季語 水引の花(みずひきのはな)
【秋―植物―仲秋】山野の林縁などに多い多年草

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花、

2022年07月19日 | 自然  活   花

半夏生&ガマの葉

 

 


 半夏生、ガマの葉

 

ハンゲショウ
半夏生

・上の方の葉っぱが、ペンキをべったり塗ったように
 白くなるのがおもしろい。
 

 

  ・ 葉の白は隠して咲けり半夏生 (縄)

 

 

コメ欄は閉めています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹トンボ

2022年07月18日 | 文学  川柳、短歌 俳句 詩

竹トンボを覗く少年
室内で、飛ぶ~竹トンボが見られなかった。

 

 

 

付き添いのお父さん、お子さんに飛ぶ竹トンボが説明出来たであろうか・・・!?

天高く飛ぶ竹トンボを見たら何にも説明はいらない。

「百聞は一見にしかず!」

参考・・竹細工の体験 

たけとんぼ【竹蜻蛉】 - Web版 むかしの道具展


 6月、 葛飾区緑化フエアーにて竹トンボ見つめる少年

 

竹トンボの詩

 

 

 

竹トンボ 飛ばす場所無し 春光り (縄)

 

 

 

今日のメモ
17日、全国の新型コロナウイルスの新規感染者は、
10万人を超える。

 

コメント欄はopenです

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼題『端居』

2022年07月17日 | 文学  かめの会・季語のある風景

季語のお勉強・夕涼み
漢字にルビを付ける問題について・・・。

 

 

7月の兼題 「端居・はしい・はしゐ」
端居は、涼を求めて縁側などに夏の夕方や夜に出てくつろぐことを
いいます。

 端というのは、縁側のような家屋の端のところです。
初めて聞いた言葉でした。少し掘下げて見ました。

 

知って得する季語」。夏におすすめの「端居(はしい)」とは ...

 

端居」とは読んで字のごとく「端に居る」という意味です。でも、これだけでは意味がわか
りませんよ
ね。では、同義語の「夕端居(ゆうばしい)」はどうでしょう? こちらのほう
が少しわかりやすい
かもしれません。

端居の端は、縁側などの端のこと、居は居る。

つまり、縁側の端の方の風通しのよい所でひとり涼む様子をいいます。夏も夕方になると
日中より少し
度が下がり、風なども吹いて、涼むにはよい時間そこで夕食前や、ひと風呂
浴びたあとに縁側などに座り、庭や景色を眺めながら過ごす(涼む)ことが「端居」なのです。



都会の真ん中に造られた「涼」を愉しむ、東京ならではの夕涼み ...

しかし、たった二文字でこれだけの意味を想像するのは至難の業(笑)。
涼むのだったら「夕涼み」と同じなのでは?……という疑問も湧いて当然ですね。そんな疑問を抱いた方
に次の項では、「夕涼み」と「端居」の違いについてひもといていきましょう。

絶滅危惧種的季語「端居」は存在なのか?
「端居」して、夏の終わりを惜しむ 実際に、現代の暮らしに目を向けてみると、縁側のある家などは少
なくなっています。最近では「濡れ縁」という言葉を聞いて「それ、何?」と首をかしげる小学生も増え
ているようですね(小学生だけではないようですが 笑)。

そんな変化のなか、「夕涼み」という季語
が広く使われているのに対し、「端居」は死語と化しつつあります。素晴らしい趣きある言葉だけに、そ
れはとても残念なこと……。 加えて「夏惜しむ」という季語をご存じでしょうか? 夏はエネルギッシュ
であり、万物が大きく育まれる季節。そうした生命力みなぎる夏が去りゆくことを惜しむ感情を表す
季語が「夏惜しむ」なのです。
                         (深堀するためにaera・webから引用しました。)

         

かめの会句会(7/16)          

  
       ・ 憩いの場消えゆく宿命(サダメ)端居かな (縄)

   ・ 古民家の端居の傷跡(キズ)やガキのころ (縄)


昨日句会で合評会が行われました。4句のうち2句を取り上げた。
何方も”端居”の夕涼み的な感情はなく、端居について「昔の想い、消えゆく寂しさを詠んでいる」
つまり季語を補強的に擁護している・・・そんな感じの詠み取れる
句です。
『端居の本来の意味』を十分に理解していない詠み句・・・です。
難しい、難しい!!

 

『 反省&検討 』研究の余地あり!!
    価値観の相違か?漢
字にルビを付けることの意義・・・。    


「啜る」👉ススル、「傷跡」👉キズ、「一日」👉ヒトヒ、「宿命」👉サダメとルビを付けた。
ルビに俳句は、愚行でしかなく、これにはまったら俳句はアウトです。
間違った知識は一掃しなければならない。大いに反省した。

・・・が、しかし、「俳句」という文芸を、『ルビ』と『漢字』の力をもって、
現代(令和)の皆さんにも届けられていたら幸いです。

皆さんもぜひ新設された「ルビ」機能を活用した作品を作ってみて下さい。
私のコメント欄で、記事や句を紹介して頂いても結構ですよー        (夏井先生)

と、ルビ問題は、2分された気がします。研究の余地あり。

『義士の日の看板まねきや白く降る夜空』梅沢富美男

   『魚市場いさばのかっちゃスカーフはあけび色』梅沢富美男

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅さん

2022年07月16日 | 紀  東京下町の情景ウオッチ

葛飾柴又寅さん記念館(7/13)
所要で記念館を訪ねた

 

 

かめあり俳句会の件で、記念館を訪れた。

コロナ禍で・・・観光客は少ないようでした。

所要を30分ばかしで所要を済まし一巡して帰宅した。

”戻り梅雨”めいた雨模様、自転車使用、片手ハンドルで疲れました。

 

寅さん記念館|葛飾区観光サイト “寅さん記念館”


記念会館の壁画に連なる寅さんの顔を撮り記念館を後にした。

 

 

さて、渥美清さんは
『私生活』を全く語らなかった役者として知られています。

晩年は俳句を趣味とし、『アエラ句会』(AERA主催)において
『風天』の俳号で句を詠みました。
以下に、5句をあげてみました

 

  
            ひとり遊びなれし子供のシャボン玉
                 遠くでラジオの相撲西日赤く
                 好きだからつよくぶっつけた雪合戦
                 マスクのガーゼずれた女や酉の市
                 赤とんぼじっとしたまま明日どうする

 

今日のメモ
① かめの会例会、兼題「端居」
② 博史宅へ


  

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉公園・野草園

2022年07月15日 | 紀  各種公園

野草園資料室にて・・・

植物図鑑、モニター・スライドショウ

 

 

葛飾区鎌倉公園がリニューアル・オープンしたことは、紹介しました

施設が新しく、冷房もあり、動物・植物図鑑完備、掲示物も専門的知識を有しているので中味も濃い!!

室内の本に目を通していたら、壁に設置してあるモニターの映像が動き出した。

見ていると野生植物のことに繰り返し繰り返し流していた。カメラに収めた。

 


   資料室から外を見る


  窓外の藤棚方向を見る。

テーブルが並ぶ管理所の屋内。水生植物の水槽などの展示もあります。
   本の閲覧テーブル。

その日に咲いた花を教えてくれるホワイトボード
野草園の野草の解説絵図

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

壁に設置された大型モニターに当園の植物が映し出された。

 

 

・ 野草園 野外観察 モニター見

            図鑑確かめ 植物イロハ(縄)

 

上にUPしたスライド写真は、現存する野草園の植物や昆虫です。植物の花は、
赤・白・黄・紫、葉っぱや茎はそれぞれ異なり大地にしっかり根付いて頑張っている。

次回はこれらの花の咲く時期に訪れて、観察しそれぞれの植物と対話まではいかなくても個性を
ジックリ見定めて、観察野帳でも作ってみたい・・・ものよ!!

前回「樹の詩」の記事を綴っていた時を思い出しながら、
そんな気持ちに駆られた。

 

 

 今日のメモ

① 今朝やや寒し
  半ズボンでいると風通しよし。 窓を閉めて小風を遮る。
② 統一教会献金、家の破産&安部元総理銃撃
 「擁護はできないが、統一協会への恨みは理解できる」元信者が弁護士会見で明かしたこと。
  マインドコントロール1億円献金。内容は理解できるが、銃撃犯人と統一教会は別の問題、
 「家の破産➡人を殺す!!」これを混合すると違った答えを引き出してしまう。別問題として
 考えないと”とんでもない方向”へ突っ走る。要注意。

 

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする